元公務員・由美ねぇが直伝!クレーム対応「最強の話しかた」

開催日:2023/10/27(金)
開催時間:19:00~20:45
参加費:無料
開催場所:オンライン(Zoom)
申込〆切:2024/07/01 00:00
お申し込み期間外です。
自治体職員として30年間、多いときには電話も含め、1日200件のクレームに対応してきた山下さん。
クレームに来た人が笑顔で帰って行くようになり、ついにはクレーム来訪者によるファンクラブまで結成される伝説的存在になったそうです!
『クレームコンサルト由美ねぇ』からどんなお客様にも有効で、自分もラクになる「新しいクレーム対応術」を学びませんか?
こんな方におすすめ
◎クレーム対応の新しいノウハウを学びたい
◎クレーム対応への自信が欲しい
◎クレームが恐くなくなる心の持ち方を知りたい
プログラム
■計75分
開会挨拶 5分
講演 50分
質疑応答 15分
アンケート 5分
※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
主な内容
●山下さんオリジナル「クレームに強くなる」ためのワーク
●クレームコンサルタントが伝授。「超共感方法」
●参加者のアンケート質問に山下さんがアドバイス
講師
山下 由美(ヤマシタユミ)氏
株式会社TCマネジメント
代表取締役社長
プロフィール
自治体職員として総合窓口をはじめ、福祉部や税務部などでクレーム対応を担当。心理学や脳科学、コーチング、即興演劇などを学び、独自のクレーム対応法を確立した。現在はクレームコンサルタントとして活躍。指導した企業からは、“研修を受けてすぐに使えるスキル”として好評を得ている。
著書
『役所窓口で1日200件を解決!指導企業1000社のすごいコンサルタントが
教えているクレーム対応 最強の話しかた』(ダイヤモンド社)
講師からのメッセージ
コロナ禍を経て、社会も変化し、人の意識が変わり、クレームも変わってきました!
何十年も「傾聴」を唱えてきた公務員のクレーム対応はすでに時代遅れです!新しいスキル!すぐできるスキルを身につけましょう!私たちがクレーム対応のスキルを身につけるのは、自分の身を守るだけではなく、市民のどうにもならない感情を紐解いてあげられる公務員として現場に立つためです。ぜひ!一度体験してください! 皆様にお会いできるのを楽しみにしています。 由美姐こと山下由美
お申し込み
お申し込み期間外です。
免責事項
・本セミナーは各種情報を提供することを目的としたサービスであり、投資勧誘を目的としたものではありません。
・本セミナーで紹介している情報の正確性について、当社ではいかなる保証も行っておりません。
・講演情報に基づく判断については、参加者の責任のもと行うこととし、当社では一切の責任を負いません。
お問い合わせ
株式会社ジチタイワークス
セミナー担当
TEL:092-716-1480
E-mail:btoc@jichitai.works
主催/株式会社ジチタイワークス 福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F