職場の通勤手当や交通費精算において、距離の測定や料金の算出に欠かせないのが地図サービス。有料はもちろん無料でも様々なサービスがあり、誰でも気軽に使うことができる。中でも、自治体や法人向けに多彩な機能を充実させた地図ソフトを提供する「インクリメントP」の渡辺さんに話を聞いた。
※下記はジチタイワークスINFO.(2021年2月発行)から抜粋し、記事は取材時のものです。
[提供] ジオテクノロジーズ株式会社(旧 インクリメントP株式会社)
選ぶ地図ソフトによって表示されるルート検索結果は様々。
仕事をする中で、通勤手当の申請や交通費の精算は、なかなか手間がかかる。これらを担当部署に申請する際は、自分で調べた地図をもとに利用ルートを示した資料添付が求められることもあるだろう。「ただ、実はこうした業務フローには2つの課題があるんです」と渡辺さんは指摘する。
まずは、申請者と承認者が同一の地図サービスを使っていない場合、出発地と目的地を全く同じ場所に設定しても、提示される距離やルート、費用などが違ってくることだ。申請者は正しく申請したつもりでも、異なる地図ソフトを使っていたために、承認者側には、違うルートが表示され、承認されずに修正を求められることがある。また、承認する部署に複数の人がいて、承認基準が人によって異なれば、支給額が変わるなどの不公平が生じ、職場への不信感にもつながる。
もう1つの課題は、そもそも地図には著作権があり、この利用規約を超えて使った場合、著作権侵害に該当するリスクがあることだ。例えば、地図サイトを閲覧目的で使うことは認められていても、印刷して利用したり、ホームページに載せたりといった2次利用に関しては、基本的には著作権を持っている法人や団体から許諾を得る必要がある。地図ソフトを提供している法人自身も著作権を持っていない場合があるため、本来はここまで確認せねばならず、手続きをさらに複雑にさせる。
細かな設定により適切に判断、印刷著作権問題もクリア。
「これらの課題を解決するために、自治体や法人向けにWindowsのPC用地図ソフト『MapFan Desktop(以下、マップファンデスクトップ)』を開発しました」と渡辺さん。インクリメントPは、音響や映像分野で知られる大手パイオニアの出資で平成6年に創業、以来デジタル地図ソフトを展開している。平成13年にリリースしたWindowsPC用地図ソフト「MapFan. net 」は「グッドデザイン賞」を受賞した。このソフトをさらに進化させ、令和2年1月にリリースしたのが、マップファン デスクトップだ。「このソフトは、カーナビにも採用される精度の高いデータをもとに適切なルートを算出します。特にマップファン デスクトップには、自動車ルート検索だけでなく徒歩ルート検索の機能も備えています。徒歩ルート検索では、自動車ルートには適さないが歩行者なら通行できる細い道や、一方通行を通るルートを検索できます。この機能を使えば、自動車の通勤手当の申請や交通費の精算だけでなく、距離や時間で交通手段が分かれる徒歩・バス通勤手当の申請、交通費の精算にも利用可能です」。
また、2地点間の直線距離はもちろん、自治体が推奨する道順といった任意のルート計算も、最大10カ所の経由地を指定することで可能。このように多様なルート検索ができる上、地図データを自社で整備制作しているため著作権を保有し、ライセンスには、地図・ルート印刷の社内利用許諾が含まれていることも大きな強みだ。
1つのIDで複数人が使えるから管理する側の負担が少ない。
リリースからわずか1年3カ月。すでに200以上の自治体や教育委員会・学校、法人等で導入されており、好評の理由について渡辺さんは「先ほどお伝えした課題をクリアできているからです」と話す。申請者と承認者が同一のソフトを使うことで公平性が担保され、申請書類への地図印刷添付の制限もなく、両者が相違なくスムーズに手続きを進めることができる。また、1つのIDで複数人が利用できる仕様のため、導入側のソフト管理担当者の負担が少なく、安価に利用できることも魅力だ。利用シーンに合わせて多彩に使えるマップファン デスクトップは、人員不足による業務効率化が求められる昨今、事務作業におけるロスを軽減してくれる有効なツールといえるだろう。
インクリメントP
C&E事業部サービス戦略グループ
左:渡辺 寛志(わたなべ ひろし)さん
右:川面 慶剛(かわつら けいごう)さん
全国の自治体や企業で導入中!印刷著作権クリア・多機能地図ソフト。
「マップファン デスクトップ」の特徴
1.多彩なルート検索に対応可
■自動車ルート検索
自動車ルート検索では、出発地・目的地に加えて最大10カ所の経由地を設定可能。また、優先指定(距離・直進・道幅優先など)や有料道路利用(優先・回避など)、スマートI C利用(利用・回避など)、細かい検索条件が選択できる。
■徒歩ルート検索
徒歩ルート検索も出発地・目的地だけでなく、最大10カ所の経由地を設定可能。最短距離・屋根が多い道・階段が少ない道など、細かい検索条件が選択できる。
2.1つのIDで複数人が利用可
1つのIDで最大10ライセンスが付与され、それ以上は必要な数ごとに1ライセンス追加可能。部署単位や自治体単位といった、必要人数分のライセンスを一括して契約することで、ルート距離計測が同じ基準となる。
3.印刷業務利用が可能! さらに年12回の地図更新
インクリメントPで地図を作成し著作権を持っているからこそ、印刷許諾の付与が可能。利用者は、職場内の利用に限り無料で印刷して使える。さらに地図情報を年に12回コンスタントに更新。
※外部への提出や配布については、別途オプション契約が必要。
ほかにも充実したサービスが!
■距離の計算
選択した地点間を結ぶ直線距離をメートル単位で計算可能。駅から職場までの直線距離の計算や指定された道順での距離計測など、各自治体の基準に合わせた通勤手当の申請や交通費の精算ができる。
■地図のコピー
画面に表示されている地図をワンクリックでコピー可能。エクセルやワードなどの申請書類に簡単に地図を貼り付けられる。
導入自治体が増えています!
北海道教育庁、群馬県教育委員会をはじめとする全国200以上の自治体や教育委員会・学校、法人で導入され、「申請の食い違いがなく、公平性が担保できた」とご好評をいただいております。ぜひ気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
ジオテクノロジーズ株式会社(旧 インクリメントP株式会社)
Email:mapfanbiz@increment.co.jp
住所:〒113-0021
東京都文京区本駒込2-28-8
文京グリーンコートセンターオフィス
HP:https://business.mapfan.com/service/desktop/