【道路・橋の維持管理】 \事例から学ぶ/"壊れる前に守る"予防保全型への第一歩

開催日:2025/12/04(木)
開催時間:14:00~16:05
参加費:無料
開催場所:オンライン(Zoom)
申込〆切:2025/12/4 13:30まで
老朽化や人員不足で、計画的な維持管理が思うように進まない――。
そんな悩みが、 多くの自治体で共通しています。
“壊れてから直す”対応を続けるのではなく、“壊れる前に守る”予防保全型メンテナンスへ。
日々の点検や管理から得られる情報を上手に活用することで、限られた人員でも効率的に維持管理業務を進められます。
本セミナーでは、道路・橋の維持管理における業務効率化に役立つ事例や、
住民との関わり方の工夫を紹介します。自分たちの自治体でも取り組める“第一歩”を、一緒に学んでいきましょう。
※本セミナーは自治体職員さま限定となっております。あらかじめご了承ください。
プログラム
14:00~14:05 主催者あいさつ
14:05~14:30 【国土交通省】予防保全に向けた道路メンテナンス施策について
14:25~14:50 調整中
14:50~15:10 調整中
15:10~15:35 【鹿嶋市 都市整備部 施設管理課】
15:35~15:55 調整中
15:55~16:05 閉会あいさつ
※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
登壇者Pick Up!
【国土交通省 道路局 国道・技術課】


・道路メンテナンス年報を読み解く
・自治体支援施策について
・新技術活用の好事例
【鹿嶋市 都市整備部 施設管理課】


Coming soon...!