サービス詳細
特徴・強み
●インターネット版kintoneでの利用であれば、ArcGIS Onlineを含めた契約によりすぐさまkintone上での地図利用がなります。
●LGWAN環境においても、LGWAN環境内にArcGIS地図サーバーを構築することによりkintoneと地図との連携が可能です。
●地図上に図形を書いたり、メッシュで色分けをするような機能は持たせず、台帳データの位置表示に特化したシステムとしているので安価でご利用しやすいシステムとなっております。


導入メリット
●kintoneのライセンスを持たない、市民や公園や街路灯等の管理業者とデータを共有する機能もオプションにて実施可能
例として通報⇒データ管理⇒承認⇒作業依頼⇒完了報告の流れが簡単に実現できます。
●地図帳に何かのポイントを記入し、数年で新しい地図帳に転記している自治体の業務を格段に効率化できます。
●人口数にてプラグインの価格を段階分けしているため、どの規模の自治体様にも利用しやすい製品となっております。
主な機能と期待される効果
主な機能
・kintoneのアプリフォーム上に地図を表示することが可能になります。
・一覧画面上では全体像の把握、個別データ画面上では詳細な位置情報を把握することができます。
・各データ内の属性データにより、表示マークの色を変更することができ、地図上で状況判断等も可能となります。
期待される効果
自治体内でのGIS利用が安価で効率的に実現可能となり、様々なデータを蓄積することで将来的にGISによる分析等につなげることが考えられます。
https://www.infomex.jp/kintone-arcgis/
株式会社インフォメックス
〒805-0071 北九州市八幡東区東田1-5-7
九州ヒューマンメディア創造センター3F
TEL:093-663-1303 FAX:093-682-0311
E-mail:info@infomex.jp