滋賀県 草津市の取り組み(自治体DX)
基幹システムを県内の8つの市で共同調達している「おうみ自治体クラウド協議会(法定協議会)」の母体を活かして、「RPAの分科会」を作り、AI-OCRとRPAを共同調達した。なお、対象業務については、基幹システムへの入力業務のうち業務量の多い、市民税、介護、予防接種から導入することとした。
→取り組み事例を読む
兵庫県 明石市の取り組み(公共FM)
公共施設の安全性の向上、長寿命化、管理の効率化を目的とし、学校・幼保・市民センター等132施設の点検・清掃・修繕等をまとめて委託。全ての日常修繕(概ね130万円未満)を含む包括管理としては全国初の事例。元請事業者はマネジメントを担い 実作業は多くの協力会社(地元中心)が行う。
→取り組み事例を読む
奈良県 明日香村の取り組み(企業版ふるさと納税)
明日香村は歴史遺産と周囲の豊かな自然環境を有する観光名所だ。一方で、良好な景観維持のための建築規制が厳しく、宿泊施設不足、放置空き家問題を抱えている。本村では、企業と連携し、省力化野菜の生産強化・商品化による稼げる農業のモデル化、村の農業施設等の中心拠点として、本村の西側に整備する農業振興施設に設置する農機具等を購入する農業担い手支援を進めるほか、古民家を改修した宿泊施設をはじめ飛鳥駅西側の歴史文化の滞在スポットとして牽牛子塚古墳等の整備を進め、本村の産業・地域活性化に取り組んでいる。
→取り組み事例を読む
そのほかのエリアの事例はこちらから