元・国税専門官ベストセラー著者が【金利上昇×インフレのWリスク】を解説!
_西_03.jpg)
開催日:2025/05/27(火)
開催時間:19:30~20:50
参加費:無料
開催場所:オンライン(Zoom)
申込〆切:2025/05/27(火) 16:00
元・国税専門官ベストセラー著者が登壇!
【金利上昇×インフレのWリスクに備える】安定資産を活用し公務員が資産を守る方法

変化が激しい時代、どう備える?公務員ならではの資産防衛術をしっかり解説します
金利上昇やインフレにより、実質的な資産価値が下がるリスクを抱える今の時代、貯金だけではなく、経済基盤を強固にする資産運用の知識が不可欠です。
テレビドラマ「プライベートバンカー」(テレビ朝日系)監修を務めた、元・国税専門官であり、著書累計販売数25万部超のベストセラー著者、小林義崇氏が、金利上昇やインフレについて解説するとともに今の時代における資産運用のコツや、「安定資産」を活かした長期・分散投資についてお話しします。

公務員ならでは強みを活かした資産運表やお金の知識を深めたい
不動産投資に興味があるが、安全に資産を増やせるか心配
現金や貯金のみで資産を保有しており、インフレによる価値減少を心配している

【第一部】
【金利上昇×インフレのWリスクに備える】安定資産を活用し公務員が資産を守る方法
講師:小林 義崇 氏(テレビドラマ「プライベートバンカー」(テレビ朝日系)監修 / マネーライター / 元・国税専門官)
1.知らないと損する“Wリスク”とは? これからの時代を生き抜くために
・物価は上がるのに、お金の価値は下がる?「インフレリスク」の正体
・住宅ローンや投資にも影響!「金利上昇リスク」の基礎知識
2. これからの時代に必要なお金の戦略とは?
・変化の激しい時代に、資産を守りながら増やすには?
・インフレを資産形成の追い風にするコツ
3. リスクを抑えながら資産を増やす、鉄則の投資戦略
・税制メリットを最大限に活かす!お得な資産形成のポイント
・公的機関も実践!長期・分散投資で安定的に資産を育てるコツ
【第二部】
将来のリスクに備える安心安定の不動産投資の魅力とは
講師:田地川 剛祐 氏(株式会社トーシンパートナーズ)
1. 不動産投資の仕組み
不動産投資の仕組みをはじめ、小額資金で始められる理由、
そして、様々な金融商品と比べて不動産投資の優れた点についてお話します。
2.将来のリスクに備える不動産投資のメリット
不動産投資は、安定した収入源を生み続けますので、長生きリスクに備えることができます。
この他にも将来のリスクに備えた不動産投資のメリットについてお伝えします。
3.不動産投資を始める際の注意点
不動産を始めるうえで、注意するべき点がいくつかあります。
利回りや収支だけで決めてしまうのは危険が潜んでいます。
36年の実績から失敗しないための物件の選び方、
そして不動産投資をサポートしてくれる信頼できる管理会社の選定方法についてお話しいたします。


参加後アンケート回答で 各50名様(抽選)、計100名に小林さんの著書をプレゼント!
僕らを守るお金の教室 / サンマーク出版
すみません、金利ってなんですか? / サンマーク出版

小林 義崇 氏
テレビドラマ「プライベートバンカー」(テレビ朝日系)監修 / マネーライター / 元・国税専門官
大学卒業後、東京国税局の国税専門官として、都内税務署や国税局などに13年間勤務。相続税調査をはじめ、確定申告の相談対応や不動産売買、証券取引にかかる税務も経験し、
「お金持ちはなぜお金持ちになれたのか」社会のリアルを知る。退職後は、マネージャンルの記事執筆を中心に活動。
著書に、『僕らを守るお金の教室』『すみません、金利ってなんですか?』(サンマーク出版)、『元国税専門官がこっそり教える あなたの隣の億万長者』(ダイヤモンド社)などがあり、累計の販売部数は25万部超。
★講師からのメッセージ★
日本経済は、長く続いたデフレを脱却しインフレへ転換しつつあります。
ここで大切なことは、「お金の使い方の正解」が変わっていくということです。
今回のセミナーでは、インフレにともなう金利上昇の影響や、今後ますます重要となる資産分散の基本を中心にお話しします。
ご自身の資産形成にすぐにでも役立てる内容になっていますので、ぜひ今のうちから”物価上昇時代”に備えていきましょう。
田地川 剛佑 氏
株式会社トーシンパートナーズ
2008年に新卒でトーシンパートナーズに入社後18年間、一貫して資産コンサルタントとして従事。
長年の豊富な経験を通じて、多くのお客様の悩みや課題に一つずつ丁寧に向き合い、お客様に寄り添うことを大切にする信頼の厚いコンサルタント。
6歳から始めた空手では全国高校選抜で準優勝の実績を持つ。
★講師からのメッセージ★
不動産投資は難しそうと思われている方、多くいらっしゃるかと思います。
このセミナーでは不動産投資の基礎から不動産投資の注意点、そして、公務員の皆さんにどのようなメリットをもたらしてくれるのかをわかりやすく説明いたします。
不動産投資が決して難しいものでは無いとわかっていただけると思います。
少しでも不動産を持つことのメリットを感じていただき、将来の安心をつくるための選択肢になっていただければ非常に嬉しいです。

・お金を守る=投資と言われていたので、投資にも前向きにチャレンジしたいと思った。
・無知は、大きく損をしていることがわかった
・20年前にこのようなセミナーに参加していたらよかったと思いました。
・現状の税制や今後の退職金展望など非常に参考になりました。
(2025年1月 当社主催セミナー小林氏講演パート満足度アンケートより)

金利上昇、インフレ、と言われるけれど、実際にどんな影響があるのかわからない…という方でも、仕組みの部分から学べるセミナーです。
変化が激しい時代だからこそ、その変化に対応できる、お金を増やすコツを学んでみませんか?
お申し込み
お申し込みはこちらから
※本セミナーの対象は公務員限定(地方・国家問わず、準公務員・みなし公務員を含む)となります
※ご留意事項
・本セミナーには、一部、協賛企業によるサービス紹介(PR)が含まれます。
・セミナー内容は情報提供を目的としており、その内容について当社ではいかなる保証も行っておりません。また、金融商品の取引を勧誘するものではありません。
・金融商品取引には損失のリスクが伴います。内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任でご対応ください。
【主催・お問い合わせ】
株式会社ジチタイワークス 公務員向けセミナー担当
福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F
電話 : 092-716-1480
メール : life-seminar@jichitai.works
【協賛】
株式会社トーシンパートナーズ