ジチタイワークス

NISAで成果が出る人の共通点とは?

開催日:2025/8/21(木)

開催時間:19:00-20:30

参加費:無料

開催場所:オンライン(Zoom)

申込〆切:2025/8/21(木) 16:00

お申し込みはこちらから

新NISA2.0から学ぶ!成果が出る人の共通点と王道の投資戦略

セミナー概要

投資で成果を出すには、感覚よりも‘‘再現性’'が大切です

「投資を始めたけれど、何をすればいいのかわからない…」
そんな声を多く聞く中で、成功する投責家にはある“共通点’'がありました。新NISAを使った資産形成において江守哲氏が推奨する“王道投資”を通して、自分のスタイルに合った 着実な一歩を踏み出しませんか?

こんな方におすすめ

インフレや国際情勢など世界の動きが気になる
新NISAを“使いこなしたい”と考えている
自分に合った投資法って何だろう?と悩んでいる

プログラム

【第一部】
新NISA2.0で差をつける—初心者から一歩先へ進む投資戦略

講師:江守 哲 氏
エモリファンドマネジメント株式会社 代表取締役

1. 新NISA「2.0」の視点とは?
 ・成果を出す1%の人しか知らない「投資の真実」
 ・王道を選ぶための「本物の情報」の見極め方

2.世界経済の現状と今後の見通し
 
・今後どうなる?トランプ関税やインフレ動向
 ・歴史から読む 世界経済の流れとは

3. 公務員のための資産運用戦略
 ・慎重派?王道派?あなたはどの投資家タイプ?
 ・成果を出す人はリスクとどう付き合うか


【第二部】
不動産投資でインフレ対策!大阪マーケットの魅力とは?

講師:佃 大和 氏
株式会社プレサンスコーポレーション マーケティング支社  ゼネラルマネージャー

1. 公務員の実例を紹介!不動産投資を始めた理由
 ・公務員特有の悩みをどう解決したのか?そのカギは不動産投資にありました
 ・公務員がどのような背景や動機から不動産オーナーへの道を選んだのか、その経緯を探ります

2. 安定志向型と相性のよい投資とは?不動産投資の仕組みを徹底解説
 ・新築物件が選ばれる理由、中古物件ではなく新築が選択される背景とは
 ・不動産投資のハードルは高い?実はその難しさ、思い込みに過ぎないことも

3. 激動の大阪エリア!?選ばれるのには理由がある!
 ・大阪北区(JR大阪駅付近)再開発、驚きの規模感をぜひ知ってください
 ・人口減少と言われていますが、実は全体像を捉えきれていないかもしれません 

第一部 江守 哲 氏 講演資料(抜粋版)

参加者特典

抽選で100名様に講師 江守 氏の書籍プレゼント!
※セミナー参加後、アンケート回答によるお申込みが必要です

『初心者でも失敗しない「世界基準のお金の増やし方」 新NISA2.0』/ 日刊現代 刊

講師

江守 哲 氏
エモリファンドマネジメント株式会社 代表取締役

住友商事株式会社、同社ロンドン駐在後、Metallgesellschaft社(現JPモルガン、ロンドン本社)、三井物産子会社、ヘッジファンドを経て独立。金融危機時にリターンを獲得する一方、米国株の上昇や金価格の急騰をいち早く予測するなど、数多くの実績がある。

★講師からのメッセージ★

インフレ傾向が強まっており、食材や日用品などあらゆるものの値段が上がっています。また、人件費も高騰しており、サービス関連の価格も上昇傾向にあります。
これを受けて、40年間低下傾向にあった金利も明確な形で上昇し始めています。このような状況下では、現金の価値が日々目減りしていきます。
この事実に気づいていない日本人が非常に多いのが現状だと考えます。
インフレに対する防御策は「投資・資産運用」です。運用して資産を増やさないと、インフレに負ける時代なのです。
今このタイミングで、投資や資産運用について学び、1日でも早く行動を起こしてほしいと思います。今であれば間に合います。今回のセミナーがそのきっかけになれば幸いです。

 


佃 大和 氏
株式会社プレサンスコーポレーション マーケティング支社 ゼネラルマネージャー

大学卒業後にプレサンスへ新卒入社。営業として全国を飛び回った後、セミナーやイベントの企画を立ち上げ、現在はマーケティング支社GM。不動産や株に精通し、自社物件を含め複数の資産を保有する投資マニア。
特定商材に偏らない分散型資産戦略を得意とし、大阪市況や開発動向にも明るい。丁寧で実践的かつ中立的な視点が信頼を集めている。

★講師からのメッセージ★

「公務員x不動産x大阪」の最新事情とは!?関西色全開でお答えします
新築ワンルームマンションを土地開発から物件販売までを手がける、トップクラスの不動産会社に所属する講師が、大阪の情報をお届け。自社物件も所有する"不動産"オタクが公務員ならではの悩みに対してどのようにフィットするのか──不動産投資をわかりやすく解説。関西色全開でお届けするセミナーをぜひお楽しみください。

過去参加者の声

・分散投資をするにあたってどのファンドやどの地域に投資するべきなのか悩んでいたので大変勉強になりました。
・NISAにしてもその他の株式投資にしても世界の経済情勢に関する知識は必須だと思うので、これからの資産運用のためにもっと勉強したいと思いました。
・過去の分析力がすごくて、説得力がありました。
 ※2025年5月 当社主催セミナー 江守氏講演パート満足度アンケート(回答数:80)

企画担当コメント

「何となく良さそう」ではなく、「なぜそれを選ぶのか」という理由や、確かな根拠に基づく判断こそが、投資成功のカギだと言われています。インフレや金利変動、地政学リスクなど、複雑で不確実な要素が絡み合う今の経済環境だからこそ、情報を正しく見極め、自分に合った投資スタイルを確立する力を身に付けませんか?

お申し込み

お申し込みはこちらから

※本セミナーの対象は公務員限定(地方・国家問わず、準公務員・みなし公務員を含む)となります
※定員に達した場合、締切前に受付を終了することがございます。ご了承ください。

※ご留意事項
・本セミナーには、一部、協賛企業によるサービス紹介(PR)が含まれます。
・セミナー内容は情報提供を目的としており、その内容について当社ではいかなる保証も行っておりません。また、金融商品の取引を勧誘するものではありません。
・金融商品取引には損失のリスクが伴います。内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任でご対応ください。

【主催・お問い合わせ】
株式会社ジチタイワークス セミナー担当
福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F
電話 : 092-716-1480
メール : life-seminar@jichitai.works

【協賛】
株式会社プレサンスコーポレーション

このページをシェアする
  1. TOP
  2. NISAで成果が出る人の共通点とは?
お申し込みはこちらから