資産2億円を築いた元・公務員が直伝! インフレ時代の資産防衛術とは

開催日:2025/03/06(木)
開催時間:19:00-20:30
参加費:無料
開催場所:オンライン(Zoom)
申込〆切:2025/03/06(木) 16:00
資産2億円を築いた元・公務員が直伝!
インフレ時代の資産防衛術と不動産投資の成功法則

安定と挑戦のバランスがカギ!?堅実な資産形成の実践法とは
公務員経験を活かした『攻めと守り』の資産運用術を公開。不動産投資を活用し、リスクを抑えながら堅実に資産を運用するための具体的な戦略をわかりやすくご紹介します。

貯金だけで老後2,000万円問題の備えが安心なのか不安
投資や経済、資産形成に関する情報を取集してアップデートしている
現金や預金のみで資産を保有しており、インフレによる価値減少を心配している

【第一部】
蓄え、攻め、守る!元・公務員がリアルな成功事例をお届け!
講師:生方 正 元・公務員/明治大学サービス創新研究所客員研究員
1.蓄え:節約とお金の知識について
種銭を増やしながらお金の知識を増やす
ボールペン1本も無駄にしない精神とは
2. 攻め:資産拡大について
40代の挫折を救ってくれた「出船の精神」
不動産投資の「良い借金」と「悪い借金」
3. 守り:資産防衛について
まさかの時でも慌てない、資産防衛術とは
現物資産を持つことは最高のインフレ対策になる!
【第二部】
インフレ時代を生き抜く!
リスクを抑えた堅実不動産投資メソッド
講師:米田 聖平 株式会社日本財託 資産コンサルタント
1. インフレ時代に不動産投資が最適な理由とは
公務員にインフレ対策が必要な理由について
不動産投資の基本と直近の賃料動向を解説
2. 公務員におすすめの不動産投資法
リスクを抑えてインフレに勝つための不動産投資法
公務員が持つ最強の「信用力」を活かした資産形成戦略
3. リスクをコントロールして資産を拡大していく方法
リスクをコントロールするために重要なポイント
年間200万円の手取り収入へのロードマップ

★希望者全員に講師の書籍をプレゼント!
『高卒自衛官が実現した40代で資産2億円をつくる方法』
(あさ出版)
\さらに抽選で5名様に講師のサイン入り書籍が当たるチャンス!/
※参加後アンケート回答にてお申し込みが必要です

生方 正
元・公務員/明治大学サービス創新研究所客員研究員
高校卒業後に海上自衛隊に入隊。勤務の傍ら、各種節約術を駆使しながら貯蓄を行い、国内株式、金の現物買い、在日米軍に対する不動産投資を実施することで「億」の資産を築く。
アーリーリタイアを遂げたあと、花粉の飛ぶシーズンは海外に所有する別荘に滞在。それ以外は
各国を旅している(訪問国:7大陸35カ国)
★講師からのメッセージ★
月1万円、給料以外の収入があると、生活がどう変わるか想像してみてください。
これが10万円を超えると、どれほど安心感が増すでしょうか。
私は20年以上公務員として働きながら資産形成に取り組み、7年前に早期退職しました。
現在はストレスから解放され、幸せな毎日を送っています。また、インフレ対策を意識した資産のおかげで、将来への不安もほぼありません。
私のノウハウは特別なものではなく、公務員の方であれば誰でも達成可能です。
時間の許す限り、包み隠さずお伝えしますので、ぜひ資産形成の参考にされてください。
米田 聖平
株式会社日本財託 資産コンサルタント
1986年生まれの38歳。新卒で日本財託に入社後15年間、一貫して資産コンサルタントとして活動。
セミナーや個別相談を通じ、年間200名以上のお客様に対し、マンション投資に関する疑問や質問に回答。資産家へと導いている。自身でも物件を2戸所有するオーナー。
高校時代には、サッカーの名門「東福岡高校」で日本代表の長友選手と全国大会に出場した経験を持つ。
★講師からのメッセージ★
相談するとしつこく営業されそうで怖い。いいことばかり言われて騙されそう。そういった業界のイメージを変えたく、日々講師活動を行っています。
わかりやすく、正直に、明確に、をモットーにご説明をさせて頂きます。
不動産投資には興味があるけどなかなか話を聞くまでには踏み込めない。そんな方が、不動産投資に一歩踏み出すきっかけになれば非常にうれしく思います。
一緒にお金の不安を取り除きましょう!

◎新たな知見、視点が得られた。
◎今回のセミナーも内容が具体的でとても参考になりました
◎理解が深まりさらに興味がわきました。
◎不動産投資については、リスクしかないと考えていたが今回聴講して興味が湧いた。
※2024年10月 当社主催セミナー 生方氏講演パート満足度アンケート(回答数:40)
※2024年11月 当社主催セミナー 米田氏講演パート満足度アンケート(回答数:125)

食品や日用品、教育費など様々な分野で価格が上昇する現在のインフレ環境下において、資産をどのように守り、さらに増やしていくかは、誰にとっても共通の課題となっています。
実践して成果を上げてきた方の経験談には、役立つ知識やヒントが多く詰まっています。講師への質問も受け付けていますので、活用されてみては如何でしょうか。参加者の皆さんが実践に役立つ知識を取り入れ、資産形成を一歩前進させられるセミナーにできればと思います。
お申し込み
お申し込みはこちらから
※本セミナーの対象は公務員限定(地方・国家問わず、準公務員・みなし公務員を含む)となります
※ご留意事項
・本セミナーの一部には、協賛企業のサービス紹介(PR)をコンテンツとして含みます。
・本セミナーは、各種情報を提供することを目的としたサービスであり、内容の正確性について、当社ではいかなる保証も行っておりません。また、投資に関する一般的な情報提供を目的とし、当社による金融商品の取引勧誘を行うものではありません。
・金融商品取引では、損失が生じるおそれがあります。十分に理解した上、ご自身の判断と責任で行うようお願いいたします。
【主催・お問い合わせ】
株式会社ジチタイワークス 公務員向けセミナー担当
福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F
電話 : 092-716-1480
メール : life-seminar@jichitai.works
【協賛】
株式会社日本財託