ジチタイワークス

NISAを軸とした“長期投資”の鉄則とは?

開催日:2025/03/18(火)

開催時間:19:30~20:40

参加費:無料

開催場所:オンライン(Zoom)

申込〆切:2025/03/18(火)16:00

お申し込みはこちらから

30~40代の公務員必見!
NISAを軸とした“長期投資”の鉄則~商品選びのコツと分散投資法~

セミナー概要

「もうNISAはやっているよ」という方にも!長期投資を“もっと”活用する方法をお届けします!

当社ではこれまで様々なセミナーを開催してきましたが、「NISAを始めてしばらく経つし、投資超初心者ではない…」「もう少し突っ込んだ話を聞きたい」という声もいただいております。そうしたご要望にお応えするため、今回はNISAと不動産投資をテーマに、少しレベルを上げてより具体的な内容でお届けいたします。

第一部では、NISAの基本を再確認しながら、より効率的な活用方法を解説 。投資商品選びの基準や注意すべきポイントを押さえ、NISA口座をもっと賢く活用するヒントをお伝えします。
さらに第二部では、不動産投資に特化した戦略的な活用法を紹介 。物件の売却タイミングや出口戦略を中心に、公務員オーナーの実例を交えて具体的に解説します。

それぞれのテーマを深掘りするこのセミナーが、資産形成を次のステージへ引き上げるヒントになれば幸いです。

こんな方におすすめ

NISAを活用中でさらに一歩進んだ運用を目指したい方
リスク管理や資産配分を見直したい方
不動産投資に興味があり、リスクを抑えた出口戦略を知りたい方
将来の資産形成をもっと安心で確実なものにしたい方

プログラム

【第一部】
NISAを活用した“長期投資”の鉄則~商品選びのコツと分散投資法~

講師:中野 晴啓(つみたて王子)

1.NISA制度の国家的背景
 
・新NISAの目的と政府の思惑
 ・日本経済への波及効果

2. 商品選びの考え方や基準
 ・長期投資を実現できる商品選び
 ・人気ランキングは当てにならない
 ・テーマ型やターゲット型は論外

3. やってはいけない投資法
 ・相場で勝負してはダメ
 ・数字だけ見て判断するのは軽率

4. 長期・積立・分散投資を失敗しないための心得
 
・投資目的をしっかり見据える
 ・将来への楽観こそが長期投資の原点
 



【第二部】
~公務員マンションオーナー向け~
売り時、買い時、絶好のタイミングとは!?

講師:仙波 真生(株式会社OMNIA)

1. 売り時?買い時?絶好のタイミングとは?
 すでにマンションオーナーの方に向けて、これから購入を検討している方にいつ売るべきか?それとも保有し続けるべきか?タイミングの見極め方を解説します。
 不動産投資は目的(出口)が重要。何のために購入したのかを見直す機会にも。

2. 公務員マンションオーナー5名の出口戦略実例
 マンションを所有し続けた方、繰り上げ返済をされた方、途中で売却した方のケースなど、わかりやすくご紹介します。

講師

中野 晴啓
つみたて王子
なかのアセットマネジメント株式会社 代表取締役社長

1987年、明治大学商学部卒業。旧セゾングループ内投資顧問会社にて外債ポートフォリオを中心に資産運用業務に従事した後、2006年セゾン投信株式会社を設立、2023年6月に代表を退任。

同年9月、なかのアセットマネジメント株式会社を設立し、2024年4月にアクティブ運用の長期投資ファンド「なかの日本成長ファンド」「なかの世界成長ファンド」の2本の運用をスタートさせる。全国各地で講演やセミナーを行い、長期投資の普及に尽力。積み立てによる資産形成を広く説き「つみたて王子」と呼ばれる。

公益社団法人経済同友会幹事他、投資信託協会副会長、金融審議会市場ワーキング・グループ委員等を歴任。

著書

左:誠実な投資 お金から自由になれる「長期投資」の鉄則/徳間書店 刊 
右:50歳からの新NISA活用法/PHP研究所 刊

★講師からのメッセージ★

NISAの基本を再確認!より効率的な活用方法を解説します
黄昏期に入って久しい日本社会において、それなりに豊かな成熟社会の在り方として政府が新たに提唱した国家戦略が「資産運用立国化」
その主軸となる政策として、昨年新NISAがスタートしたのであり、ここでの主役は私たち生活者です。

NISAの活用は自らの将来に向けた経済的自立への地道な営みであり、その具体的行動手段こそがトコトン長期投資
投資の本質とこの国の未来を一緒に考える機会にいたしましょう。

 



仙波 真生
株式会社OMNIA 取締役

2009年より不動産運用事業に従事。
東日本大震災、コロナショックなど経済危機の経験を活かした適切なリスク管理と、業界歴15年の豊富な実績から、買い時、売り時、エリア、不動産市況など全方位でアドバイスが可能。全国各地に顧客を持ち、セミナー講師、YouTubeなど講演経験も豊富で、初心者にもわかりやすい説明が評判。
2017年より株式会社OMNIAの設立メンバー。

★講師からのメッセージ★

不動産投資をもっと活用しませんか?

不動産投資は、いわゆる“ほったらかし運用”でも成果が期待できる資産形成方法ですが、 戦略次第でその効果をさらに大きく引き出すことができます 。
今回のセミナーでは、売却のタイミングや出口戦略の考え方、所有物件を活用した資産運用の幅を広げるヒントを、 実際に成功している公務員オーナーの実例を交えて解説します。

将来の資産形成をより効率的で確かなものにしたい方、ぜひセミナーでお会いしましょう!

企画担当コメント

これまで開催してきた初心者向けのセミナーでは、少し物足りないというお声もちらほら…そこで今回は、NISAと不動産投資をテーマに、少しレベルを上げた内容で企画してみました!

お申し込み

お申し込みはこちらから

※本セミナーの対象は公務員限定(地方・国家問わず、準公務員・みなし公務員を含む)となります

※ご留意事項
・本セミナーの一部には、協賛企業のサービス紹介(PR)をコンテンツとして含みます。
・本セミナーは、各種情報を提供することを目的としたサービスであり、内容の正確性について、当社ではいかなる保証も行っておりません。また、投資に関する一般的な情報提供を目的とし、当社による金融商品の取引勧誘を行うものではありません。
・金融商品取引では、損失が生じるおそれがあります。十分に理解した上、ご自身の判断と責任で行うようお願いいたします。

【主催・お問い合わせ】
株式会社ジチタイワークス 公務員向けセミナー担当
福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F
電話 : 092-716-1480
メール : life-seminar@jichitai.works

【協賛】
株式会社OMNIA

このページをシェアする
  1. TOP
  2. NISAを軸とした“長期投資”の鉄則とは?
お申し込みはこちらから