ジチタイワークス

【窓口の雪内(せつない)さん:第12話】時間外クレーム対応

雪内(せつない)さんのプロフィール

とある地方の自治体職員として働く、雪内さん。様々な部署を転々と異動し、あらゆる窓口業務を経験してきた。この連載は、そんな彼が実際の自治体職員から届いた“切ないエピソード”をもとに演じる、窓口の日常漫画である。

※下記はジチタイワークスVol.37(2025年4月発行)から抜粋し、記事は取材時のものです。

雪内さん:住居の水漏れに関するクレームは意外と多く、入居者負担の修繕を行政に対応するよう求めてくる人がいます。この日も、対応できない理由を説明しましたが、なかなか理解してもらえず、数時間かけてようやく納得してもらいました。疲れ果て、“これは課のみんなに苦労話を聞いてもらわなくては”と思いながら戻ると、すでに全員帰っていました。独り言が静まり返った執務室に消えていき、切なかったです。

エピソード投稿者からのコメント

週末だったこともあり、自分が苦労している間にほかの職員は休みに入っていると思うと、報告書をまとめるモチベーションがすごく下がりました……。でも、もし別の職員が時間外対応をしていたら、きっと私も帰っていたはず。お互いさまですね。

 

“切ない”窓口エピソード大募集!

あなたの実体験を、漫画で雪内さんが演じます。

投稿したエピソードが採用・漫画化された方にジチタイワークスオリジナルノート1冊をプレゼント!

▶エピソードの投稿はこちらから!
締め切り:2025年6月5日(木)まで

このページをシェアする
  1. TOP
  2. 【窓口の雪内(せつない)さん:第12話】時間外クレーム対応