Bot Express Showcase 自治体DX #3 LINEを使ったデジタル避難訓練

開催日:2022/06/30(木)
開催時間:15:00~16:00
参加費:無料
開催場所:オンライン開催(Zoom)
申込〆切:2022/06/29(水)16:00
お申し込み期間外です。
「75万人に呼びかけた群馬県のデジタル避難訓練の仕組みを公開」
群馬県砂防課和田氏を登壇者に迎え、6月1日に群馬県LINE公式アカウントを活用し実施した「ぐんま大雨時デジタル避難訓練」のプロジェクト背景や実装、実際の訓練の結果をシェアします。
またBot ExpressからはPartnership担当執行役員平田が登壇し、LINEとGovTech Expressを使った罹災証明書の申請、地区を指定した被災状況の報告依頼、防災情報配信システムとのLINE連携事例など、デモ交えながらご紹介します。
■このような自治体職員の方におすすめです
・防災担当、新型コロナウイルス感染症拡大によって、防災訓練など住民の防災意識向上に向けた取り組みができていない。
・広報担当、自治体のLINE公式アカウントからの情報発信、災害時に最大限活用できるように準備をしたい。
・DX担当、行政手続きオンライン化に向けて住民のデジタル活用を促進したい。きっかけとなる取り組みを探している。
※本セミナーのご参加は自治体職員様限定となっております。あらかじめご了承ください。
プログラム
●Bot Express紹介
●群馬県LINE公式アカウントを活用した「ぐんま大雨時デジタル避難訓練」
●質疑応答
※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
講師・セミナーテーマ
Bot Express紹介
平田 祐太郎 氏
株式会社Bot Express
執行役員 Partnership担当
プロフィール
公共領域に強い関心を持ち、ベネッセ、LINE、DeNAのキャリアで一貫して行政事業に携わる。主に渉外、事業企画、事業開発の角度から数多くの自治体先進事例を創出。2020年9月より現職。圧倒的に便利な住民サービスを提供し、住民の反響をパートナー(自治体)と分かち合うことを、何よりの喜びに感じている。
LINEとGovTech Expressを活用した災害発生時に有効な機能紹介・デモンストレーション(罹災証明書の申請、地区を指定した被災状況の報告依頼、防災情報配信システムとのLINE連携など)
群馬県LINE公式アカウントを活用した「ぐんま大雨時デジタル避難訓練」
和田 健太郎 氏
群馬県 県土整備部 砂防課 砂防情報係
プロフィール
2021年4月より土砂災害防止法・住民主体の土砂災害警戒避難体制構築支援等を所管する現職に着任。コロナ禍で集合型の避難訓練実施に苦慮する市町村と、様々な防災情報発信によるデジタル難民の声を受け、庁内3部局5課に声をかけてチームを発足し「ぐんま大雨時デジタル避難訓練」を構築。
2022年6月1日に実施した「ぐんま大雨時デジタル避難訓練」。実施背景、機能、参加者等の効果検証結果の共有
※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※本セミナーのご参加は自治体職員様限定となっております。あらかじめご了承ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
お申し込み
お申し込み期間外です。
お問い合わせ
株式会社ジチタイワークス
担当:中島 愛梨
TEL:092-716-1480
E-mail:seminar@jichitai.works
主催/株式会社Bot Express