ジチタイワークス

「捨てられない名刺を作る」とある市役所の係長・ひろなかさんのこだわり

「ジチタイワークス無料名刺」WEB企画の特別編。今回は、無料名刺担当がTwitterで出会った「とある市役所の係長・ひろなかさん」にインタビュー。名刺をつくる際に意識していること、今までつくってきたユニークな名刺について、お話を伺いました!

ある日のエゴサーチにて

こんにちは。ジチタイワークス無料名刺を担当している田中と申します。

突然ですが、皆さんエゴサーチはしていますか?していますよね。僕の場合、Twitterのブックマークが「ジチタイワークス」の検索結果ページになってるので、Twitterを開くたびにエゴサーチをしています。

特に今担当している「ジチタイワークス無料名刺」は初めての個人向けサービスということもあり、Twitter上で話題になっていないか気になるところ。そんなある日、こんなツイートを発見しました。

ジチタイワークスの無料名刺をお願いしようと思ってたけど、今年自腹で作ったカッコイイ名刺がまだ20枚しか配れてない。しかも去年までのクッソお金かけて作った立体的なのもまだ100枚くらいある。公務員なのにテンプレ通りの名刺じゃなくてごめんなさい。たくさんの人にリアルで会いたいなぁ。

— ひろなか|公務員 (@16naka_show) December 17, 2021

 

これは気になる・・!さらに、今年に入ってこんなツイートを発見。

寅年なので虎視眈々と狙ってます。(中略)私の立てた目標のうち一つは↓

・公務員系の雑誌に寄稿する!
【実務教育出版さま、ぎょうせいさま、ジチタイワークスさま、どうぞよろしくお願いします】

虎視眈々じゃないですね。

— ひろなか|公務員 (@16naka_show) January 1, 2022

 

これはチャンス(のはず)!と思い、早速Twitterからお願いさせていただいたところ、快くお受けいただきました。

以下、実際に寄稿いただいた文章とDMでのやり取りをインタビュー形式に編集してお届けいたします。

名刺へのこだわり

ー 早速ですが、ひろなかさんが名刺をつくる際に意識されていることは何ですか?
ひろなかさん:名刺をつくる際、私は2つのことを意識しています。1つ目は捨てられない名刺をつくること、2つ目は印象的な名刺をつくることです。

ー 攻めてますね!でも、自治体によってデザインの指定があったりするんじゃないですか?
ひろなかさん:各役所で決められたデザインはあると思いますが、ほとんどは推奨であって、絶対にその形でなければいけないわけではありません。PRしたいものを載せる人がいれば、特にこだわりがない人もいると思います。

ー そうなんですね。であれば、確かに人それぞれの考え方で名刺をつくることができそうです。
ひろなかさん:私は「自前でつくるからには面白いものをつくろう」と考え、これまで色々な種類の名刺をつくってきました。

①見開き型

ー 具体的にはどんな名刺をつくられてきたのでしょうか?
ひろなかさん:最初につくったのは、ポイントカードのような開くタイプの名刺でした。

ー 民間企業の方でもたまに見かけます!どんな内容を載せていたのでしょうか?
ひろなかさん:オモテ面は自分の名前や所属について日本語と英語表記で記載していました。

ー オモテが2面あるのは見開き型ならではですね。では内側には何が書かれていたのでしょうか?
ひろなかさん:内側では自治体の名物を紹介していました。

ー ちょっとしたパンフレットのように使うこともできそうですね。ちなみに、印刷は外部へ発注されたのですか?
ひろなかさん:これは用紙を文具店で購入し、自宅プリンターで印刷したものでした。

ー いきなりの力作に、強いこだわりを感じます。


※画像は田中の脳内イメージです。実物とは関係ありません。

②ボコボコ型

ー 他にはどのような名刺を作られたのでしょうか?
ひろなかさん:次は少し厚めで、触ると立体感のある名刺をつくりました。かわいらしい子どものキャラクターも描かれていたので、かなり評判が良かったです。

ー 例の「クッソお金かけて作った立体的なの」ですね!評判はいかがでしたか?
ひろなかさん:新型コロナウイルス感染症が拡大する前で名刺交換する機会がたくさんあったので、「このボコボコ感が面白いですね」と良い反応をもらっていましたよ。

ー ちなみに、こちらの印刷は自宅ではないですよね?
ひろなかさん:はい、ネットで名刺を作成してくれるサービスを活用しました。


※画像は田中の脳内イメージです。実物とは関係ありません。

③デジタル連携型

ー 今はどんな名刺を使われているのでしょうか?
ひろなかさん:オモテ面には所属や役職を載せていません。

ー え!そんなのアリなんですか。では、何が載っているのでしょうか?
ひろなかさん:私の名前、二次元コード、私のキャッチフレーズを載せています。名前はスキルマーケット「ココナラ」でプロの書道家に依頼して書いてもらいました。

ー こだわりがすごいです...!二次元コードはどこへアクセスできるのですか?
ひろなかさん:二次元コードをスマホで読み取ると、HTML名刺というサイトにつながり、私の詳細プロフィールやブログのリンクおよびSNSアカウントを確認できるようになっています。


※画像は田中の脳内イメージです。実物とは関係ありません。

ー 実物の名刺からデジタルへの仕掛けが面白いですね。ちなみに、ウラ面には何が載っているのですか?
ひろなかさん:ウラ面には、所属や役職、仕事上の連絡先、勤務先の市章、SDGs未来都市のロゴを載せました。

ー 名刺を渡したときの相手の反応はいかがでしょうか?
ひろなかさん:公務員の方からは良い反応がある一方、業者さんと名刺交換をする際にはちょっと変な顔をされてしまいますね。

ー 民間企業の方がユニークな名刺に慣れていないんですね。言われてみれば、組織としての名刺に「自分らしさ」を表現するという概念がありませんでした。
ひろなかさん:組織があっての自分なのか、自分があっての組織なのか。人によって価値観が異なりますよね。そこで私は、捨てられない、印象に残る名刺をつくることを心掛けています。

おわりに

ー ズバリ「捨てられない名刺」の効果はいかがでしょうか?
ひろなかさん:これまでの経験上、次に会ったときに相手もすぐに思い出してくれるので、悪くないなと感じています。

ー 最後にひと言、よろしくお願いします!
ひろなかさん:いつか皆さんと名刺交換できることを楽しみにしています!

 

今回は、とある市役所の係長・ひろなかさんにお話を伺いました。様々なタイプの名刺を自作されていて、無料名刺担当としては非常に興味深かったです!
「100%自作はハードルが高い...」という方は、ぜひ「ジチタイワークス無料名刺」をご利用ください!

画像

プロフィール

ひろなか|公務員
とある市役所の係長|公務員のホンネと役所のあるあるをゆるく発信する人|明るく楽しくたくましく、上機嫌な40代ライフ|プーチン大統領と相互フォロー中!と言いたい|運がいいとフォローできますので、運試しにフォローしてみてください✨
※ご本人のTwitterアカウントから引用。


▼「ジチタイワークス無料名刺」はコチラからご利用いただけます。

このページをシェアする
  1. TOP
  2. 「捨てられない名刺を作る」とある市役所の係長・ひろなかさんのこだわり