Back NumberDX推進特別号 March2023 DX推進特別号 March2023 DX推進に孤軍奮闘していませんか? 目指すのは、みんなでがんばるDX。 自治体事例や有識者に学ぶ、庁内職員を巻き込む方法。 ジチタイワークス会員について SPECIAL INTERVIEW 【コード・フォー・ジャパン 関 治之さん】DXは地道な取り組みだからこそ、仲間を見つけ、つながり、動き続けよう。 【サイボウズ 青野 慶久さん】職員の“パブリックマインド”が、これからの自治体DXを加速させる! CASE STUDY 【神戸市】システム内製化で攻める!神戸市が進める全庁DXとは。 【北九州市】パートナー企業との連携で、連鎖的に成功事例を生む。 PICK UP 【北海道旭川市・福井県】サイボウズが乗り出した、本気の自治体DX支援の全貌に迫る! 教えて!中の人!行政職員が集う「ガブキン」って何ができるの? Back Number
Ranking今コレ読まれてます 入庁1年目の公務員が副業に取り組むわけ。〜公務員の副業について〜 【参加者募集!】自治体に求められるDX推進 2023~デジタル化で変わる、新たな市区町村の在り方~ 【参加者募集!】アフターGIGAスクールのネットワークインフラを考える
Pick Upおすすめ記事 【男性育休~仕事編~】仕事の混乱は?取得してどうだった?経験者にアンケート! 部下が、同僚が、うつになったらどうする?公務員のメンタルを守るために、組織にできること 【金治 諒子さん】ほんのちょっとの勇気から始まった、私のサードプレイス 【前編】人事担当者に聞く、「異動の実態」 【相談室】上司と相性が悪く、仕事にも影響しています 知らないと690万円の損!?公務員がハマりやすい「お金のワナ」