
★☆★正解発表★☆★
Vol.26から連載をスタートしたクイズ企画「ジチワQ」、楽しんでいただけましたか?
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。
クイズの答えはこのページの最下部でご確認ください。
問題
Q1:自治体食堂
静岡市役所の食堂では、しょうゆベースの黒いだしが特徴の「静岡おでん」を屋台で提供しています。静岡ならではの具材の組み合わせを選んでください。
❷ 手羽先・春菊
❸ キャベツ・もやし
Q2:謎解き
「?」に当てはまる市町村名を見つけ、その自治体がある都道府県を選んでください。
Q3:自治体問題
以下は、公民館の多い都道府県ベスト3です。1位はどこでしょう?
※文部科学省「令和3年 社会教育調査」より
※公民館は市町村が設置したもの
解答
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
A1:自治体食堂
① なると巻・黒はんぺん
② 手羽先・春菊
③ キャベツ・もやし
正解① 正解率96.4%
静岡おでんは、駿河湾から水揚げされる魚介類のすり身を使った練り製品が入っていることが特徴です。市内では駄菓子店でも売られており、おやつ代わりに子どもの頃から慣れ親しんでいる人が多いそうです。
A2:謎解き
① 東京都
② 青森県
③ 愛知県
正解③ 正解率85.4%
【かっこ】の色を含めて読むと、あ さ か →朝霞市。 く し ろ →釧路市です。3つ目は【かっこ】が見えない(=白い)ので、し んし ろ →新城市。愛知県にある自治体です。
A3:自治体問題
① 北海道
② 長野県
③ 京都府
正解② 正解率83.2%
最も多いのは長野県です。それぞれの地域で住民の学びや自治力を育む様々な取り組みが行われているそうです。
Vol.37のジチワQにも挑戦!
こちらのページでお待ちしております!
Vol.37の解答は2025年6月5日(木)まで受け付けています。
正解は6月6日(金)にジチタイワークスWEBで公開!
クイズへの感想、リクエストもお待ちしています。