Back NumberジチタイCLASS(2022年5月発行) ジチタイCLASS(2022年5月発行) ジチタイCLASSへようこそ! 公務員「を」学ぶ。公務員「が」学ぶ。 公務員の関心事を集めた気楽に学べる誌上クラスです。 ジチタイワークス会員について <1組>悩める「DX」を進め方から学ぼう!クラス 【扇本 一輝さん】AI・RPAなら少ない変更負担で効果が見込めます! 【山中 萌さん】業務プロセスを見直し、身近な問題から着手を! <2組>公務員の「スキルアップ」を考えるクラス 【高島 宗一郎さん × 﨑田 恭平さん】未来を見据え、「イノベーティブな挑戦」ができる公務員へ。 【橋本 隆さん】「経験のシェア」で知識の引き出しを増やしましょう。 【指出 一正さん】SDGsは「地域に暮らす私たちの目標」だと小さく捉えて。 【佐久間 智之さん・木下 斉さん】ジチタイCLASS ・アンケート回答から選んだ「公務員の学び」に役立つ本 <3組>難しく考えず「未来のお金」に備えようクラス 【市橋 優綺さん】無料の動画学習サービスなら「隙間時間」に学べます。 【大日方 明実さん】地域貢献と学びを得られる「副業」が職場にも好影響。 <4組>いきいき!「ワークライフバランス」クラス 【ファザーリングKOBE】男性の育休は、生き方・働き方を考える良いチャンスです。 【宮嶋 順也さん】メンタルをすり減らさず「自分のためになるかどうか」を考えましょう。 <休憩室>公務員ホンネルームへいらっしゃいませ ジチタイCLASS・アンケートで集めた「公務員のリアルな声」をもとにコラムを作成!マガジンから一部を抜粋して紹介します。 <部室>コミュニティ活動や情報発信の現状とは? 【ジチタイワークス×オンライン市役所】「部室裏トーク!」 【福本 航さん・小田 彩加さん】「日本の食を守り、盛り上げたい!」と入省1年目ユーチューバーが発信。 【吉田 真知子さん】「人を楽しませること」が生きがいや仕事の糧になる。 【市川 裕之さん】まちで頑張る人々を、音楽で応援する「歌う公務員」。 【新家 拓朗さん】村の「風景と食」を軸に、旬を切り取って写真でアピール。 【玉川 幸司さん】業務に悩む仲間へ、「仕事を通じて幸せを実感する働き方や考え方」を発信。 Back Number
Ranking今コレ読まれてます 【自治体DXの人材育成 #5】地域DXはどうやって進めるの?-地域の未来に向けて 「公務員デザイナーという仕事 」公務員から公務員へ、現場を学べる一冊 【1分で読めるマンガ】公務員あるある用語/送り出し
Pick Upおすすめ記事 一目でわかる引継書作成のコツとは? 【THE談会】やりたいことから一歩踏み出す!キャリア形成のススメ 【特集】つまずいたっていい!リアルしくじり談から学ぶ仕事術。 安定だけで大丈夫?公務員が今から始める資産形成のススメ 公務員から民間へ転職、家族のピンチを救うための決意。 【マンガで分かる】理不尽な怒りに巻き込まれない!冷静に回避するコツ