無関心層に行動変容を促すには?Vol 2実践編
開催日:2024/12/19(木)
開催時間:13:30~16:00
参加費:無料
開催場所:オンライン(Zoom)
申込〆切:2024/12/19 12:30
今年7月に開催し、600名以上の申込と好評の声をいただいたセミナー「無関心層に行動変更を促すには?」Vol.1成果につなげる健康増進施策のヒント。
多くの方からもっと聞きたいとお声をいただき、Vol.2実践編を開催いたします!
※本セミナーは自治体職員さま限定となっております。あらかじめご了承ください。
心理学・ナッジ理論の観点から、明日から実践できる具体的な方法をご紹介
厚生労働省が主導し、各地の自治体も様々な取り組みを進めている「誰一人取り残さない健康づくり」。同省が令和5年11月、「健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023」を取りまとめたことで、「健康に関心の薄い人を含め、本人が無理なく健康な行動をとれるような環境づくりを推進」することが、新しい視点として加えられました。
これに伴ってジチタイワークスは、2回のセミナーを開催してきました。
●「住民参加型の健康づくり施策のヒント」 (Day1 / Day2)
●「無関心層に行動変更を促すには?」Vol.1成果につなげる健康増進施策のヒント
今回のセミナーは、今までのヒントをもとに、無関心層に行動変容を促す「明日から実践できる具体的な方法」を心理学・ナッジ理論の2つの観点でご紹介いたします。
\心理学から学ぶ/
動機づけの面接のコツとは?
面談相手との関係性の築き方は?
などをお話いただきます。
講師
大月 友 氏
早稲田大学 人間科学学術院 教授
早稲田大学人間科学学術院助教、専任講師、准教授を経て2024年より教授。専門は臨床心理学。心理的支援や行動変容に関する研究を展開。公認心理師・臨床心理士として、医療、産業分野での実践も行う。
\ナッジ理論を活用/
ナッジ理論を活用したガン検診促進方法とは?
その他、予防接種、健康指導でどう活かせる?
などをお話いただきます。
講師
梅田 佳孝 氏
福井県 福井市
総務部 市長公室 総合政策課
主査
2010年入庁、大学院(マネジメント修士)への派遣などを経て2020年4月より現職。2023年4月、福井市役所内で若手職員有志チーム「福井市ナッジ・ユニット」を結成。ナッジの普及促進に取り組んでいる。
簡単・便利「スマートライフサービス」
健康無関心層を手軽に‟健康行動“へ誘う新たなアプローチ
サービスを利用した自治体の事例を元に、健康無関心層に向けたアプローチ方法や導入方法をご紹介
デジタル田園都市国家構想にてタイプ2に採択された京都府精華町での取り組み「スマートライフサービス事業」の推進内容を紹介。
健康無関心層を対象に、「ポイ活」という形でアプリでの歩数計測やチャレンジ達成で貯めたポイントを、地元協賛店舗での利用や地元学校への寄付や健康増進と地域活性化に貢献する新たな施策のご紹介
講師
三寺 歩 氏
ミツフジ株式会社
松下電器産業(現パナソニック)、シスコシステムズ、SAPJapanを経て、2014年家業であるミツフジ株式会社を事業継承し代表取締役に就任。就任後、ウェアラブルIoT事業へと事業転換し2016年にはForbes JAPANの「Small Giants」初代グランプリを受賞。
国民皆歯科健診の現状と体制づくり
国民皆歯科健診の主旨と現状の解説。その上で歯科保健事業の選択肢と導入事例をご紹介。
2022年の閣議決定「骨太の方針」から話題になった「国民皆歯科健診」について、歯科健診は義務化される?いつから?などの疑問に対して現在の状況と対策をご案内。
講師
安藤 盛登 氏
株式会社ハミエル
代表取締役
2004年、デンタルサポート株式会社入社。
全国の訪問歯科診療のコーディネート、歯科健診サポート事業に従事。
2016年、歯科事業部検診課長に就任。全国の企業や市町村での歯科健診の体制づくり支援を行う。
2021年、歯科健診サポート事業を新設分割し、株式会社ハミエル設立。代表取締役社長に就任。
Vol.1成果につなげる健康増進施策のヒントのおさらいはこちらから!
お申し込み
お申し込みはこちらからお問い合わせ
株式会社ジチタイワークス
担当:中島 愛梨
TEL:092-716-1480
E-mail:seminar@jichitai.works
主催/株式会社ジチタイワークス 福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F