【録画配信開催決定!】自治体は負担¥0!課題を解決するサービスに出会える!公民連携マッチングセミナー
開催日:2024/01/23(火)~2024/01/24(水)
開催時間:14:00~16:40
参加費:無料
開催場所:オンライン開催(Zoom)
申込〆切:各日 開催前日15:00まで
お申し込み期間外です。
“自治体負担ゼロ”※で課題解決をはじめませんか?
課題を解決するサービスに出会える!
15社以上の様々なジャンルの公民連携サービスをご紹介!
・業務改善したいが、良いアイデアが浮かばない...
・新しい取り組みにチャレンジしたいが、前例がないため踏み出せない...
・システム導入をしたいが、予算要求前に試してみたい...
そのようなお悩み、課題を解決する自治体を募集している企業に多数お集まりいただき、
「実証実験」「包括連携協定」「無料トライアル」サービスを多数ご紹介します!
民間企業の知見を得ながら0円※で実際に試し、有効性を判断し、新たな可能性や 具体的な
取り組み方法を探しだすことができます。
興味をもったサービスを見つけた場合は、その後の個別相談実施も可能!この機会にぜひ、ご参加ください!
※サービスによって一部費用が発生する可能性がございます。
開催概要
テーマ
自治体は負担ゼロ!※
課題を解決するサービスに出会える!
公民連携マッチングセミナー
※サービスによって一部費用が発生する可能性がございます。
開催日時
■Day1■
〇1月10日(水)ライブ配信 ※受付終了
14:00~ 高齢者/介護福祉
15:20~ 教育/文化
\録画配信開催決定/
〇1月23日(火)録画配信 ※受付終了
14:00~ 高齢者/介護福祉
15:20~ 教育/文化
■Day2■
〇1月11日(木)ライブ配信 ※受付終了
14:00~ 子育て/婚活
15:20~ 観光/広報
\録画配信開催決定/
〇1月24日(水)録画配信
14:00~ 子育て/婚活
15:20~ 観光/広報
会場
オンライン開催(Zoom)
こんな方へおすすめ
高齢者/介護福祉・教育/文化・子育て/婚活・観光/広報・DX/情報・企画/公民連携のご担当者さまで
◎新しい取り組みにチャレンジしたいが、前例がないため踏み出せないとお悩みの方
◎システム導入をしたいが、予算要求前に試してみたいとお考えの方
◎効率的に複数サービスの情報を収集したい方
◎民間のサービスを活用し、課題解決をしたいと考えている方
参加費
無料
※本セミナーのご参加は自治体職員さま及び公的機関関係者さま限定となっております。あらかじめご了承ください。
申込締切
各日 開催前日15:00まで
本イベント参加のメリット・特徴
● 新たなマッチング機会の創出
実際に地域で起きている問題に対応するサービスに出会うことができます。自治体の新しい課題解決の方向性を発見し、未知の可能性に触れる機会を提供させていただきます。
● 予算をかけずトライできる
自治体側の財政的負担は原則なし。無料トライアルや実証実験を通じて、サービスの有効性をリスクを軽減し試すことが可能です。予算の心配なく、新しい取り組みを探求できます。
● 効果的なインプットに繋がる
各参加企業が行う8分間のプレゼンを通じて、さまざまなジャンルのサービス情報を効率的に得ることができます。情報収集に要する時間とリソースを節約します。
● 対話から持続可能なパートナーシップへ
単なるサービスの紹介ではなく、その後の「個別面談(対話)」を通じて自治体と企業間の中長期的な関係構築を目指しています。持続可能なパートナーシップで未来の課題に対応する機会を提供します。
全体の流れ
プログラム ※講演日程や登壇企業、紹介サービスは随時更新いたします
2024年1月10日(水)/ 2024年1月23日(火)
<前半>高齢者/介護福祉
14:00~14:05 主催挨拶
14:05~14:30 健康寿命をのばそう!アワード優良賞 事例紹介「習慣化アプリ「みんチャレ」を活用したフレイル予防事業」
14:30~15:10 高齢社/介護福祉サービス紹介 4社×8分プレゼン(調整中)
15:10~15:20 アンケート回答
<後半>教育/文化
15:20~15:25 主催挨拶
15:25~15:50 戸田市の教育改革について ~自治体に「脱・自前主義」を浸透させるために~
15:50~16:30 教育/文化サービス紹介 4社×8分プレゼン(調整中)
16:30~16:40 アンケート回答
2024年1月11日(木)/ 2024年1月24日(水)
<前半>子育て/婚活
14:00~14:05 主催挨拶
14:05~14:30 枚方市が取り組む、企業と連携した子育て支援の取り組みについて
14:30~15:10 子育て/婚活サービス紹介 4社×8分プレゼン(調整中)
15:10~15:20 アンケート回答
<後半>観光/広報
15:20~15:25 主催挨拶
15:25~15:50 ワーケーションを活用した企業との出会い・連携の推進 ~将来の課題解決に向けた鹿追町の種まき事業~
15:50~16:30 観光/広報サービス紹介 4社×8分プレゼン(調整中)
16:30~16:40 アンケート回答
※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
Day1:1月10日(水)/ 1月23日(火)
前半 14:00~15:20
高齢者/介護福祉
◆特別講演 14:05~14:30
健康寿命をのばそう!アワード優良賞 事例紹介
「習慣化アプリ “みんチャレ” を活用したフレイル予防事業」
神田 真知子 氏
府中市 保健福祉部高齢者支援課 主任
第10回健康寿命をのばそう!アワード(介護予防・高齢者生活支援分野)厚生労働省老健局長 優良賞を受賞した事例を紹介します。
府中市では、コロナ禍におけるフレイル(加齢に伴う心身の活力が低下した状態)予防の施策として、「みんチャレ」という習慣化アプリを導入。アプリを利用することで、高齢者がオンライン上で繋がり、食事や運動の成果を写真として共有し、楽しく健康づくりを継続することができます。
結果、83%の参加者が日常生活での歩行や外出を意識的に増やし、94%がこのアプリの使用を継続したいと感じるなど、非常に高い継続率と満足度を記録しました。そこに至るまでの経緯や取り組み内容についてお話しさせていただきます。
メッセージ
コロナ禍のフレイル予防を多機関と協働することで、今まででは考えられなかった効果を生み出しました。
府中市が目指す「長いきいき生活」の「自分らしく地域で繋がりながら、いきいきと生活する」主体的なフレイル予防の一歩となったみんチャレ事業についてご紹介します。
高齢者/介護福祉
◆サービス紹介 14:30~15:10
LINEひとつで、街を丸ごとスタンプラリーに!
健康福祉も、観光集客も、商圏活性化も、すべてを叶える実証実験。
地域住民の健康増進施策を、高齢者でも難なく利用できるLINEを最大限活用して実践している自治体様との取り組み事例をご紹介します。
青木 忠大 氏
サンド ディー・アイ・ジー株式会社 CEO 開発チーム
こんな課題を解決!
・高齢化に伴う市民の健康習慣づくり、外出習慣づくりといった健康福祉の課題
・地域商店街の賑わいを取り戻すといった、商圏活性化や観光面での誘客の課題
・行政サービスにおけるデータ活用の推進に関する課題
\自治体さま採用実績有/一人暮らしの高齢者を見守る次世代のケア ~ICTサービス導入による多職種連携や業務効率化について~
在宅で見守りニーズのある高齢者のケア。関わるご家族や関係者間の連携、業務効率化などICTサービスを活用した取組みについて、地域包括ケアの実現に取り組む東京都稲城市の事例を交えご紹介します。
清 文乃 氏
東京ガス株式会社 リビング戦略部 くらしサービス事業推進グループ
こんな課題を解決!
・在宅介護のICT化を推進し、関わる事業者の負担を軽減。地域包括ケアの維持や推進に寄与
・ICTを活用した高齢者を見守る行政サービスの拡充
・施設レベルの質の高い在宅介護の実現と、地域のブランディング
要支援・要介護1.2の方へ。ICTを活用した見守り&生活支援。
独居の高齢者の見守りや、ご家族様の介護負担軽減や介護保険では賄いきれない部分をどのようにサポートしていくかお悩みではありませんか? 人的介護(サポート)にICTを組み合わせ、高齢者の方の住み慣れたお家で安心安全な暮らしのサポートのご提案をさせていただきます。
大滝 昌子 氏
株式会社アイトシステム
こんな課題を解決!
・介護保険の範囲では賄いきれない(足りない)部分のサポート
・ご家族のお仕事中や夜間の介護サポート
・独居の高齢者の方の見守り
SMSを活用した要支援者/介護保険滞納者等への効率的な連絡
~郵送費・電話工数の削減~
近年、SMSを活用した徴収業務を行う自治体が増加しています。重要な連絡の効率化はもちろん、デジタル化により郵送費や電話代&人的工数の削減にも繋がります。
100自治体以上で導入いただいている「ジチタイSMS」の活用事例について紹介させていただきます。
種子田 宗希 氏
株式会社ジチタイワークス ビジネス開発部 部長
こんな課題を解決!
・緊急時の要支援者、高齢者の避難連絡
・電話でなかなか連絡の取れない住民への連絡
・イベントや教室の告知や予定変更・中止の連絡
・介護保険料の督促連絡
Day1:1月10日(水)/ 1月23日(火)
後半 15:20~16:40
教育/文化
◆特別講演 15:25~15:50
戸田市の教育改革について ~自治体に「脱・自前主義」を浸透させるために~
横田 洋和 氏
教育委員会事務局 次長兼教育政策室長
埼玉県戸田市教育委員会では、平成27年以降、それまではほぼ0であった産官学との連携 を進め、今では約100の産官学との連携の下、「学校という学びの場を子供たちが未来を 感じられる場に」すべく全国で例をみない教育改革を進めています。
しかし、「自前主義」が蔓延する自治体において、そのプロセスは必ずしも容易なもので も平坦なものでもありませんでした。どのように「脱・自前主義」を市役所や現場に浸透 させていったのか、綺麗なサクセスストーリーではなく
茨の道の実態を共有することで、 皆様の明日からの第一歩に繋げられればと考えています。
メッセージ
戸田市教育委員会では、約100の産官学連携による教育改革を進めてきました。当初は「自前主義」の壁に阻まれましたが、最上位目標を共有しマインドチェンジを図ることで、全国からも注目いただく実践が多数起こっています。
「脱・自前主義」は、決して簡単なことではありません。しかし、その先には、子どもたちの未来を切り拓く大きな可能性が広がっています。一緒に、子どもたちが未来を生き抜く力を育む教育改革を進めていきましょう!
教育/文化
◆サービス紹介 14:30~15:10
先生が楽になる生徒の状況把握
中学校や高校では手帳や生活記録ノートなどを毎日、回収してチェックしている学校も多いと思います。スコログでは生徒が紙面を写真に撮り、アップすることで先生の回収の手間や隙間時間での確認・チェックが可能となります。
田高 達之 氏
株式会社NOLTYプランナーズ 学校開発・販促部
こんな課題を解決!
・手帳やノートの回収業務が無くなる
・先生がWEB上から生徒の紙面を確認することができる
財源不足の学校を応援するデジタル連絡ツール「スクリレ」
~教職員の業務負担軽減から、教育現場を豊かに、そして地域活性化まで~
教職員の業務負担を軽減する、学校と保護者のデジタル連絡ツール「スクリレ」をご紹介します。「スクリレ」はただ便利な連絡手段にとどまらず、教育活動を応援する「スクリレポイント」という仕組みがあります。
まずはモデル校や教育委員会での実証で教職員や保護者の皆さまに「スクリレ」をご体感いただき、教職員の業務効率化、学校・保護者・地域の連携、新たな教育財源の確保に繋げていただくことができます。
依田 紀里子 氏
理想科学工業株式会社 デジタルコミュニケーション事業部
こんな課題を解決!
・お便り配布や保護者との連絡など、教職員の業務負担軽減
・印刷費や用紙費の削減、SDGsへの貢献
・財源不足の学校に新たな財源を還元
一人一台端末を活用した心の健康観察 〜小・中・高校での活用事例とともにご紹介〜
2023年11月17日に文部科学省が全国の都道府県教育局に、導入推進のための予算をつけたことを通知されました。弊社も文部科学省のHP上で紹介していただいているアプリのため、どのようなアプリなのか、
実際に活用された学校様ではどのように喜んでいただいているのかをご紹介いたします。試験導入のご相談も受け付けております。
多賀 世納 氏
株式会社リーバー 執行役員副社長
こんな課題を解決!
・導入がスムーズ
文部科学省が呼びかける心の健康観察をスムーズに実施できます。初期設定等のサポートも手厚くできます。
お問い合わせ窓口も電話、メールで完備。
・働き方改革
心の健康観察だけでなく、保護者が使うアプリとも連携ができるので出欠連絡、メッセージ配信、
ファイル/画像配信、アンケートなどの校務支援機能も利用可能
Day2:1月11日(木)/ 1月24日(水)
前半 14:00~15:20
子育て/婚活
◆特別講演 14:05~14:30
枚方市が取り組む、企業と連携した子育て支援の取り組みについて
浅井 悠 氏
枚方市 総合政策部 企画政策室政策推進課 主任
大阪府枚方市では、民間企業との対話の窓口「公民連携プラットフォーム」を令和2年度に設置して以来、市のあらゆる施策分野において多くの企業のとの連携を進め、様々な市民サービスの充実や先進的な技術の実証実験に取り組んできました。
特に、企業との連携による子育てに関するサービスの充実を図る取り組みが評価され、「日本子育て支援大賞」の自治体部門における令和4年度の受賞につながるなど、公民連携によるまちづくりが進んでいます。
これまでの取り組みの様々な成果の中で企業と連携する意義を大きく感じる一方で、行政組織内で公民連携のマインドを醸成していくには多くの課題もありました。 公民連携に関する実務に携わってきた担当職員の立場から、
企業との連携の効果やポイントをお話することで、あらゆる自治体でのより良い公民連携の一助になればと考えています。
メッセージ
企業と連携した取り組みによって、多くの成果や公務員としての新たな発見がありました。
実務担当者の視点から、公民連携に新しく取り組むことの楽しさや組織内で浸透していくまでの道のりなどざっくばらんにお話します!
子育て/婚活
◆サービス紹介 14:30~15:10
出産・子育て応援ギフトのご支援について 〜現金配布から電子ギフトへの移行〜
出産・子育て応援ギフトの導入・活用方法について、他自治体の先進事例と共にご紹介いたします。特に現金給付と電子ギフト給付の違いや移行のポイントに焦点を当ててお伝えいたします。
箸本 涼真 氏
株式会社ギフティ Gift Distribution Div Business Growth Unit 自治体チーム
こんな課題を解決!
・「クーポン」を選択したときに、出産・子育てに関連したクーポンの調達方法が分からない
・対象者全員にきちんと給付が行き渡る施策設計が難しい
・中長期にわたる施策であることからきちんと効果測定まで実施していきたい
結婚のきっかけとしてメジャーとなっているマッチングアプリ!
自治体の婚活支援へ取り入れるコツを伝授!
少子化対策の一環としてマッチングアプリを有効に活用するために必要な視点やリソースについて
わかりやすく説明致します。
本多 由美 氏
株式会社エウレカ 事業開発・パートナーシップ統括
こんな課題を解決!
・既存の婚活支援の取り組みがマンネリ化している
・若い市民に興味を持ってもらえる支援策がわからない
伴走型相談支援の充実のために今必要な「オンライン相談窓口」
多様化する妊産婦、子育て世代のニーズに対応したオンライン相談窓口のご紹介をします。無料トライアルからスタートし、
住民の感想や担当課で導入効果を実感いただき、ご検討をいただけたらと思います。
橋本 直也 氏
株式会社Kids Public CEO,小児科専門医, 公衆衛生修士
小児科オンライン代表,こども家庭審議会成育医療等分科会委員
こんな課題を解決!
・妊娠中・育児・産後ケアの充実
・産後うつや虐待の可能性が疑われるハイリスク者の連携による早期発見
・産婦人科・小児科の医師不足地域での住民への不安解消
保育士の業務負担を軽減!インターネットを利用した写真販売のご提案
保育士の時間を確保!導入費用ゼロ、スクール撮影専門のカメラマン派遣から販売準備までオールインワン。お客様サポートも万全に提供します。
鈴木 龍 氏
株式会社エクスラント フォトレコ事業部 次長
こんな課題を解決!
・保育士の写真販売にかかる時間を削減。
・写真の品質を向上させ、保護者の満足度を高めます。
・園児の特別な瞬間を大切に記録・残す事ができます。
Day2:1月11日(木)/ 1月24日(水)
後半 15:20~16:40
観光/広報
◆特別講演 15:25~15:50
ワーケーションを活用した企業との出会い・連携の推進
~将来の課題解決に向けた鹿追町の種まき事業~
迫田 明巳 氏
鹿追町 企画課 企画係 係長
北海道鹿追町が取り組む地域課題解決側ワーケーション「シカソン」は、鹿追(シカオイ)型のアイデアソンの造語。ゼロカーボンシティ宣言のまち(第1回脱炭素先行地域)、日本ジオパークのまち、国立公園のまち、
SDGs推進のまち、過疎のまち「鹿追(シカオイ)町」で、訪れた方と環境をテーマに、一緒にマラソンを走るかのように学び、考え、持続可能な未来(ゴール)を目指すショートステイプログラムです。
令和3年度からワーケーションに本格的に取組みはじめ、事業を推進する中で様々な課題を感じ、昨年11月には鹿追町での着地型イベント「2023シカソンサミット&セミナーinしかおい」を開催するほか、ワーケーション実施企業からの人材派遣を受けるなど、着実に一歩ずつ前進するプログラムを紹介します。
メッセージ
コロナ禍におけるワーケーションの需要を取り込みと、鹿追町の特色である「環境」をテーマに関係人口・交流人口の拡大と地域課題の解決につなげるために2021年から本格的に始めた鹿追町のワーケーション事業。
どのような課題にぶち当たり、成長を遂げ、成果を上げてきたのか、つかみどころがない「ワーケーション」事業推進の一例をお伝えできればと思います!
観光/広報
◆サービス紹介 15:50~16:30
外国人や聴覚言語障害者が、パソコンやスマートフォンから自治体にAI通訳付で電話がかけられるシステムについて
群馬県から被災地の外国人への支援を依頼され、ボランティア通訳翻訳者を集めて遠隔で支援した経験と、それを元に研究開発した「誰一人取り残さないグローバル社会」を目指すシステムについてお話しします。
瀧澤 清美 氏
株式会社C&T 代表取締役
こんな課題を解決!
・地域の多文化共生の推進
・外国人でも安心して暮らせるまちづくり
まち一体でおもてなし
〜観光DXプラットフォームの活用で実現する収益力アップと生産性向上〜
地域観光DXプラットフォーム「里山コネクト」について、導入事例とともにご紹介します。無料からご利用いただけるプランもご用意しており、顧客情報を活用した地域一体でのマーケティングによる収益力アップと観光事業者の生産性向上を実現することができます。
江崎 幸秀 氏
株式会社陣屋コネクト 取締役COO
こんな課題を解決!
・データを活用した観光施策に取り組めていない
・観光施策が収益アップにつながっていない
・地域の観光事業者と連携を図りたい
祭事イベントなど来場される全ての人にナレーションをお届け~観光客向けライブ音声配信サービス~
コロナ禍で現地に行かずとも様々な仮体験(映像視聴など)が出来る世の中となりましたが、ポストコロナにおいてより現地での観光体験を向上させて満足度を上げ、来場・再来場いただけるようなライブ音声配信サービスについて、実際の事例とともにご紹介します。
低コストな為に直ぐにでも始められるサービスであり、先ずは無料トライアルで実際に体験ください。
小川 元大 氏
株式会社アイ・オー・データ機器 コーポレート営業部
こんな課題を解決!
・観光客、来場者を増やす為に体験価値を向上
・アプリサービスでは利用率が上がらずに困っている
・高コストでは本来来場を増やしたいマイナーな観光地や自治体で採用し辛い。
And More...!
様々な企業が登壇する予定です。講演日程や登壇企業、紹介サービスは随時更新していきます!
※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※本セミナーのご参加は自治体職員さま及び公的機関関係者さま限定となっております。あらかじめご了承ください。
お申し込み
お申し込み期間外です。
お問い合わせ
株式会社ジチタイワークス
担当:安藤
TEL:092-716-1480
E-mail:sms@jichitai.works
主催/株式会社ジチタイワークス 福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F