ジチタイワークス

ライフスタイルに定着できる行動変容の促し方 ~働き盛り世代の健康づくりのアプローチ~

開催日:2023/12/22(金)

開催時間:13:30~14:55

参加費:無料

開催場所:オンライン開催(Zoom)

申込〆切:2023/12/22(金) 12:00

お申し込み期間外です。

働き盛り世代は仕事が中心の生活となり、食事や運動などに配慮する余裕が無いことから、自分自身の健康管理が難しくなる傾向があります。

また、40歳を過ぎる頃から生活習慣病のリスクも高まるため、自治体においては、働き盛り世代向けの健康づくりについて、さまざまな施策を検討のことと思います。

今回のセミナーでは、早稲田大学人間科学学術院人間科学部の大月准教授より、心理学の一分野である行動分析学の観点から「ムリしない行動変容のコツ」についてお話いただきます。

また、働き盛り世代の健康づくりに取り組んでいる自治体から事例を紹介いただき、施策検討にあたってのヒントとアイデアをお届けいたします。

さらに、特定健診・特定保健指導機関に認定されたissin株式会社様から、同社が展開する”一人一人に寄り添った”生活習慣改善サービスについてもご紹介頂きます。

 

※本セミナーのご参加は自治体職員様限定となっております。あらかじめご了承ください。

プログラム

13:30~13:35 主催者あいさつ
13:35~13:55 ムリしない行動変容のコツ
13:55~14:25 働き盛り世代の健康改善に向けた取組~メンタルヘルス対策について~
14:25~14:50 日常生活に溶け込むヘルスケア
14:50~14:55 閉会のあいさつ

 

※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。

 


講師・セミナーテーマ

ムリしない行動変容のコツ

大月 友 氏
早稲田大学
人間科学学術院 人間科学部 准教授

プロフィール

早稲田大学人間科学学術院助教、専任講師を経て、2014年より准教授。専門は心理学。公認心理師・臨床心理士として、医療分野、教育分野、産業分野にて、人の行動変容に関する実践と研究を展開している。


我々は行動を変えなければいけないと思うと、自分の心(意識、性格、モチベーションなどなど)を変えなければと思いがちです。そのせいで、ハードルが高くなってしまったり、うまくいかないと自己批判したり・・・。

心ではなく、環境を工夫することで行動変容を実現する、今回は心理学の一分野である行動分析学の観点から、ムリしない行動変容のコツについてお話いたします。

 

働き盛り世代の健康改善に向けた取組~メンタルヘルス対策について~

玉木 宏尚 氏
那覇市保健所
健康増進課 主査

プロフィール

平成24年、那覇市役所採用、健康部健康推進課、地域保健課へ配属され、母子保健、成人保健、精神保健など地域保健業務を担当。令和2年4月、健康増進計画や地域職域連携推進を含む健康づくり業務を担う健康増進課へ配属される。


那覇市の健康課題として、働き盛り世代の健康改善が課題であることが、本市の健康増進計画「健康なは21(第2次)」の中間評価で明らかになりました。

働き盛り世代の健康改善に向け、職域分野へのアプローチが大切だと感じ、市内事業所へアンケート調査をしたところメンタルヘルス対策に悩む事業所が多い実態がわかりました。その調査結果から展開した本市のメンタルヘルス対策の取組について、沖縄県の現状を踏まえ紹介します。

 

日常生活に溶け込むヘルスケア

寺田 博視 氏
issin株式会社 取締役

プロフィール

大学院在学中、現代表の程氏を支援する形でpopInを創業(初代社長)。その後、外資系コンサル会社や政府系ファンドにて、M&Aアドバイザーやスタートアップ投資に従事。2021年に程氏と共にissinを創業。


弊社は「生命力溢れる世界を実現する」をミッションに、日常生活に溶け込む”無意識”のヘルスケアの商品と技術を提供する東大発ベンチャーです。第一弾として、お風呂上がりに乗るだけで体重測定など自動で健康管理ができるデバイス「スマートバスマット」を提供。

第二弾として、無理なくライフスタイルに定着できる行動変容デザインに基づく生活習慣改善サービス「Smart Daily」をリリース。

 

※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。

 

協賛企業及び関係会社

issin株式会社

 

皆様のご参加をお待ちしております。

 

お申し込み

お申し込み期間外です。

お問い合わせ

株式会社ジチタイワークス
担当:伊原 洋輔
TEL:092-716-1480
E-mail:seminar@jichitai.works

主催/株式会社ジチタイワークス 福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F

このページをシェアする
  1. TOP
  2. ライフスタイルに定着できる行動変容の促し方 ~働き盛り世代の健康づくりのアプローチ~
お申し込みはこちらから