ジチタイワークス

何を買うか迷わない"判断力が手に入る!

開催日:2025/09/18(木)

開催時間:19:30~21:00

参加費:無料

開催場所:オンライン(Zoom)

申込〆切:2025/09/18(木) 16:00

お申し込みはこちらから

何を買うか迷わない“判断力”が手に入る
―景気・金利の読み方で差がつく資産形成―

セミナー概要

ニュースを「わかった気」で終わらせず、行動に変える"判断力"を育てる

「景気が悪化」「金利が上昇」といったニュースはよく目にするけれど、
「それが自分の生活や資産形成にどう関係しているのか」まではわからない──
そんな方に向けて、経済の基本をやさしく解説するセミナーです。

景気や金利の仕組みを理解することで、今が"買い時"か、それとも"待つべき"か。
投資や住宅、保険など、身近なお金の判断が"なんとなく"から"納得"に変わります。

大切なのは、「知っている」ではなく「判断できる」こと。
このセミナーでは、経済の基本を学びながら、迷わず選べる自分になるための"考える力"を一緒に身につけていきます。

こんな方におすすめ

投資に興味はあるけれど、「何から始めればいいかわからない」方
「景気」「金利」といった言葉を聞いても、自分との関係がピンとこない方
将来に向けて、投資や資産づくりを“納得して選べるようになりたい”方

プログラム

【第一部】
景気と金利を味方にする ― ニュースを資産戦略に変える方法

講師:崔 真淑 氏(エコノミスト/MBA in Finance)

1. 景気ってなに?ニュースを理解できると「なぜ今備えるべきか」が見えてくる
 ・ニュースでよく聞く「景気がいい・悪い」ってどういう意味?
 ・GDPや景気指数が、"買う・待つ"の判断材料になる理由
 ・株価の動きから見える「景気先読み」のヒントとは?

2. 金利の動きは、あなたの選択に"得・損"を与えている
 ・金利ってそもそも誰がどう決めてるの?
 ・「短期金利」と「長期金利」の違いと家計への影響
 ・金利が上がると悪いことばかり?実は"チャンス"になる理由

3. 「知って終わり」ではなく何を買うか「選ぶ力」に繋げる
 ・景気・金利の知識を、自分のお金の選択に落とし込む
 ・すぐに投資しなくてもOK。「判断できる自分」になることが第一歩
 ・ニュースの読み方"が変われば、資産形成の質が変わる
 


【第二部】
公務員の実例を紹介!
不動産投資でインフレ対策!大阪マーケットの魅力とは?

講師:佃 大和 氏(マーケティング支社 ゼネラルマネージャー)

1. 公務員の実例を紹介!不動産投資を始めた理由
 ・公務員特有の悩みをどう解決したのか?そのカギは不動産投資にありました
 ・公務員がどのような背景や動機から不動産オーナーへの道を選んだのか、その経緯を探ります

2. 安定志向型と相性のよい投資とは?不動産投資の仕組みを徹底解説
 ・新築物件が選ばれる理由、中古物件ではなく新築が選択される背景とは
 ・不動産投資のハードルは高い?実はその難しさ、思い込みに過ぎないことも

3. 激動の大阪エリア!?選ばれるのには理由がある!
 ・大阪北区(JR大阪駅付近)再開発、驚きの規模感をぜひ知ってください
 ・人口減少と言われていますが、実は全体像を捉えきれていないかもしれません

第一部 崔 真淑氏 講演資料(抜粋版)

参加者特典

★参加後アンケート回答でご希望の方全員にゲスト講師・崔 真淑さんの書籍プレゼント!

投資一年目のための経済と政治のニュースが面白いほどわかる本(大和書房 刊)
金利/為替/GDP/物価/米中関係/解散選挙/失業率/M&A/決算 etc.
投資とニュースの押さえるべきキホンをやさしい解説と図解でまるごと理解!



開催後のアンケートにて希望される方全員(1世帯1冊まで)にプレゼントいたします。
詳細はセミナー中にご案内します。

講師

崔 真淑 氏
エコノミスト/MBA in Finance

株式会社グッド・ニュースアンドカンパニーズ代表取締役、昭和女子大研究員、東証特任講師などを兼務する。
現在は一橋大学大学院博士後期に在籍し、アカデミアと学術のシナジーを生み出すことをミッションに掲げる。
そのほか、カオナビなどで社外取締役などを務める。テレ朝『サンデーステーション』フジ『Live News α』NHK等で経済解説も行う。

★講師からのメッセージ★

資産運用を取り巻く環境は日々目まぐるしく変わっています。ファイナンス研究をベースとした、資産運用の軸となる考え方や、ニュースとの付き合い方を平易な言葉でお伝えしていきます。
経済の知識を得て、「判断できる自分」に一歩近づきましょう。

 


佃 大和 氏
株式会社プレサンスコーポレーション
マーケティング支社 ゼネラルマネージャー

大学卒業後に新卒として入社し、営業職として全国を飛び回りコミュニケーション力を飛躍的に向上させる。
その後、入社4年目にセミナー・イベント企画やマーケティングを行うFPM支社を立ち上げた。
自身も自社不動産を所有している不動産マニアであり、その他の投資の知識にも明るい。
独自の視点とノウハウを駆使した鋭いトークスキルが特徴の33歳。  

★講師からのメッセージ★

新築ワンルームマンションを土地開発から物件販売までを手がける業界最大手企業の不動産専門家が大阪の情報をお届け。
不動産オタクであり、自社物件を所有する講師が、公務員ならではの悩みに対して不動産投資がどのようにフィットするのか、その秘密を赤裸々に語ります。関西色全開で送るセミナーを是非お楽しみください。

過去参加者の声

【満足度 91.8%】 ※2025年1月 当社主催セミナー崔氏講演パート満足度アンケート(回答数:208)
・難しい話を簡単な表現で説明してくださり分かりやすかったです。ありがとうございました。
・今までに聞いたことのない話で、政治や経済にももっと注目していきたいと思いました。


※2025年1月 当社主催セミナー崔氏講演パート満足度アンケート(回答数:208)

【満足度 85.0%】 2024年10月 当社主催セミナー佃氏講演パート満足度アンケート(回答数:40)
・自社の宣伝が控えめで、公務員の顧客目線でお話していただきありがとうございました。
・大阪万博と不動産投資を結びつけたお話は説得力がありました。

企画担当コメント

SNSやニュースに情報があふれる中で、何を信じて動けばいいか迷う方も多いはず。
このセミナーでは、景気や金利という「判断の軸」を知ることで、情報を自分の味方にする方法を学べます。
一歩引いて、冷静に選べる力を一緒に身につけてみませんか?

お申し込み

お申し込みはこちらから

※本セミナーの対象は公務員限定(地方・国家問わず、準公務員・みなし公務員を含む)となります
※定員に達した場合、締切前に受付を終了することがございます。ご了承ください。

※ご留意事項
・本セミナーには、一部、協賛企業によるサービス紹介(PR)が含まれます。
・セミナー内容は情報提供を目的としており、その内容について当社ではいかなる保証も行っておりません。また、金融商品の取引を勧誘するものではありません。
・金融商品取引には損失のリスクが伴います。内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任でご対応ください。

【主催・お問い合わせ】
株式会社ジチタイワークス セミナー担当
福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F
電話 : 092-716-1480
メール : life-seminar@jichitai.works

【協賛】
株式会社プレサンスコーポレーション

このページをシェアする
  1. TOP
  2. 何を買うか迷わない"判断力が手に入る!
お申し込みはこちらから