読書により意識が変わり、意識により行動が変わり、行動により人生が変わる
趣味である読書の延長として、YouTubeチャンネルを立ち上げたところ登録者数46.2万人と大ブレイク。
『読書によって自己肯定感を高め、人生を好転させる』ことを体現した講師が、読書の魅力についてお伝えします。
こんな方におすすめ
✅読書が苦手だけど、読書をする自分になりたいと思っている方
✅読書をしても自分の身になってないと思う方
✅自分にいまいち自信を持てずにいる方
プログラム
■計60分
開会挨拶 5分
講演 40分
質疑応答 10分
アンケート 5分
※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
主な内容
●自己肯定感を上げる読書の力とは
●読書から得た学びを行動に変える実践法
●古典を通じて触れる偉人達の叡智
講師

アバタロー 氏
YouTuber
プロフィール
早稲田大学文学部卒。難解な名著をラジオ感覚で楽しめる書評チャンネルを運営。
2024年6月時点で登録者46万人超。日本最大級のオンライン読書会Book Community Liber代表。
主な著書「自己肯定感を上げるOUTPUT読書術」、「人生を変える哲学者の言葉 366」

著書
自己肯定感を上げる OUTPUT読書術
(クロスメディア・パブリッシング(インプレス))
★講師からのメッセージ★
はじめまして、アバタローと申します。
今回の講演では「自己肯定感」という切り口から、読書とアウトプットについて、日頃考えていることや具体的な方法論についてお話しします。
読書が好きな方も、そうでない方も、何らかの発見が得られる有意義な時間をお届けします。どうぞ気軽に是非ご参加ください。