AR 技術を活用した地方創生と地域産業 DX
開催日:2023/04/25(火)
開催時間:15:00~17:00
参加費:無料
開催場所:オンライン開催(Zoom)
申込〆切:2023/04/25(火)14:00まで
お申し込み期間外です。
2017年の「ポケモン GO」の大ブームから、早くも5年が経過しています。大ブーム後も、技術が大幅に進化を遂げています。特に、北米やヨーロッパを中心に<最新のAR技術>活用が進んできています。
そんな<最新のAR>を、日本全国の地方自治体さまや地方行政の中でもご活用いただき、その可能性を実感していただけるよう、今回のセミナーを企画いたしました。日本の地方創生(インバウンド観光への対応)、地域産業のDXに役立てるヒントをつかんでいただけるよう、最新の事例も集めております。
・集客のためのAR活用。
・観光客やインバウンド施策としてのAR活用。
・地域インフラの保守・点検用のDX。
などをテーマとして取り上げてまいります。
皆様のご参加をお待ちしております。
※本セミナーのご参加は自治体職員様限定となっております。あらかじめご了承ください。
プログラム
15:00 - 16:05 AR技術の利用メリット、なぜAR?
16:05 - 16:20 福井県での取り組み事例ご紹介
16:20 - 16:50 日本とは異なる世界ではどのようにトランスフォームしているのか?
16:50 - 17:00 質疑応答
※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
講師・セミナー内容のご紹介
AR技術の利用メリット、なぜAR?
第1章:最新のAR技術って?
第2章:AR技術のメリット
第3章:地域(地元)企業の皆様と・・・
第4章:各地域の教育機関の皆様と・・・
当社が取り組んできた数々の事例を交え、解説いたします。
山口県、福井県の地域の皆様と取り組んでまいりました事例や、企業さまとの取り組み事例のご紹介を予定しております。
山路 和紀 氏
株式会社プレミアムアーツ 代表取締役
プロフィール
慶應義塾大学 環境情報学部を第一期生として卒業後、株式会社セガ・エンタープライゼス、マイクロソフト株式会社にて経験を積み、2010年にEntrepreneur Of The Year 2010 JAPAN Challenging Spirit部門にてセミファイナリスト進出。また2003年に株式会社プレミアムエージェンシー。2015年に株式会社プレミアムアーツを設立。
福井県での取り組み事例ご紹介
越美北線の駅や車内で楽しめるARアプリ『越美北線ARナビ』と、かつて1万人が暮らしていた日本有数の都市「一乗谷」の主要なスポットを高精細CGで復元し当時の様子を追体験する事ができる『戦国時空伝』の事例をご紹介いたします。
嶋﨑 晃伸 氏
福井県交流文化部 文化・スポーツ局文化課
文化施設グループ 総括主任
プロフィール
福井県福井市出身。2002年福井県職員(行政職)にて採用され、2018年より現職。
日本とは異なる世界ではどのようにトランスフォームしているのか?
2019 年から世界中に猛威を振舞ってきた COVID-19。様々な業界に大きなインパクトを与え、通常の世界に戻れるのか不安が尽きませんでした。しかし現在世界ではコロナ環境が終わったらどうするか、今まで以上に人を呼び込むにはどうするか、業績を V 字回復させるには何をすべきか、などの前向きな姿勢がよく視覚に入ってきました。そんな各国で取り組まれているトランスフォームを少しご紹介します。
諸橋 伸彦 氏
PTC ジャパン株式会社
ビジネスデベロップメント ディレクター & エバンジェリスト
プロフィール
2017年にIoT / AR 専属営業として PTC ジャパンに入社。その後、IoT / AR グループマネージャ、DX & イノベーション事業本部長を経て、DX 開発推進本部に異動し、あらゆる業界の工場改革、業務デジタル化、システムコネクティビティなどへの支援を担当。現在はビジネスデベロップメント & エバンジェリストとして、PTC 製品を主体とした DX 基盤作りを提案し、グローバルレベルのデジタルプラントの構想改革、サービス・エクスペリエンス・トランスフォーメーションの新規事業開発などの支援を行っている。
主催および協賛企業
主催:株式会社プレミアムアーツ
協賛:PTC ジャパン株式会社
※本セミナーのご参加は自治体職員様限定となっております。あらかじめご了承ください。
お申し込み
お申し込み期間外です。
免責事項
株式会社ジチタイワークス
担当:中島 愛梨
TEL:092-716-1480
E-mail:seminar@jichitai.works