ジチタイワークス

令和6年度キックオフ 年度初めに押さえておきたい子育て支援 ~切れ目のない子育て支援を実現するために~

開催日:2024/03/22(金)

開催時間:13:30~15:25

参加費:無料

開催場所:オンライン開催(Zoom)

申込〆切:2024/03/21(木)15:00

妊娠初期から子育て期において、それぞれの段階に対応した支援や、サービスの提供が誰一人取り残されない子育て支援を実現させるために大切になってきます。
そんな支援に繋げるいま知っておきたい知識やノウハウ、官民連携サービスをご紹介。新たに子育て支援担当になる方も既に担当の方も新年度を前に、学びの場として是非ご参加ください。

こんな方におすすめ

・子育て支援・母子保健における国のこども施策の動向を知りたい方
・年間を通した円滑な業務、自己のスキルアップのための心がまえやポイントを学びたい方
・デジタルを活用した子育て支援における業務効率化の事例を知りたい方
・子育て支援における住民サービス向上策を検討中の方

 

※本セミナーのご参加は自治体職員様限定となっております。あらかじめご了承ください。

プログラム

13:30~13:35 主催挨拶
13:35~13:50 出産子育て応援交付金事業のデジタル化~郵送・電話をSMSに切り替えコスト&業務量削減~
13:50~14:10 妊婦さんとそのご家族に向けた妊娠・出産・子育て応援施策 妊婦さん専用医療保険について
14:10~14:30 伴走型相談支援の充実のために必要な「オンライン相談窓口」
14:30~14:50 ベビーケアルーム整備の最新トレンドとデータを活用した子育て環境DXについて
14:50~15:20 子育て支援・母子保健担当者が年度初めに押さえておきたい心がまえ・ポイント                                
15:20~15:25 主催挨拶 

※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。

 


講師・セミナーテーマ

子育て支援・母子保健担当者が年度初めに押さえておきたい心がまえ・ポイント

水畑 明彦 氏
兵庫県神戸市
元 こども家庭局幼保事業課係長/現 教育委員会事務局学校教育課係長  

プロフィール

2004年神戸市入庁。市役所、区役所、福祉事務所及び教育委員会事務局で、子育て支援や学校教育、住民総合窓口、神戸港ポートセールスなどを担当するなかで、神戸市における子ども・子育て支援の新制度構築や、教育振興基本計画の策定に従事。社会福祉主事。
自著に『自治体の子育て支援担当になったら読む本』など多数。


年度初めは人事異動で職場に新鮮な空気が流れるとともに、業務に慣れた職員が一時的に減ることで不安が増す時期でもあります。ほかにも新たな業務が始まるなど、変化の期待と不安の入り交じる年度初めですが、そんな時期に特に子育て支援・母子保健担当者が押さえておきたい心構えや事務のポイントについて、国のこども施策の動向も踏まえながら、円滑な業務遂行や自己のスキルアップにつながるようご提案します。

講師からのメッセージ

年度初めを乗り切り、年間を通して充実した業務ができるよう、押さえておきたい心がまえや事務のポイントについて、特に子育て支援・母子保健担当の視点で、ご提案します。
心がけや実際の行動を、この年度初めから具体的に少しだけ変えてみることで、年間を通して大きな改善につながるものと思っています。

著書「自治体の子育て支援担当になったら読む本」(学陽書房)

 

妊婦さんとそのご家族に向けた妊娠・出産・子育て応援施策 妊婦さん専用医療保険について

渡邉 暁 氏
株式会社Finatext プロダクトマネージャー   

プロフィール

早稲田大学在学中に株式会社Finatextでインターンシップを経験し、新規保険事業の立ち上げに参画。
新卒入社後は、保険事業第一号商品である「母子保険はぐ」や「サービス組み込み用キャンセル保険」のプロダクトマネジメントを担当。

 

現在、市の妊婦さんが自治体の費用負担で当社の保険に加入できるスキームを検討しており、その概要についてご紹介させていただきます。また、妊婦さん向けのセミナー開催なども手掛けており、妊婦さんへの保険および情報提供を通じて、市民サービス向上および「子育てに手厚い自治体」ブランディングにお力添えできればと思います。

 

利用満足度99%以上!130以上の自治体で利用可能なサービス
〜伴走型相談支援の充実のために必要な「オンライン相談窓口」〜

橋本 直也 氏
株式会社KidsPublic CEO、小児科専門医 

プロフィール

2009年 日本大学医学部卒
2011年 聖路加国際病院にて初期研修修了
2014年 国立成育医療研究センターにて小児科研修修了
2016年 東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻修士課程卒業
2015年 都内クリニック勤務
2015年12月株式会社Kids Public設立

 

多様化する妊産婦、子育て世代のニーズに対応したオンライン相談窓口のご紹介をします。相談サービスの概要や弊社の強み、自治体との連携方法、実証実験の結果を一部ご紹介させていただきます。
実際に、期間限定で住民へサービスをご提供し、サービスを使用した感想や担当課での感触を実感いただける無料トライアルもご用意しております。是非お気軽にお問い合わせいただければと思います。

 

ベビーケアルーム整備の最新トレンドとデータを活用した子育て環境DXについて

東 祐太朗 氏
Trim株式会社 営業部門 リーダー

プロフィール

2011年、メガネの製造販売を行う株式会社ゾフに入社。広報・PR業務等の傍ら、ブランディングのプロジェクトリーダーを務める。自身の子育て中に出会ったベビーケアルーム「mamaro」に助けられた経験から2021年に開発販売を行うTrim株式会社へ転職。
広報・マーケティング及び営業責任者を務めている。これまでに全国約200台のベビーケアルーム「mamaro」の設置に携わり、子育てしやすい街づくりの整備を推進している。

 

日本で唯一の設置型ベビーケアルーム(授乳室)専業で開発・販売を行い、全国トップのシェアを誇るスタートアップ企業による民間施設のベビーケアルーム整備のトレンドをご紹介します。
また、“DXに貢献するソフトウェア搭載の設置型ベビーケアルーム“を活用し、街づくり・施設づくりを行う各自治体の最新事例を紹介します。

 

出産・子育て応援交付金事業のデジタル化について~郵送・電話を「SMS」に切り替えコスト&業務量削減~

種子田 宗希 氏
株式会社ジチタイワークス ビジネス開発部 部長

プロフィール

2005年、宮崎県小林市役所に入庁。農林業、商工観光、企画と10年半の間多岐にわたる業務を経験。2015年10月に株式会社ホープへ転職。営業、仕入部門を経験し、自治体職員向けメディア「ジチタイワークス」を創刊。メディア事業部にて部長を務めたのち、現在は子会社化した「株式会社ジチタイワークス」にて、さらなる新規事業の開発を担っている。

 

子育て支援をサポートするデジタルツールの活用法や業務効率化について、各自治体での事例とともにご紹介します。庁内、住民の反応を確認し業務効率化、課題解決に繋げていただくことができます。

 

※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
 

協賛企業及び関係会社

株式会社Finatext
株式会社KidsPublic
Trim株式会社

 

皆様のご参加をお待ちしております。
 

お問い合わせ

株式会社ジチタイワークス
担当:安藤
TEL:092-716-1480
E-mail:sms@jichitai.works

主催/株式会社ジチタイワークス 福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F

このページをシェアする
  1. TOP
  2. 令和6年度キックオフ 年度初めに押さえておきたい子育て支援 ~切れ目のない子育て支援を実現するために~
お申し込みはこちらから