ジチタイワークス

【ジチワQ】ジチタイワークス創刊5周年 特別付録 読者参加型クイズ冊子

ジチタイワークス創刊5周年 特別付録 ジチワQ 全問題を大公開★
公務員限定の読者参加型クイズ企画です。たった1問参加でも抽選で豪華プレゼントが当たるチャンスがあります!
皆さん、奮ってご参加ください。

解く前に必ずヨム!参加方法と注意事項
---------------------------------------

【クイズ実施期間】
令和5年2月17日(金)~ 3月31日(金)

【正解発表】
令和5年4月3日(月)
ジチタイワークスWEBにて公開!(一部の記述問題を除く)
●正解発表後、4月中旬~下旬をめどに賞品の抽選・発送を行います。デジタルギフトの場合は当選者にメールでお知らせします。それ以外は、賞品の発送をもって当選発表とさせていただきます。

【参加方法】
●クイズはA~Eの全5ブロック(14問)+おまけQ(1問)。
●1ブロックのみでも、複数ブロックでも、全問でも、好きなだけ参加可能。
解答フォームはこちらから
FAX・メールでのご解答はこちらの解答用紙(PDF)を出力してご利用ください

【参加条件】
●解答フォームの利用にはGoogleアカウントが必要です。
●解答用紙の場合は手書きで記入の上、解答が全て見える状態の画像をメール添付またはFAXで送信してください(メール件名:ジチワQへの参加・解答/送信先:info@jichitai.works/FAX番号:092-716-1467)。
●解答フォームおよび解答用紙には、参加者の氏名・年代・所属自治体名・所属課名・職位・メールアドレス・住所の記載が必須です。必須項目に記載漏れがある場合は、「賞品抽選の対象外」となりますので、ご注意ください。

見逃せない!賞品ラインナップ
気になる賞品ラインナップの詳細はこちらから
---------------------------------------
1. ブロックごとにチャンス
全5ブロック+おまけQのうち、1ブロックの参加でもOK!各ブロックの正解者には抽選で3種類の賞品を用意!どれが当たるかはお楽しみです!

2. 参加者全員にWチャンス!
なんと!クイズの正解・不正解にかかわらず1問以上に参加した全員の中から抽選で当たる!

3. 全問正解者にチャンス!
A~Eの全ブロック参加かつ全問正解者(おまけQは除く)の中から抽選で当たる!

Aブロック_謎解き(全3問)

Aブロック_Q1

謎解き問題です。答えだと思うものを下記の3つから1つ選んでください。

1. インターネット  2. インバウンド  3. イントラネット

 

Aブロック_Q2

①→②→③→④→⑤の5文字をヒントに、そのワードと関連する用語を下記3つから1つ選んでください。

1. デジタル・トランスフォーメーション(DX)  2. ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)  3. デジタル・デバイド(DD)

 

Aブロック_Q3

(あ)と(い)のそれぞれに入る漢字1文字を見つけ出し、それをつなげた2字熟語の使い方として適切な文章を、下記の3つから1つ選んでください。

1. 「●●」を点ける  2. 「●●」を味わう  3. 「●●」を固める

 

Bブロック_推理投票(全3問)

Bブロック_Q1

全国には、おしゃれで独創的なデザインの自治体庁舎があります。今後、建て替えるとしたら、次のうち、どの庁舎を参考にしたいですか? 最も多く票が集まると思うものを“推理”して1つ選んでください。

※最も多く票を集めた「自治体の庁舎」が、この問題の「正解」となります。

1. 沖縄県糸満市  2. 岡山県倉敷市  3. 新潟県長岡市

 

Bブロック_Q2

ジチタイワークスの読者投稿コーナー「読者のコトバ」に掲載された、「上司に言われて心に残っているひとこと」です。この中で、部下たちから最も共感を集めそうな「上司のひとこと」を“推理”して1つ選んでください。

※最も多く票を集めた「上司のひとこと」が、この問題の「正解」となります。

1. 深刻にはなるな、真剣になれ Vol. 22(2022年10月発行)より  
2. 公務員である以前に“人”として一人前になれ Vol. 23(2022年12月発行)より  
3. 給与の1割は自己研さんに使いなさい Vol. 24(2023年2月発行)より

 

Bブロック_Q3

公務員の皆さんは、この先の働き方・生き方をどのように考えているでしょうか?次のうち、最も多くの人が考えているであろうことを“推理”して1つ選んでください。

※最も多く票を集めた「働き方・生き方」が、この問題の「正解」となります。

1. 今の仕事を長く続けて今いる地域で暮らす  
2. 今の仕事を長く続けて退職後は違う地域で暮らす  
3. 今の仕事をあと5年は続けて転職する  
4. 5年以内に転職する

 

Cブロック_自治体問題(全3問)

Cブロック_Q1

タテとヨコのヒントをもとに解くクロスワードパズルです。全て解けたら、二重枠の文字を並びかえてみましょう。見つけ出した言葉の説明を下記の3つから1つ選んでください。


【タテのヒント】
1. SDGsが示している●●●可能な開発目標。
2. 選挙の遊説では候補者がこれを使って聞こえるように演説する。
3. 医療や介護、年金など、少子高齢化から派生(ハセイ)する様々な問題。
4. 先週サボった●●は月曜日にまわってくる。
5. 環境への配慮から●●●●化した車の普及が進められている。
9. 誰もが●●●●して住み続けられるまちづくり。
10. 市職員がクレームをもらいたくない相手。
11. 人口の減少は良質な行政サービスの●●にもダメージを与える。
12. デジタル化の推進が●●にまわっていないか?と不安になる職員は多い。

【ヨコのヒント】
1. 使う分の電気を自らつくること。
6. 役所の定年後は●●●●●を離れた田舎暮らしを計画している。
7. 新たな区長の●●●方針は分かりやすくて明確だ。
8. 国際社会が協調して未来の●●を開ける。
10. 空を見上げると、吉兆を知らせる紫雲(シウン)。新しい部署でもうまくいきそうだ。
11. 意気込み(イキゴミ)は十分でも、なかなか進まないDXのジレンマ。
13. 公務員の“安定性”と民間の“挑戦する風土”を●●●●にかける。

1. 自治体職員に数年ごとに起きること 
2. 民間から職員を採用すること  
3. 期間限定で職員を雇うこと

 

Cブロック_Q2

正しい組み合わせになるように、(?)に入る自治体名を下記の3つから1つ選んでください。

数千の島々からなる日本列島。その中で最も大きい島が本州で、国土面積の約6割を占めています。 そんな本州における東西南北の端点「本州四端」を擁する自治体は?

最東端:岩手県宮古市   最西端:( ? )
最南端:和歌山県串本町  最北端:青森県大間町

1. 山口県下関市  2. 山口県長門市  3. 山口県萩市

 

Cブロック_Q3

2択クイズが3問あります。正しい答えの組み合わせを下記の3つから1つ選んでください。

Ⅰ. 実在しない課の名前はどっち?
   A. お困りです課 / B. たつせがない課
Ⅱ. 日本に実在する地名はどっち?
   A. アルプス市 / B. セメント町
Ⅲ. 第76代内閣総理大臣を務めたのはどっち?
   A. 海部俊樹 / B. 海府俊喜

1. A お困りです課 / B セメント町 / B 海府俊喜
2. B たつせがない課 / A アルプス市 / B 海府俊喜
3. B たつせがない課 / B セメント町 / A 海部俊樹

 

Dブロック_センスで記述(全2問)

Dブロック_Q1

バラエティ番組の大喜利などでおなじみの「あいうえお作文」。お題の各文字を頭にした文をつくり、センスのある内容に仕上げてください。お題は「じ・ち・た・い」です。

※編集室が「センスあり!」と判断したら、この問題の「正解」となります。

じ (          )
ち (          )
た (          )
い (          )

 

Dブロック_Q2

ジチタイ川柳・穴埋め問題です。自治体や公務員に関するユーモアや悲哀を高らかに謳いあげてください。
最初の五・七は編集室で指定しています。最後の五文字で、華麗なオチをお願いします。

※編集室が「センスあり!」と判断したら、この問題の「正解」となります。

五:役所にも
七:あったらいいな
五:(          )

 

Eブロック_ジチワクファン(全3問)

Eブロック_Q1

間違い探しです。間違いが何個あるか、下記の3つから1つ選んでください。

個性的な名前の「課」の取り組みを紹介する、ジチタイワークスの人気コーナー「教えて!何をやっています課?」。
こちらは、Vol.23(2022年12月発行)に掲載した佐賀県武雄市「お結び課」のイラストです。

1. 2個  2. 3個  3. 4個

 

Eブロック_Q2

ジチタイワークス誌面に関する問題です。正しい答えの組み合わせを下記の3つから1つ選んでください。

下図はテーマ別に事例紹介を行う「CASE STUDY」の扉ページです。このコーナーは、自治体の業務内容をもとに、8つのテーマに分かれています。空欄部分に入るのは何のテーマ?

1. A 環境 / B ダイバーシティ / C 文化施設
2. A DX / B まちづくり / C 健康福祉
3. A 情報政策 / B 健康福祉 / C 総務人事・議会

※ヒント:ジチタイワークス冊子を開いてみましょう

Eブロック_Q3

ジチタイワークス誌面に関する「どっち?」問題です。正しい答えの組み合わせを下記の4つから1つ選んでください。

1. A / A  2. A / B  3. B / A  4. B / B

※ヒント:ジチタイワークスWEBに全号のバックナンバーがあります

おまけQ_チームで挑戦(1問)

最後はチームでお題に挑む問題です。同じ目標に向かって進んでいくために欠かせないのが“チームワーク”。日々協力して業務を行う部署のメンバーや、休憩時間に楽しく過ごす仲の良い同僚などと一緒に写真を撮り、チームワークを表現してください。こちらは解答フォーム・メールからのご参加のみとなります。
解答フォームはこちらから
メール送信先 info@jichitai.works

 

「ジチワQ」全問終了!お疲れさまでした。

 

豪華賞品はこちらでチェック!

【見逃せない!賞品ラインナップ】の詳細はPDFでご確認いただけます

【A・Bブロック賞品】の詳細はPDFでご確認いただけます

【C・Dブロック賞品】の詳細はPDFでご確認いただけます

【Eブロック・おまけQ賞品】の詳細はPDFでご確認いただけます

このページをシェアする
  1. TOP
  2. 【ジチワQ】ジチタイワークス創刊5周年 特別付録 読者参加型クイズ冊子