ジチタイワークス

SOMPO Light Vortexが新しいオンライン診療ソリューションで自治体・公共Week2024に出展します!

地方自治体においては、少子高齢化や専門医の高齢化によって、小児科を始めとする地域の医療リソース不足は今後より一層深刻になっていくと考えています。

このような状況の中、SOMPO Light Vortexでは、新しいオンライン診療のソリューションを提供することでこの問題解決に貢献します。

[提供]SOMPO Light Vortex

イベント情報

自治体・公共Week2024 SOMPO Light Vortex ブース

■日程:6月26日(水)〜6月28日(金)

■会場:東京ビッグサイト(小間番号5-29)

ブース:オンライン診療に関するご相談、オンライン診療デモ、名刺交換頂いた方にノベルティプレゼントなど

※ノベルティはなくなり次第終了となります。

サービスの特徴

このサービスは、従来のオンライン診療では得られなかった患者情報(肺や心臓の聴診、喉の状態確認や耳や皮膚の視診などのデータ)をプラスした、国内初※(2024年4月26日時点)のオンライン診療が可能なものです。

※SOMPO Light Vortex調べ

例えば、地域に小児科がなくてお困りのご家庭や休日夜間に急に子供が体調を崩してしまうようなシーンにおいて、このオンライン診療のソリューションを使うことで、いつでも医師とつながることができ、どこにいても医師に総合的な情報で診察を行ってもらうことが可能になります。

 

子どものいる世帯・妊産婦の不安を軽減し、便利に

妊産婦:通院による感染防止、ビデオ通話だけでは分からない出産後の体調変化などによる不安を軽減することができます

子育て世帯:遠隔地にある病院までの移動時間の削減や、休日や夜間に急に子供が体調を崩しても診療を受けることができます

病院と情報連携

病院:ビデオ通話だけでは分からない総合的な情報で診察ができ、対面処置が必要な場合には、地域の小児科へ情報連携することでスムーズな診療を支援します

 

このような小児医療のほかにも、在宅医療や介護において外出が難しいような事情がある場合など幅広い分野で医療体制の改善に貢献し、貴自治体の医療リソース不足解消の一助となることを信じています。

興味をお持ちいただいた自治体の皆さまは、ぜひともイベント当日にブースまでお越しいただくか、問い合わせフォームまでご連絡ください。

ソリューションについてもっと詳しく知りたい方はこちら

企画担当の方はこちら >

 

保健師の方はこちら >

お問い合わせ

SOMPO Light Vortex

mail:sompo_telehealth.team@group.lightvortex.com
ホームページ:https://lightvortex.com

このページをシェアする
  1. TOP
  2. SOMPO Light Vortexが新しいオンライン診療ソリューションで自治体・公共Week2024に出展します!