ジチタイワークス

大阪府泉佐野市、福岡県筑前町から学ぶ! 企業版ふるさと納税寄附額UPノウハウ

開催日:2022/10/11(火)

開催時間:13:30~15:00

参加費:無料

開催場所:オンライン開催(Zoom)

申込〆切:2022/10/11(火)13:00まで

実際に企業版ふるさと納税制度を活用する大阪府泉佐野市、福岡県筑前町にご登壇いただき、活用のノウハウや成功事例についてお話しいただきます。

※本セミナーのご参加は自治体職員様限定となっております。あらかじめご了承ください。

こんな方におすすめ

●令和4年度内の寄附を集めたい
●思ったように寄附が集まらない
●自治体の財源となる「寄附」を効率よく集めたい
●個人版ふるさと納税で手一杯で、企業版まで手が回らない
●予算の都合もあり、初期費用などをかけず寄附を集めたい

プログラム

13:30~13:35 主催者あいさつ
13:35~13:55 日本有数の寄附額!泉佐野市ふるさと納税担当者が語る、取組みの成果やノウハウとは?
13:55~14:15 地方でも集まる!企業版ふるさと納税と委託業者の上手な活用術
14:15~14:35 自治体での寄附募集、企業の認知度不足への課題解決ノウハウとは?
14:35~15:00 質疑応答~閉会の挨拶

※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。

 


講師・セミナーテーマ

日本有数の寄附額!泉佐野市ふるさと納税担当者が語る、取組みの成果やノウハウとは?

石田 隆也 氏
大阪府 泉佐野市
成長戦略室  ふるさと創生課
ふるさと納税担当

プロフィール

大学卒業後、民間企業(旅行会社)に入社し24年間、主に法人営業やイベント運営、本社部門での営業戦略策定等の業務に携わった後、R3年4月から自治体へ転職。市では成長戦略室ふるさと創生課に所属し個人版・企業版ふるさと納税、ネーミングライツ、有料広告事業など主に税外収入の拡大をミッションとし、日々勉強中。


個人版においては制度スタートから積極的に取り組んできた泉佐野市ですが、令和3年4月より企業版にも注力することとなりました。同年12月にジチタイアド様の事を知り、令和4年度も継続して本市の募集をしていただいてます。民間企業への委託を検討中の自治体や、逆に不安な自治体まで有意義な情報を提供できますと幸いです。等身大でお話しします。

 

地方でも集まる!企業版ふるさと納税と委託業者の上手な活用術

藤上 隆太郎 氏
福岡県 筑前町
企画課 ふるさと納税係

プロフィール

役場入庁19年目。総務課への配属が長く、通算12年。ほかに農林商工課、現所属である企画課には3年前から。ふるさと納税係の業務には、個人版・企業版ふるさと納税、観光、地域情報化、国際交流などがある。


筑前町は福岡県のほぼ中央に位置する農業地帯で、福岡都市圏や久留米広域圏に近接している住みやすい町ですが、特に知名度が高いわけでも、新しい業務に人員を充てる余裕があるわけでもありません。しかし、私たちのような場合でも企業様からの寄附をいただくことができたという体験談を皆さんと同じ自治体担当者の立場からお話しさせていただきます。ジチタイアド様を知ったきっかけから、民間企業に委託して感じたメリットなど、業務の参考にしていただければ幸いです。

 

自治体での寄附募集、企業の認知度不足への課題解決ノウハウとは?

松本 銀士朗 氏
株式会社ジチタイアド
レベニュー推進室 室長

プロフィール

株式会社ホープ(同グループ)へ新卒入社後、広告事業(地方協創事業部)にて中部第一エリア長を務める。企業版ふるさと納税支援サービス開始に伴い、レベニュー推進室長として数多くの官民連携をマッチングへと繋げる。


「市長のトップセールスや広報でのお声がけのみでは寄附が思うように集まらない」、「地域再生計画の認定は受けていても、寄附事業を作成していない」、「制度自体の認知度が低く、なかなか具体的に検討してもらえない」。こんなお悩みをお持ちの自治体に対し、自治体と企業を繋ぐ支援サービスに関して、具体的事例を含めご紹介いたします。

 

 

※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。

※本セミナーのご参加は自治体職員様限定となっております。あらかじめご了承ください。

皆様のご参加をお待ちしております。

お問い合わせ

株式会社ジチタイワークス
担当:小西 真樹
TEL:092-716-1480
E-mail:seminar@jichitai.works

主催/株式会社ジチタイワークス 福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F

このページをシェアする
  1. TOP
  2. 大阪府泉佐野市、福岡県筑前町から学ぶ! 企業版ふるさと納税寄附額UPノウハウ
お申し込みはこちらから