ジチタイワークス

  • 初開催
  • 現役公務員/OBが登壇

自治体文章をアップデートしよう 令和時代の正しく伝わる文章作成術

開催日:2024/06/21(金)

開催時間:19:00~21:00

参加費:無料

開催場所:Zoom(オンライン)

申込〆切:2024/06/21(金) 13時まで

お申し込みはこちらから

昭和から令和にアップデート!
自治体文章に関するニュースを交え、伝わる書き方を紹介します。

住民向けにも、庁内向けにも、日々文章を書く・作るといった機会の多い公務員にとって、相手にしっかりと意図を伝えられる文章能力は不可欠です。一方で、どう書いたらいいのか分からない、書いたはいいものの「自信がない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
基礎的な部分だからこそ、なかなか習う機会もない文章作成術について、元中野区職員で現在は広報コンサルタントとしても活躍されている小田順子さんに解説いただきます!

 


こんな方におすすめ

・つい文章作成に時間がかかってしまう
・分かりやすく伝わる文章を書けるようになりたい
・何を気を付けて書いたらいいか知りたい
・文章を書くのに自信がない…

今更聞けない…と感じる方も多いかもしれませんが、オンラインだからこそ周囲の目も気にせずご参加いただけます!
是非今回を機に、誰にでも伝わる文章の書き方をマスターしませんか。

主な内容

・明日から実践できる、ライティングの基本ルール
・2時間でわかる!建議「公用文作成の考え方」のポイント
・公務員が知っておくべき「不適切な文章」とは

プログラム

19:00~19:05 主催者あいさつ
19:05~20:55 講師による講演
 はじめに 文章の種類を意識する
 ・表記のルールをアップデート
 ・言葉遣いをアップデート
 ・文章構成をアップデート
 ・タイトル、見出しの付け方をアップデート
 ・思考をアップデート
20:55~21:00 アンケート・閉会のあいさつ

※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。

講師

小田 順子 氏       
元中野区職員・広報コンサルタント
株式会社ことのは本舗 代表取締役

 プロフィール
広報コンサルタント・文章の危機管理コンサルタント。(公社)日本広報協会広報アドバイザー。
東京・中野区に15年間勤務し、独立後は、行政、大企業など、公益性の高い組織を支援している。建議「公用文作成の考え方」に至るまでの検討過程で有識者として招へいされた経験をもとに、『令和時代の公用文
書き方のルール―70年ぶりの大改定に対応』(学陽書房)を出版した。このほか、著書多数。

 

 ★講師からのメッセージ★

 コンサルタント・研修講師の小田順子です。
ふだん、私が実施しているコンサルティング・研修のテーマは、伝わる文章の書き方、広聴・広報、クレーム対応の文章術、SNS、AIなどです。国・自治体や大企業など組織内部がメインで、今回のような無料のオープンセミナーはめったに実施しません。今回は、せっかくいただいた機会なので、一人でも多くの方に参加していただけるとうれしく思います。ご参加、お待ちしております!

お申し込み

お申し込みはこちらから

※本セミナーの対象は全国の公務員限定(地方・国家問わず)となります

免責事項

・本セミナーは各種情報を提供することを目的としたサービスです。
・本セミナーで紹介している情報の正確性について、当社ではいかなる保証も行っておりません。
・講演情報に基づく判断については、参加者の責任のもと行うこととし、当社では一切の責任を負いません。

お問い合わせ

株式会社ジチタイワークス
セミナー担当
TEL:092-716-1480
E-mail:btoc@jichitai.works

主催/株式会社ジチタイワークス 福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F

このページをシェアする
  1. TOP
  2. 自治体文章をアップデートしよう 令和時代の正しく伝わる文章作成術
お申し込みはこちらから