ジチタイワークス

  • 初開催
  • 初心者向け

安心・納得を大切にする、自分らしい資産形成の見つけ方

開催日:2025/08/26(火)

開催時間:19:00~20:45

参加費:無料

開催場所:オンライン(Zoom)

申込〆切:2025/08/26(火) 16:00

お申し込みはこちらから

 大きな一歩より、確かな“備え”を
― 公務員の暮らしを支える「自分らしい」資産形成 ―

セミナー概要

暮らしを守る、備える準備できていますか?

年金、退職金、物価高騰…「なんとなく不安。でも、何をすればいいかわからない」。
今の暮らしがこのまま続くとは限らない…そう感じたときに、“どう備えるか”を考えることが、未来の安心につながります。

本セミナーではiDeCoやNISAの基本に加え、不動産投資という選択肢を“暮らしを守る手段”としてわかりやすくご紹介!
第一部では、「制度をどう暮らしに生かすか」という考え方を。第二部では、「寄り添ってくれるプロの存在」の話を通じて、備えのヒントをお届けします。
“安心の声”がつながり、信頼を積み重ねてきた2名の講師とともに、“話すことから始める備え”を一緒に考えていきましょう。

こんな方におすすめ

”安定性”と”堅実性”を望まれる方                                   
そもそも資産形成をしたいけど、「何から始めて良いか」迷われている方     
家庭・老後・キャリアに漠然と不安をいだく方

プログラム

【第一部】
公務員のための「安心」をつくる資産形成術
講師:花輪 陽子氏 ファイナンシャルプランナー(CFP®)

1. インフレ真っ只中、貯金がじわじわ減っていく?
 ・日本とシンガポールの共通点?
 ・公務員の暮らし、安定収入でも油断できない。物価と金利上昇で気づかぬうちにお金が“目減りする”

2. 「お金を増やす」より、「暮らしを守る」資産運用
 ・異動・転勤・家族構成の変化とどう向き合う?生活を支える…資産運用の本来の役割とは?

3.  今日からできる 家計を守る3つのコツ
 ・NISA・iDeCoなど日本でできる防衛力アップの基本
 ・制度を味方に「守り続ける」仕組みづくり
 ・大きな利益ではなく、暮らしを選ぶ視点へ

第一部 花輪氏 講演資料(抜粋版)


【第二部】
資産形成の第一歩!
ー公務員だからこそ選べる、堅実な不動産という選択肢ー

講師:石川 達也氏 宅地建物取引士・住宅ローンアドバイザー

  1. 「備える」とはどういうこと?
   ・暮らしに関わるお金の話、知ることが第一歩!
   ・税金・社会保険・退職金など、“皆さんはどれだけ知っている?”仕組みを理解する時間

  2. 「自分らしい」備えの選び方
   ・“何から始めればいいか分からない”に応える基本整理
   ・個人年金、生命保険、NISAとの組み合わせ

  3. 始めるときのスタートライン
   ・本業と両立できる堅実な資産形成。信頼できるパートナーの重要性とは?
   ・公務員向け活用例のご紹介

第二部 石川氏 講演資料(抜粋版)

参加者特典

 登壇する講師2名の講演資料(一部抜粋版)をプレゼント!
 繰り返し見返したい!学びを深めたい!そんな皆様にご活用いただけます♪
 ※セミナー参加後、アンケート回答によるお申込が必要です。

講師

花輪 陽子氏
ファイナンシャルプランナー(CFP®)
1級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)CFP®認定者。外資系投資銀行を経てFPとして独立。
2015年から生活の拠点をシンガポールに移し、東京とシンガポールでセミナー講師など幅広い活動を行う。
『少子高齢化でも老後不安ゼロシンガポールで見た日本の未来理想図』 (講談社+α新書) 、『夫婦で貯める1億円!』(ダイヤモンド社)など著書多数。

★講師からのメッセージ★

世界的な政治リスクやインフレなどから将来に対する不透明性が高まっています。
将来の不安への一つの大きな解決策として、ライフプランニングや資産運用の計画を早期から立てることは非常に重要です。”何となく”目の前の支出をしている方と、”計画的に”人生設計をしている方とでは20年、30年経過をすると大きな資産額の差になっているからです。
本セミナーでお金に対する見える化に挑戦し、お金に対する不安が解消されることを目指します。

 


石川 達也氏
株式会社アセットリード 部長/宅地建物取引士・住宅ローンアドバイザー

実父の影響で学生時代から金融商品に触れ、不動産の優位性に惹かれアセットリードへ新卒入社。
10年間の経験を通して、多種多様な家庭のライフプラン設計に携わり、めまぐるしく変化する現代のライフステージやキャリアの変化など“暮らしを守る”ための相談に日々向き合っている。

★講師からのメッセージ★

投資や資産運用という言葉を聞くと、「難しそう」「失敗するのでは?」と感じる方も少なくないと思います。
ですが、物価の上昇や年金制度の見直し、少子高齢化といった社会の大きな変化に、私たちはこれから確実に向き合うことになります。
これまでのように“貯金だけでなんとかなる”時代は、少しずつ終わりを迎えている中で、NISAや積み立て型の保険など、資産形成の方法を模索される方も増えてきました。
もちろん、備えに使えるお金には限りがあります。だからこそ、「より効率的に、安定的に資産を育てる方法」を知っておくことが、いざというときの選択肢になります。

今回ご紹介する不動産投資は皆様の中で優先順位は高く無いものかと思いますが、堅実に“暮らしを守る力”を持つ選択肢のひとつです。特に、公務員という職業の安定性を活かせる点は、大きなメリットとなります。

まずは、「知ること」から始めてみませんか?

皆様のこれからにとって、納得のいく備え方を一緒に見つけていけたらと思います。

企画担当コメント

大きなリスクをとってまで投資はしたくない。でも、何もしないままでいいとも思えない――
そんな思いを抱く方にこそ、“これからどう備えるか”を、無理なく考えられる時間をお届けしたい、と思い本セミナーを企画しました。
まずは、“納得できる備え方”を考える時間を設けること、“特別な人”だけができる投資ではなく、自分らしく続けられる備え方を見つけることです。一歩踏み出すきっかけとして、ぜひこの時間をご活用ください。

また、セミナー当日に向けて、参加者の皆さまからのご質問も事前に受け付けております。
当日は講師が直接お答えする時間も用意していますので、「これって聞いてもいいのかな?」というようなちょっとした疑問でも構いません。
ぜひお気軽にお寄せください。皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

お申し込み

お申し込みはこちらから

※本セミナーの対象は公務員限定(地方・国家問わず、準公務員・みなし公務員を含む)となります
※定員に達した場合、締切前に受付を終了することがございます。ご了承ください。

※ご留意事項
・本セミナーには、一部、協賛企業によるサービス紹介(PR)が含まれます。
・セミナー内容は情報提供を目的としており、その内容について当社ではいかなる保証も行っておりません。また、金融商品の取引を勧誘するものではありません。
・金融商品取引には損失のリスクが伴います。内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任でご対応ください。

【主催・お問い合わせ】
株式会社ジチタイワークス セミナー担当
福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F
電話 : 092-716-1480
メール : life-seminar@jichitai.works

【協賛】
株式会社アセットリード

このページをシェアする
  1. TOP
  2. 安心・納得を大切にする、自分らしい資産形成の見つけ方
お申し込みはこちらから