ジチタイワークス

【自治体は負担¥0!】課題を解決するサービスに出会える!公民連携マッチングセミナー

開催日:詳細は下記を確認ください

開催時間:詳細は下記を確認ください

参加費:無料

開催場所:オンライン開催(Zoom)

申込〆切:各日 開催前日15:00まで

“自治体負担ゼロ”で課題解決をはじめませんか?
課題を解決するサービスに出会える!
子育て/母子保健・高齢者/介護福祉ジャンルの公民連携サービスを一挙にご紹介!!


・業務改善したいが、良いアイデアが浮かばない...
・新しい取り組みにチャレンジしたいが、前例がないため踏み出せない...
・システム導入をしたいが、予算要求前に試してみたい...

そのようなお悩み、課題を解決する自治体を募集している企業に多数お集まりいただき、
「実証実験」「包括連携協定」「無料トライアル」サービスを多数ご紹介します!
民間企業の知見を得ながら0円※で実際に試し、有効性を判断し、新たな可能性や 具体的な
取り組み方法を探しだすことができます。
興味をもったサービスを見つけた場合は、その後の個別相談実施も可能!この機会にぜひ、ご参加ください!

※サービスによって一部費用が発生する可能性がございます。

開催概要

テーマ

自治体は負担ゼロ!
課題を解決するサービスに出会える!公民連携マッチングセミナー

※サービスによって一部費用が発生する可能性がございます。

開催日時

■Day1■ 子育て/母子保健

 〇7月24日(水)ライブ配信 14:00~15:30 
 〇7月31日(水)録画配信  
10:00~11:30

■Day2■ 高齢者/介護福祉

 〇7月26日(金)ライブ配信 14:00~15:30 
 〇8月  2日(金)録画配信  10:00~11:30

会場

オンライン開催(Zoom)

こんな方へおすすめ

 子育て/母子保健・高齢者/介護福祉・DX/情報・企画/公民連携のご担当者さまで

 ◎新しい取り組みにチャレンジしたいが、前例がないため踏み出せないとお悩みの方
 ◎システム導入をしたいが、予算要求前に試してみたいとお考えの方
 ◎効率的に複数サービスの情報を収集したい方
 ◎民間のサービスを活用し、課題解決をしたいと考えている方

参加費

無料
※本セミナーのご参加は自治体職員さま及び公的機関関係者さま限定となっております。あらかじめご了承ください。

申込締切

各日 開催前日15:00まで

 

本イベント参加のメリット・特徴

 新たなマッチング機会の創出

実際に地域で起きている問題に対応するサービスに出会うことができます。自治体の新しい課題解決の方向性を発見し、未知の可能性に触れる機会を提供させていただきます。

 予算をかけずトライできる

自治体側の財政的負担は原則なし。無料トライアルや実証実験を通じて、サービスの有効性をリスクを軽減し試すことが可能です。予算の心配なく、新しい取り組みを探求できます。

 効果的なインプットに繋がる

各参加企業が行う8分間のプレゼンを通じて、さまざまなジャンルのサービス情報を効率的に得ることができます。情報収集に要する時間とリソースを節約します。

 対話から持続可能なパートナーシップへ

単なるサービスの紹介ではなく、その後の「個別面談(対話)」を通じて自治体と企業間の中長期的な関係構築を目指しています。持続可能なパートナーシップで未来の課題に対応する機会を提供します。

全体の流れ

プログラム ※講演日程や登壇企業、紹介サービスは随時更新いたします

<Day1>子育て/母子保健

2024年7月24日(水) ライブ配信

14:00~14:05 主催挨拶
14:05~14:30 ホンマのところどうなん!? 明石市のこども施策
14:30~15:20 子育て/母子保健サービス紹介 5社×8分プレゼン
15:20~15:30 アンケート回答

2024年7月31日(水) 録画配信

10:00~10:05 主催挨拶
10:05~10:30 ホンマのところどうなん!? 明石市のこども施策
10:30~11:20 子育て/母子保健サービス紹介 5社×8分プレゼン
11:20~11:30 アンケート回答

<Day2>高齢者/介護福祉

2024年7月26日(金) ライブ配信

14:00~14:05 主催挨拶
14:05~14:30 【官民共創で生まれた価値】北九州市の「介護施設の夜間オンコール代行サービス」実証の実例から考える
14:30~15:20 高齢者/介護福祉サービス紹介 5社×8分プレゼン
15:20~15:30 アンケート回答

2024年8月2日(金) 録画配信

10:00~10:05 主催挨拶
10:05~10:30 【官民共創で生まれた価値】北九州市の「介護施設の夜間オンコール代行サービス」実証の実例から考える
10:30~11:20 高齢者/介護福祉サービス紹介 5社×8分プレゼン
11:20~11:30 アンケート回答

※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。


Day1:7月24日(水)/ 7月31日(水)

子育て/母子保健

◆特別講演 

ホンマのところどうなん!? 明石市のこども施策

井垣 祐介 氏
政策局SDGs共創室産官学共創課 係長

・こども施策は成果が出ているの!?
・こども施策の裏側を大公開!
・公民連携のハブとしての意気込みを語る!

 

メッセージ

全国的に有名になった明石市のこども施策の成果とその実情、そして、新たに設置された公民連携窓口としての考え方や意気込みなど、公民連携の推進における本市の理想と現実を担当職員の視点でざっくばらんにお伝えします。

子育て/母子保健

◆サービス紹介

住民の妊娠・出産・子育てを24時間365日サポートする「オンライン相談窓口」

多様化する妊産婦、子育て世代のニーズに対応したオンライン相談窓口のご紹介をします。無料トライアルからスタートし、住民の感想や担当課で導入効果を実感いただき、ご検討をいただけたらと思います。

橋本直也 氏
株式会社Kids Public CEO
小児科専門医, 公衆衛生修士 小児科オンライン代表, こども家庭審議会成育医療等分科会委員 

<プロフィール>

2009年日本大学医学部卒
2011年 聖路加国際病院にて初期研修修了
2014年 国立成育医療研究センターにて小児科研修修了
2016年 東京大学大学院医学系研究科 公共健康医学専攻修士課程卒業
2015年 都内クリニック勤務
2015年12月株式会社Kids Public設立

「ママリ」で実現する子育て支援EBPM

「声を届ける手段がない人ほど自治体サービスに不満を持ちやすい」ことが弊社調査からわかっています。全国350万人が利用する子育て支援アプリ「ママリ」では子育て家庭の建前のない本音を10年間蓄積しており、自治体向けに子育て支援レポートを提供しています。本レポートの期待効果や活用事例についてお伝えします。

瀧野祥生 氏
コネヒト株式会社   取締役CFO

<プロフィール>

総合コンサルティングファームで財務領域のコンサルタントとして従事。その後、大手総合人材企業で予算作成、規程改編、業績管理など経営企画・経営管理に従事。2021年よりコネヒト株式会社にてコーポレート統括部部長およびCFOを従事しながら、2023年4より社会の子育て支援を後押しする新規事業開発を創設。同年10月からは取締役就任。昨年8月に第一子が誕生し、約2か月の育業取得。

通園中や園外活動時の園児の安全管理に! GPSなどのセンサーで子どもの居場所を把握。安心・安全見守りシステム「ハイキッズ」!

「ハイキッズ」は、GPSなどのセンサーとその位置情報をスマホ画面に表示するアプリで構成されています。センサーをお散歩中の子どもたち付けることで、登録した安全範囲から一定時間離れた際に、保育者のデバイスにアラートを出し、気づきと早期対応を促します。

盧朝華 氏
余白文化株式会社 代表取締役

<プロフィール>

2016年の創業以来、主に保育園・幼稚園に特化したホームページ制作をはじめ、システム開発や印刷物の制作サービスを展開しています。これまでに保育業界に向けたサービスの運営、豊富な保育施設や幼稚園のコーポレートサイト制作実績を誇ります。さらに、2022年よりGPSを活用して園児の安全を見守り、置き去り死亡事故を回避する「Hikids」というサービスをリリースしました。

18-22時に対応するビデオ通話型のオンライン診療「オンライン1次救急」

18-22時の間で、大学病院の小児科医を中心にビデオ通話型のオンライン診療を実施します。住民はお薬も当日にすぐに受け取れ、地域の医療機関との連携も可能です。自治体様は医師を確保する心配もありません。

多賀世納 氏

株式会社リーバー 執行役員副社長

<プロフィール>

2018年1月の創業時より在籍。2019年に内閣府の近未来技術等社会実装事業のプロジェクトリーダー、2020年から公衆衛生室室長を務め、介護事業所、株式会社、教育機関向けに健康観察機能や遠隔医療相談機能の提供をリード。2023年4月より現職。

自動AI撮影とフォトレコが連携した新たな写真販売サービス「フォトレコ」

シャッターを押さず自動撮影!保育士の業務負担を軽減!写真チェックや選別も自動化され写真管理が劇的に変わります。業務を効率化し、子どもたちの成長を記録、共有することで、保護者にも喜んでいただけます。

鈴木龍 氏        

株式会社エクスラント 企画営業部 次長

2011年エクスラント入社。2014年フォトレコサービス開始時の草創期から新規開拓、幼稚園、保育園スクール系の団体様、撮影事業者様との礎を築き、お客様の声をフィードバックすることで、サービス全体のシステム改善やサービス向上にも広く携わる。フォトソリューション事業を展開する中で、カメラマンネットワークの構築にも寄与。

 


Day2:7月26日(金)/ 8月2日(金)

高齢者/介護福祉

◆特別講演 

【官民共創で生まれた価値】
北九州市の「介護施設の夜間オンコール代行サービス」実証の事例から考える

堀江 吏将 氏
一般社団法人0村CC (ゼロムラシーシー)官民共創担当
北九州市職員

北九州市で行われた、官民共創プロジェクトについて紹介します。医師が常駐しない高齢者施設において、現場スタッフの夜間緊急対応の負荷を軽減するために、どういった実証を行ったのか、そこから生まれた価値についてご紹介します。加えて、これから民間企業との連携、共創を考えるみなさまへのアドバイスができればと思っています。

 

メッセージ

「成功要因は、人か仕組みか?」「熱意と誠意と他者受容」をキーワードに、実証から得た経験をフィードバックしようと思います。事例の紹介と同時に、事業を変えても再現できるよう、なるべく一般化して実証を振り返りますので、これがみなさんの課題解決の一助になれば幸いです。

 

高齢者/介護福祉

◆サービス紹介 

重症化予防・介護予防のエビデンス多数!
利用者評価4.7(5点満点中)行動変容が実現する習慣化アプリ 自治体活用事例のご紹介

健康増進事業の課題として、健康関心層しか参加しない、継続した行動変容につながらない、健康事業の成果が見える化できていないといったお悩みをよく伺います。そこで、本発表では課題への解決策と合わせて、全国37自治体で実績がある習慣化アプリを活用した健康事業をご紹介します。

猪口明子 氏
エーテンラボ株式会社 自治体部 自治体事業担当

<プロフィール>

リクルートグループ等でマーケティング、営業コンサル、PR、ERなどを経験。26歳で最年少管理職として人材育成に携わった後、WEB求人広告会社にて約800人の従業員の組織構築責任者となる。その後、観光創生事業や地方移住にて事業立ち上げなどを経験し、自治体向けICTプラットフォームサービスに従事。2023年よりエーテンラボ株式会社でみんチャレを活用した健康促進事業、高齢者支援事業を推進している。これまでに50以上の自治体との事業実施経験あり(地域経済活性化、住民行動変容、観光創出、6次産業化など)。

介護予防のDX!健康の見える化に向けたウォーキングによる健康ポイント事業システム~医療費分析,身体機能の変化,市民の行動変容につなげる仕組み~

歩行は慢性疾患やアルツハイマー病などの認知機能障害予防などに有効です.単なる歩数アプリではなく,市民の満足度と継続率が高く,社会参加を促し,介護予防のDXにつながるシステムと成果をご紹介します.市町村の健康づくりの新しい提案を行い,社会保障費などの成果を見える化します.

山下和彦 氏
一般社団法人 ライフロングウォーキング推進機構 理事
(東都大学 幕張ヒューマンケア学部 臨床工学科 教授) 

<プロフィール>

東京大学 先端科学技術研究センター 研究員,東京医療保健大学 教授,大阪大学大学院 医学系研究科 特任教授,東都大学 幕張ヒューマンケア学部 臨床工学科 教授,一般社団法人 ライフロングウォーキング推進機構 理事,厚生労働省 特定保健指導の効果的な実施方法のためのWG 委員,埼玉県志木市 健康づくり市民推進協議会 会長等を歴任

多様なインサイトで共創する未来 - CULUMUリサーチが切り拓く自治体の新しい可能性

CULUMUリサーチが提供する独自の定性調査サービス、デザイン支援の取り組みを紹介します。自治体が直面する多様な課題に対し、希少なインサイトを活用して新しいアイデアやイノベーションを共創する方法について具体的な事例を交えて解説します。

川合俊輔 氏 
株式会社STYZ CULUMU事業部 事業責任者/CDO

<プロフィール>

大学で人間工学や品質評価を学び、UXデザインに興味を持つ。IT系の事業会社でサービス開発を多数経験、UXデザインの専門性とグローバルな環境を求め「Tigerspike」に立ち上げメンバーとして参画。UX戦略&デザインのコンサルティングに従事し、ユーザーリサーチをもとにプロダクト開発に取り組み、2021年にSTYZに参画。その他に、2018年から芝浦工業大学でUXデザインの非常勤講師も務める。

自治体の課題・政策を全国の市民と共に考えよう~Surfvoteへの投稿について~

「Survote」を実際に使いご説明します。自治体のさまざまな政策や課題(イシュー)をSurfvoteへストーリー仕立てで掲載することで、投票者(全国の一般市民)の意見(投票)を傾聴することができるサービスで、結果として自治体のPRにもつながります!

藤井努 氏
Polimill株式会社   CSO

<プロフィール>

1999年 日本債券信用銀行(現あおぞら銀行)に入行。千葉・本店(東京/九段下)・大阪(本町)にて法人営業に携わる。
2005年 生まれ故郷の福岡銀行に転職。主に本部にて企業向け融資案件の企画・実行、企業同士の「ビジネスマッチング」、「食の商談会」などを実施。
2022年退職し、Polimillにて営業戦略などの前線に立ち、自治体様向けソリューション営業に従事。

LINEひとつで、街を丸ごとスタンプラリーに!
健康福祉も、観光集客も、商圏活性化も、すべてを叶える無料サービス。

高齢者が夢中になった実証事例をご紹介します。みんなが慣れ親しんでいるLINEを活用し、市民の底力を引き出します!健康福祉・観光や商圏活性化の課題をMEGURYがバックアップいたします。

青木忠大 氏
サンド ディー・アイ・ジー株式会社 CEO      

<プロフィール>

1999年エイベックスグループ入社。動画配信サービスの立ち上げメンバーとして、事業初年度に350万人の有料会員を達成。それ以前にも、新規通販事業を立ち上げ、3年間で50億円の事業規模に成長させる。
2014年にサンド ディー・アイ・ジー株式会社を創業。三井不動産、大塚製薬、DMMといった大手企業のマーケティングを支援。LINE公式を高度活用する専門家としても活動しています。

 

 

※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※本セミナーのご参加は自治体職員さま及び公的機関関係者さま限定となっております。あらかじめご了承ください。

 

お問い合わせ

株式会社ジチタイワークス
TEL:092-716-1480
E-mail:seminar@jichitai.works

主催/株式会社ジチタイワークス 福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F

このページをシェアする
  1. TOP
  2. 【自治体は負担¥0!】課題を解決するサービスに出会える!公民連携マッチングセミナー
お申し込みはこちらから