さいたま市人材育成課長経験者から学ぶ!30代公務員のための時短仕事術

開催日:2023/11/20(月)
開催時間:19:00~20:00
参加費:無料
開催場所:オンライン(Zoom)
申込〆切:2024/07/01 00:00
お申し込み期間外です。
30代の自治体職員と言えば、後輩ができたり、係長への昇進が近づき仕事上の負担も増したりと、お仕事の悩みに加え、様々なライフイベントも重なるなど、公私ともにお忙しい時期なのではないでしょうか。
今回は、現役公務員であり、人材育成課長としてのご経験もある柳田さんから、自治体職員として1番成長できる30代に向けて、身につけておきたいスキルや考え方を、著書「時間を生み出し成果も上げる! 公務員30歳からの時短仕事術」の内容をもとに伝授いただきます!
また、いわゆる「時短仕事術」だけではなく、「周りに振り回されずに仕事を進めるコツ」や、「人間関係の滞り解消法」などもお届けします。皆様がストレスなく生き生きと仕事に取り組むためのヒントになりますと幸いです。
こんな方におすすめ
◎いつも忙しいと感じている
◎周りに振り回されてしまい思うように成果を上げられない
◎仕事もプライベートも諦めずにやりたい
◎心と時間に余裕を持ちたい
◎公務員の環境に合った時短仕事術を知りたい
プログラム
■計60分
開会挨拶 5分
講演 40分
質疑応答 10分
アンケート 5分
※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
主な内容
●時間を生み出し成果も上げる仕事術とは
●自治体職員として1番成長できる30代に身につけておきたいスキル
●中堅職員時代に感じるプレッシャーと乗り越え方
講師
柳田 香 氏
さいたま市南区役所 健康福祉部参事
プロフィール
人材育成、シティセールス、行財政改革等を経て2022年4月より現職。『月刊ガバナンス』(ぎょうせい)の連載、「公務員女子のリレーエッセイあしたテンキになーれ!」(2020年4月号~)の取りまとめ役などの活動を通じ、若手・中堅職員の悩みや不安の解消に意欲的に取り組んでいる。著書に『時間を生み出し成果を上げる!公務員30歳からの時短仕事術』(2022年3月発行/学陽書房)がある。
著書:『時間を生み出し成果も上げる!公務員30歳からの時短仕事術』(学陽書房)
★講師からのメッセージ★
「後輩の面倒を見なければいけないけれど、自分にも余裕がない」
「いくつかの職場を経験し、今では仕事を任されるようになったけれども段取りが掴めない」
「育児などプライベートも忙しいので残業していられない」
こんな悩みを抱えている人も多いでしょう。
セミナーでは、効率よく満足できる仕事をし、プライベートも楽しめる30代を過ごすために、
身につけておきたい時間の使い方のコツをご紹介いたします!
皆さまが自分らしく輝き、豊かな人生を歩む為の一助になりますと幸いです。
自治体のお仕事モヤモヤ相談室(バックナンバー)
過去に柳田さんが担当された相談室の記事です↓
≫ 常に仕事に追われており、つらいです
≫ 上司と合わない、相性が悪い...
≫ 上司と相性が悪く、仕事にも影響しています
≫ 上司の考え方が古い…。でも現状をどう変えればいいかわかりません
お申し込み
お申し込み期間外です。
免責事項
・本セミナーは各種情報を提供することを目的としたサービスであり、投資勧誘を目的としたものではありません。
・本セミナーで紹介している情報の正確性について、当社ではいかなる保証も行っておりません。
・講演情報に基づく判断については、参加者の責任のもと行うこととし、当社では一切の責任を負いません。
お問い合わせ
株式会社ジチタイワークス
担当:長田(ながた)
TEL:092-716-1480
E-mail:btoc@jichitai.works
主催/株式会社ジチタイワークス 福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F