【設立総会及び説明会開催】医食同源米によって我が国の国難を解決するためのコンソーシアム

開催日:2023/11/14(火)
開催時間:10:00~12:00
参加費:無料
開催場所:東京會舘 7階「Sakura」
申込〆切:申し込みは終了いたしました
お申し込み期間外です。
先般、我が国の国難ともいえる問題の解決(※)にむけて、東洋ライス株式会社が発起人となって「医食同源米によって我が国の国難を解決するためのコンソーシアム」を設立しましたが、これまでに産・官・学・消(個人または法人によるコメの消費者)のそれぞれのお立場から「396」の団体および個人の方々にご賛同いただくに至りました(本年10月10日現在)。
このように本コンソーシアムの活動は、1年も経たないわずかな期間に少しずつではありますが確実に実を結びつつあります。更に、これらの輪を大きく広げ、この活動を本格的にオールジャパンでの取り組みへと拡大すべき時が来たと考えております。
つきましては、下記の要項で「設立総会」及び「説明会」を開催し、この活動の先駆的な役割を果たされている、大阪府泉大津市の南出賢一市長にご登壇いただき、短期間で実現された画期的な事例についてご講演いただくと共に、皆様に極めて有意義な情報を発信させていただきたいと存じます。
既にご賛同いただいている方々、本件に関心をお寄せいただける方々のご参加を心よりお待ち申し上げます。
(※)①国の財政を圧迫している医療費を大幅に減らすこと、②次代を担う子供や、出来れば妊婦の健康度を高めると共に、少子化を防ぐこと、③認知症患者を減らすと共に、健康寿命を延長させ、介護費を減らすこと、④コメ消費量を増やし食料自給率の向上を図ること、⑤休耕地を無くすと共に、コメの価値を高め、生産農家の意欲向上を図ること、⑥コメの輸出によって海外の人々の健康長寿にも貢献すること。
[提供]医食同源米によって我が国の国難を解決するためのコンソーシアム
概要
【テーマ】
【設立総会及び説明会】医食同源米によって我が国の国難を解決するためのコンソーシアム
【開催日時】
2023年11月14日(火) 10:00~12:00
<設立総会>10:00~10:15(受付9:45~)
「設立総会」では、すでに本コンソーシアムにご入会いただいている方を対象に、本コンソーシアムの「代表会員の選任」「規約の制定」を行う予定です。
<説明会>10:30~12:00(受付10:15)
「説明会」では、すでに本コンソーシアムにご入会いただいている方、未入会の産・官・学・消の方々、マスコミ関係の方々等を対象に、本コンソーシアムの趣旨説明、事例紹介等を行う予定です。
【参加費】
無料
【場所】
東京會舘 7階「Sakura」 (東京都千代田区丸の内3丁目2−1)
【開催方法】
「会場出席」または「WEB出席」から、ご都合の良い方をお選びください。「WEB出席」でお申込みいただいた方には、視聴用URLを後日お送りいたします。
なお、「設立総会」へのご出席方法につきましては、「会場のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
申込締切:2023年11月10日(金)18時まで
説明会の登壇予定者
大阪府泉大津市 市長 南出 賢一 氏
本コンソーシアム発起人
東洋ライス株式会社 代表取締役 雜賀 慶二氏
お問い合わせ
医食同源米によって我が国の国難を解決するためのコンソーシアム
担当者名:東洋ライス株式会社 江原
TEL:03-3572-7553
E-Mail:ehara-takamitsu@toyo-rice.jp
お申し込み
お申し込み期間外です。