プロフェッショナル公務員養成塾

開催日
2026年2月~3月開催
開催時間
20:00~22:00
参加費
説明会:無料/養成塾:29,000円(税抜)
開催場所
オンライン(zoom)
申込〆切
2026年1月28日(水)終日 ※定員に達し次第、募集を終了いたします。
塾概要前宮崎県日南市長・ジチタイワークスアンバサダーの﨑田恭平氏を講師に迎え、ジチタイワークス<プロフェッショナル公務員>養成塾を開講します!
官民連携、自治体DX、EBPM、危機管理などを首長経験者の目線で講演後、実際に政策に落とし込むためのワークショップをセットで実施!自治体の抱える課題に対し、ここでの学びをタイムリーに政策に結び付けていただくことが可能です。
ぜひ参加をご検討ください!
プロフェッショナル公務員へ
現在、地方自治体に対しては、地方創生の名の下に行われる事務・権限の譲渡や多様化する住民ニーズ、情報化をはじめとする急激な社会変化などへの対応が求められています。また、多様化する住民ニーズなど、地域の実情にも応じた「決め細やかな行政サービス」の実施主体となるのが、地方公務員の皆様です。
本講座は、行政マガジンである「ジチタイワークス」をお届けしてまいりました、株式会社ジチタイワークスが運営いたします。業務に対する姿勢から必要とされる能力、公務員としての在り方を首長経験者から習得していいただき、さらなる行政サービス向上に寄与出来れば幸いです。
開催日時(全6回)
第1回 2026年2月4日 (水)20時~22時
第2回 2026年2月12日(木)20時~22時
第3回 2026年2月18日(水)20時~22時
第4回 2026年3月4日 (水)20時~22時
第5回 2026年3月11日(水)20時~22時
第6回 2026年3月18日(水)20時~22時
会 場
オンライン開催(Zoom)
対 象
地方自治体職員
募集人数
20名程度
※先着順となります。
参加費
29,000円(税込)
※支払方法については、別途ご案内させていただきます。
本セミナーのご参加は自治体職員様限定となっております。あらかじめご了承ください。
この講座で得られるもの
プロフェッショナルとして自治体を引っ張るためのスキル
政策の組み立て方、行政の力を最大限に活用する仕事術
これからの公務員人生における“志”
こんな方におすすめ
地方公務員という仕事を通し、どう自己実現していくかを考えたい方
同志のコミュニティを得て、定期的に意見交換を行いたい方
EBPMの基礎力習得、政策立案能力の向上を目指し、構想力・実行力を持ちたい方
所掌業務に囚われない、広い視点を培いたい方
プログラム毎講座、インプット(講義)とアウトプット(ワークショップ・発表)の二部構成!
【インプット(講義)】
・自治体職員に必要な「政策を組み立てる能力」を高める内容を中心に実施。
・さまざまな事例を取り上げ、考え方と具体をバランスよく解説。
・「知識のインプット」だけでなく、「実務での応用」も重視。
【アウトプット(ワークショップ・発表)】
・塾生同士の対話やディスカッションを通じて、理解を深め、学びを定着。
・「自分はどんな公務員でありたいか?」を言葉にして発表。
・普段立ち止まって考える機会が少ないテーマに向き合い、思考を整理。
講師崎田 恭平 氏
・前宮崎県日南市長
・株式会社飫肥社中 代表取締役
・一般社団法人エビデンススタジオ 常務理事
・九州大学 客員教授(地域政策デザインスクール)
宮崎県庁、厚生労働省を経て、2013年4月に33歳で日南市長に就任し、2期8年を務める。在任中は民間人の登用や官民連携による地域課題の解決策を積極的に実行。シャッター通りであった商店街へのIT企業誘致などの取り組みが地方創生の成功事例として注目を集めた。2021年5月、株式会社飫肥社中の代表取締役に就任。首長養成塾を軸に事業をスタート。2022年11月、一般社団法人エビデンススタジオ(旧名称:DST)を、高島宏平氏、宮田裕章氏らと共に立ち上げ、常務理事に就任。社会保障領域の"事前領域"に着目し、持続可能な社会保障に必要なエビデンスを導き出し、社会実装することを目指している。2025年4月より、九州大学客員教授に就任し、社会人を対象とした「地域政策デザインスクール」にて自治体の政策立案についての指導を行う。

★講師からのメッセージ★
そこで、講義に加えて力を入れているのが、「立志」を考えるプログラムです。なぜ自分は自治体職員になったのか、これからどうありたいのかを改めて問い直す時間で、受講生の満足度が最も高い内容です。初対面の仲間の前で語ることで、自分の中に眠っていた想いに気づく方も多くいらっしゃいます。
この塾を通じて、スキルの習得はもちろん、自己実現と社会への貢献を結びつけ、「巻き込む力」のある人財を目指しましょう。受講後には、きっと殻を破り、魅力が一段と輝いているはずです。
過去受講生の声
・プロ塾の強みは、元首長である﨑田塾長による様々な行政課題に即した深い学びと、塾生自身が何を成し遂げたいのかという「立志」を打ち立てるプログラムです。行政のプロとして、自分自身の地域に向き合う姿勢を改めて見つめ直すことができます。そして、なんと言っても、同じ悩みを持ち、切磋琢磨できる仲間が全国にできることが最大の強みと言えます。ぜひ、プロ塾の門をたたいて、ともに学び成長できる仲間をつくりましょう!
・すべてオンライン開催ということで、当初は少し不安でしたが、毎回受講生同士でテーマに沿ったディスカッションができ、新たな気付きがありました。立志を考える際は、これから公務員としてどう生きていきたいのか自分自身を振り返るきっかけになりました。
・自分を高めたい方へ。「プロフェッショナル公務員養成塾」は、これまでの研修とは違います。県職員と首長、双方の経験を持つ﨑田先生が、自身の実践に基づいて語る講義を中心に、全国から集まる仲間と共に考え、意見を交わしながら双方向で学べます。自分を見つめ直し、新しい一歩を踏み出す絶好の機会です。お金と時間をかける価値があります。
お申し込み

※本セミナーの対象は公務員限定となります
※定員に達した場合、締切前に受付を終了することがございます。ご了承ください。
【主催・お問い合わせ】
株式会社ジチタイワークス 担当:宮﨑 大晟
福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F
電話 : 092-716-1480
メール : jw_biz@jichitai.works











