ジチタイワークス

リアルな声をもとに評価精度を高め、自治体にも住民にも役立つ四季報へ。

自治体の“経営力”を数値にして見える化し、ランク評価を行うことで、自治体のやる気や競争力の向上につなげることを目指す「自治体四季報」。昨年のサイト公開以来、「コウダプロ」に寄せられている反響などについて、幸田さんに聞いた。

※下記はジチタイワークスVol.14(2021年6月発行)から抜粋し、記事は取材時のものです。
[提供]株式会社コウダプロ

昨年の第1報公開後の反響を評価の精度アップにつなげる。

自治体がどれだけ業務に対し努力し、住民の幸福度に寄与しているのかを数値で評価し、各自治体のランキングを公開する自治体四季報。「その努力の結果を見える化することで、日々業務にまい進する職員の皆さんを応援したい」との思いから誕生したWEBサイトだ。

①人口増減率②地方税収増減率③人口一人当たり地方税収④財政調整基金増減率⑤人口一人当たり職員人件費の5項目を指標に、全国1,741自治体をランキング。令和2年11月に第1報がリリースされた後には、様々な反響があったという。

「良い意見も悪い意見も含め、反響があったことに手応えを感じました。上位の自治体の首長は、ツイッターで喜びをつぶやいてくださいました。下位だった職員さんからは『これからも頑張ろうと思った』という声が届きました。今後、四季報をブラッシュアップさせるうえで、貴重な意見を多くいただくことができたのです」と幸田さん。

例えば、複数の首長から「数値での単純比較は難しいのでは?」という意見が寄せられたという。その理由としては、「一人当たりの地方税収は、住民数によって差が出るはず」、「人口数が同程度の自治体でも、面積が広いほど地方自治が大変になる」などだ。これらの意見を踏まえ、「今後は、人口密度による補整指標を導入し、評価におけるハンディキャップをできる限りなくしたい」と意欲を見せる。

また、「指標には、人口数だけでなく人口推移もあります。例えば、人口増加率1%は、100人の自治体なら1人増で達成できますが、1万人の自治体なら100人増えないと数値が達成できない。人口が少ない自治体だからといって、大きな自治体と同じ土俵で戦えない指標ではないと考えています」と補足する。

正解でなくても、客観的に数値で示すことに意義がある。

自治体には、環境の地域差や、税収に大きく影響する施設の有無といった条件の違いがあるため、数値での比較は容易ではない。「しかし、数値で計るからこそ、主観を排除した評価につながる」と幸田さんは続ける。「もちろんこれらの数値は、絶対的な正解とはいえません。条件の違いによる誤差も含まれています。

しかし、たとえ誤差があっても、数値で示し、各自治体の状況を客観的に捉えることが大事なのではないでしょうか。その数値が、住民の幸福度を知る手段の1つになりますから」。

さらに、他自治体と比べることで、「あちらも頑張っているから、私たちも頑張ろう」といった気持ちが職員の中に芽生え、切磋琢磨するきっかけを提供したいのだという。「自治体四季報はあくまでも、職員の皆さんの努力に寄り添うメディアです」。

住民も、選挙やふるさと納税などの判断材料に活用できる。

「首長の中でも、改革派はどちらかというと敬遠される印象があります。しかし、就任前と比べた場合の改善が数値で示されれば、住民の意識は変わるのではないでしょうか。『会社四季報』(東洋経済新報社)が投資家の指標になっているように、自治体四季報が、選挙の指標に活用されることを目指しています。

また、頑張っている自治体の応援を本来の目的とした『ふるさと納税』の選定基準としても活用されるよう、評価方法などをブラッシュアップしていきます」。今後の展開としては、「ランキング上位の自治体を表彰する『ベスト自治体経営賞』といったセレモニーを開きたい」と幸田さん。

売上や利益率などで評価される一般企業と違い、職員一人ひとりの頑張りが見えにくいのが自治体だ。そこにスポットを当てる試みは、まだ緒に就いたばかり。寄せられる意見をもとに、着々と精度アップされる今後に期待したい。

コウダプロ 代表取締役社長
幸田 八州雄(こうだ やすお)さん

多様なランキングを用意しておりニーズに応じた選択・閲覧が可能。

自治体四季報では、5つの項目で総合的に評価した「全国優秀自治体ランキング」のほか、市、町、村、特別区および政令指定都市別といった各項目のランキングも見ることができる。

自治体四季報の見方

1.勤めている自治体を検索

まずは自身が勤めている自治体を「全自治体ランキング」から探してみましょう。全体順位のほか、人口増減率や地方税収増減率など、項目別の順位が確認でき、前後の自治体との比較も可能。

2.近隣自治体を検索

隣接する自治体でも、順位が似通っているとは限りません。マップを開くと、地図上に各自治体の総合順位が表示されるので、気になる自治体情報はここからクリック。

3.意見や要望を共有

自治体四季報は、各自治体から寄せられた意見や要望をもとにつくり上げていくものです。匿名での投稿も可能なので、気になることは気軽にコメントフォームへ。

今後の対応サービス

●寄せられたコメントの全文公開

「ランキングの60%が人口に依存している」「お金の使い道を論じていないのも気にかかる」など、サイト内のコメントフォーム寄せられた意見を公開し、サービスを向上していく。

●自治体コラムの掲載

元市長が語る“辞めた今だからこそ話せること”といった、コラム記事の掲載を検討中。在籍当時の話や、今考える行政の在り方など率直な話を予定。

自治体の頑張りを応援します!

ランキングはあくまで自治体を応援するもので、自治体同士の優劣をつけるものではありません。まずは、勤めている自治体の頑張っているところを見つけていただき、何か1つでもお役に立てれば幸いです。

お問い合わせ

サービス提供元企業:株式会社コウダプロ

TEL:092-791-5081(担当:原口)
住所:〒810-0042 福岡県福岡市中央区赤坂1丁目16-13 上ノ橋ビル6F
E-mail:m-haraguchi@kouda-pro.co.jp

メールで問い合わせる

※は必須項目です
記事タイトル
自治体名
部署・役職名
お名前
電話番号
メールアドレス
ご相談内容

ご入力いただきました個人情報は、ジチタイワークス事務局がお預かりし、サービス提供元企業へ共有いたします。
ジチタイワークス事務局は、プライバシー・ポリシーに則り、個人情報を利用いたします。

上記に同意しました

このページをシェアする
  1. TOP
  2. リアルな声をもとに評価精度を高め、自治体にも住民にも役立つ四季報へ。