人材不足や財源制約の中で、どのように老朽化を迎える社会インフラの維持管理を行うのか?それは多くの自治体が直面する重要な課題となっています。
本セミナーでは、2023年に『地域インフラ群再生戦略マネジメント(群マネ)』のモデル地域に選定され、デジタル技術を活用したDXに取り組んできた、北海道幕別町土木課職員をスタジオへお呼びし、対談を通して社会インフラ維持管理DXの進め方をお伝えいたします。
※本セミナーは自治体職員さま限定となっております。あらかじめご了承ください。
プログラム
プログラム① 社会インフラ維持管理DXとは?
プログラム② <対談>“群マネモデル地域”に選ばれた幕別町役場土木課職員が語る社会インフラ維持管理DXの進め方
※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
==============================
※本セミナーは東日本エリア自治体職員様対象のセミナーになっております。
〈該当エリア〉
北海道、秋田、山形、青森、岩手、福島、宮城、新潟、
長野、群馬、栃木、埼玉、茨城、千葉、神奈川、山梨、東京
==============================
講師・セミナーテーマ
社会インフラ維持管理DXとは?
鈴木 健太 氏
NTT東日本株式会社 ビジネスイノベーション本部 まちづくり推進部
人材不足や財源制約の中で、老朽化を迎える社会インフラの維持管理をどのように行うのか?それは多くの地方自治体が直面する重要な課題となっています。
本セミナーでは、現在多くの地方自治体が直面している課題や対応の方向性、またNTT東日本の取り組みをご紹介いたします。
<対談>“群マネモデル地域”に選ばれた幕別町役場土木課職員が語る社会インフラ維持管理DXの進め方

※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
協賛企業及び関係会社
NTT東日本株式会社
皆様のご参加をお待ちしております。