-
福岡県福岡市
ためらわず使用できるオートショックAEDが、学校や避難所の心強い備えに。
-
福島県福島市
プッシュ型で支援情報を通知し早期生活再建の実現を目指す。
-
静岡県静岡市
本部と現場の認識不一致を防ぎ住民とライフラインを守る。
-
宮城県
県が防災アプリ浸透の旗を振り、避難支援の精度向上を目指す。
-
滋賀県東近江市
おむつの宅配時に声をかけて小さな不安をすくい上げる。
-
大阪府泉大津市
“今日の1食”をリボンで募り、地域の飲食店を子ども食堂に。
-
福岡県福岡市
里親によるショートステイ受け入れで、地域の子育てを支える。
-
宮城県丸森町
家事代行サービスで家庭の負担を軽減し頼ることを当たり前に。
-
東京都品川区
子どもの変化を捉えて、“いじめ予防”を現場の日常にしていく。