ジチタイワークス

配布物や掲示物が読みやすくなる!デザイン改善教室

開催日:2025/12/19(金)

開催時間:19:30~21:00

参加費:無料

開催場所:オンライン(Zoom)

申込〆切:2025/12/19(金) 18:00

お申し込みはこちらから
セミナー概要

読まれる配布物に変えるコツ、実例と一緒に教えます

学級通信や掲示物、保護者・住民向けのお知らせ──日々の業務で作成する「伝えるための紙もの」。
気づけばずっと同じテンプレートを使っていたり、「伝えたいのに伝わらない…」と感じたりしていませんか?

本セミナーでは、専門的な知識や高度なスキルがなくても、すぐに実践できる“見せ方の基本”を、元・教職員であり、人気イラストレーターとしても活躍するめぐみっとさんがわかりやすくお届けします。

白黒印刷でも伝わるデザインの工夫、すぐに真似できる実例著作権を守りながらイラストを活用する方法まで──
教育現場や自治体の窓口業務など、現場で役立つ“伝わる紙面づくり”を学べる90分です。

こんな方におすすめ

掲示物や学年通信、配布物を「なんとなく」で作ってきた
配布物が「読まれていない気がする…」と感じている
デザインに苦手意識があるが、見やすく改善したいと思っている
白黒印刷でも伝わる紙面をつくりたい
教職員だけでなく、住民対応・庁内掲示など紙面づくりに関わる自治体職員の方にもおすすめ!

プログラム

講師:megkmit(めぐみっと) 氏 [元・教職員/イラストレーター]

 1. 始めに〜なぜ今、デザインの力が必要なのか?〜

 2. これだけはおさえたい!デザインの基礎知識    
 ・なんにでも活かせる デザインの基本
 ・伝わる紙面がもたらす「効果」と「メリット」

 3. 実例を見て学ぶ デザイン教室
 ・伝わらない紙面の課題とデザインの力で解決できること実例 Before/After 
 ・白黒でも伝わる!デザインTIPS

 4. フリーのツールやイラストを活用しよう
 ・今更聞けない?オンライン編集ツールの魅力
 ・公務でイラストを使うメリットと効果的な使い方

 5.おわりに 〜明日から即実践。小さな一歩を踏み出そう〜

 6.質疑応答コーナー

※目次は、変更になる可能性がございます。

megkmit(めぐみっと)氏 講演資料(抜粋版)

参加者特典

\参加者限定特典あり!/
セミナーで学んだ内容を振り返れる、講演資料の一部を抜粋してご提供します。
ご自身の配布物や掲示物を改善する際のヒントとしてお役立ていただけます。

講師

megkmit(めぐみっと) 氏
元・教職員/イラストレーター

多摩美術大学を卒業後、企業のデザイナー兼イラストレーターを経て教職員へ。困難のある子のサポートに従事し視覚支援の大切さを実感する。
その後、クリエイターとして独立。ユニバーサルデザインの工夫を詰め込んだ ”子どもに伝わる・寄り添う制作物” を発信。SNSフォロワー3万人超。 (2025年9月時点)

★講師からのメッセージ★

デザインと聞くと、特別なセンスが必要と思っていませんか?

本セミナーでは、デザインの基礎から「伝わる」資料の作り方まで、翌日の業務ですぐに使えるテクニックをわかりやすくお伝えします。
デザイン専用のソフトは不要。普段お使いのWordや手書きにも活かせます!

おたよりや掲示、広報誌などの制作に役立つデザインのコツを学び、「伝わる喜び」を体験しませんか?皆様のご参加をお待ちしております。

教職員の制作物をアップデートする 白黒でも伝わるデザイン 学事出版刊
カラー印刷できなくても「見やすい・読みやすい・わかりやすい」ちょっとの気づきで変わる 伝わるデザインにする方法をピックアップ!

 

特別支援教育 授業に使える! 「できた!」が増える! 絵カード&教室掲示300 学陽書房刊
パッと伝わる! 学習・生活の支援に役立つアイテムが満載の1冊!

 

UDフォントで見やすい! かわいい教室掲示&プリント500 学陽書房刊
あたたかみがあるイラストと使いやすいデザインで、現場の先生に大人気!イラストレーターmegkmitによる素材集!

企画担当コメント

私は元・小学校教員なのですが、当時は「デザイン」なんて意識したこともなく、学年通信や掲示物をいつもなんとなく作っていました。

megkmit(めぐみっと)さんの本を読んでびっくり。
ちょっとした工夫だけで、ぐっと見やすく・伝わりやすくなることを知り、「もっと早く知りたかった…!」と本気で思いました。

この内容はきっと、日々忙しく働く教職員の方や、たくさんの紙資料を扱う自治体職員の方にも役立つはず――そんな思いから今回のセミナーを企画しました。

特別なスキルやソフトがなくても大丈夫!
明日からすぐに活かせるヒントがたくさん詰まった内容です。ぜひお気軽にご参加ください!

お申し込み

お申し込みはこちらから

※本セミナーの対象は公務員限定(地方・国家問わず、準公務員・みなし公務員を含む)となります
※定員に達した場合、締切前に受付を終了することがございます。ご了承ください。
※以下の場合には、ご参加をお断りする場合があります。なお、ご参加をお断りした場合であっても、当社はその理由を開示する義務を負いません。

・公務員ではない等、セミナーの参加条件を満たしていないと当社が判断した場合
・参加特典を得ることのみを目的としていると当社が判断した場合
・過去に参加されたセミナー等において、当社又は登壇企業その他第三者とトラブルがあった場合
・その他セミナーの運営上、ご参加いただくべきではないと当社が判断した場合

※ご留意事項
本セミナーで提供される情報について、当社ではその正確性を保証しておりません。参加者のご判断と責任にて利活用されてください。

【主催・お問い合わせ】
株式会社ジチタイワークス セミナー担当
福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F
電話 : 092-716-1480
メール : life-seminar@jichitai.works

【セミナータイトル】
”読まれない”をへらす、すぐ使える見せ方の基本!
配布物や掲示物が読みやすくなる!白黒でも伝わるデザイン改善教室

このページをシェアする
  1. TOP
  2. 配布物や掲示物が読みやすくなる!デザイン改善教室
お申し込みはこちらから