公開日:
ソーラーパネル一体型のポータブル充電器~令和4年度東京都トライアル発注認定商品~
防災・危機管理
読了まで:2分
.png&w=3840&q=85)
使用中もソーラーパネルで充電可能。持ち運び可能ですぐに使える、急な停電時に頼もしい電源ユニット。
イベントや災害時の備えとして、市場には数多くの蓄電器が存在していますが、何を基準に選べばよいか分からないという声をよく聞きます。使用中に充電することを検討しているのであれば、この「Ease SOLAR CHARGER(イーズソーラーチャージャー)」が最適かもしれません。
この蓄電器は、バッテリーとソーラーパネルが一体になっているため、使用中でも最大60Wで充電できます。組み立てや配線も不要なので電子機器が苦手な人でもすぐに使えて、折り畳み式だからコンパクトに収納可能です。さらに、バッテリーはリチウムイオンの中で最も発火が起こりにくいとされるリン酸鉄リチウムイオンバッテリーを採用。月にわずか1%程度しか放電しないため、1年放置してもまだ9割近くが蓄電されたまま残るという強みをもちます。一般的なリチウムイオン電池の満充電から完全放電までのサイクル回数は500回程度ですが、このバッテリーなら2000回以上も使用可能。安全で長寿命、イベントや災害時に心強い電源ユニットです。
[提供]株式会社イーズワン

.png)



.jpg&w=3840&q=85)
.jpg&w=3840&q=85)












