自治体で働く“コトとヒト”を元気に。
公開日:2023-09-15
住民への各種通知を郵送・電話によるアナログ手段だけでなく、SMS(ショートメッセージサービス)を組み合わせる自治体が増えています。
最近では、出産・子育て応援交付金の通知や、定期健診等の受診勧奨連絡などで活用されていますが、一体なぜSMSが注目されているのでしょうか。今回は話題のSMSサービスについて、全3回に分けてマンガで解説します。
[提供]株式会社ジチタイワークス
※リダイレクト機能・・・SMS本文内のURLを受信者が開いたか確認できる機能
サービス提供元企業:株式会社ジチタイワークス
TEL:092-716-1480(担当:山﨑 貴・和田・安藤) 住所:〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F E-mail:sms@jichitai.works
カテゴリ
【マンガで解説!】今年度から取り組める身近なデジタル化サービス「ジチタイSMS」とは。
2
昇任試験で合格を目指す公務員のための「論文・面接対策」【連載】第3回
3
会計年度任用職員とは?非正規職員のためのルールを理解しよう!
4
昇任試験で合格を目指す公務員のための「論文・面接対策」【連載】第2回
5
【最新版】マイナンバーカードの普及率|現状の課題と成功事例から学ぶ普及促進のヒント
Vol.402025年10月発行
生成AIが切り開く自治体DXの次のステージ。