元・公務員だからこそ伝えられる「お金」と「制度」の話

開催日:2025/11/05(水)
開催時間:19:30~21:00
参加費:無料
開催場所:オンライン(Zoom)
申込〆切:2025/11/05(水) 18:00

元・教職員だからこそ伝えられる
―今こそ知っておきたい「お金」と「制度」の話
元・教職員(元・公務員)の講師は、現役時代に「やるべきことは教えてくれるのに、制度や給付は自分で調べないと分からない」と痛感しました。
だからこそ今、同じ立場の方に伝えたいお金の知識があります。制度を知っているかどうかで、将来の安心や生活設計に大きな差が生まれます。
本セミナーでは、元・教職員でファイナンシャルプランナーとして活動する講師がNISAの活用法について、実践を重ねて成果を上げているサラリーマン投資家の講師が不動産投資を活用した資産形成について、わかりやすく解説します。

NISAを始めたが自分に合う活用方法がわからず悩んでいる
投資は怖い…と思っていたが、将来のために備えたい
忙しくて情報収集に時間が取れず、お金の問題と向き合えていない

【第一部】
知ってるだけで差がつく!?教職員必見のNISA活用法
講師:三澤 有祐美 氏
中学校・高等学校教諭第一種(数学) 2級ファイナンシャル・プランニング技能士(CFP®)
1.私が教職員時代に知っておきたかったお金の基礎知識
・金利と時間を味方にする方法
・給与だけに頼らない資産形成の考え方
2. 教職員(公務員)こそ活用すべきNISAとは
・NISAの仕組みと活用のポイント
・メリット・デメリットと実践的な使い方
3. 知ってるだけで差がつく!?制度を味方にした資産形成の第一歩
・ゼロからわかる金融商品の選び方
・NISAやiDeCoの賢い使い分けと応用例
【第二部】
現役サラリーマン投資家が解説!NISAと不動産投資で安定収入をつくる方法
講師:渡辺 玲央 氏
サラリーマン投資家
1. 私が実践するNISA×不動産投資を解説
・NISAだけで安定的な収入を得るのが難しい背景とは?
・NISAと不動産投資を組み合わせるメリット
2. 「堅実」不動産投資の仕組みと公務員の強みとは
・将来の安心のために知っておきたい不動産投資の基本
・ 資産づくりで差がつく!信用力が果たす重要な役割とは
3. 実際のデータから見る!安定収入を得るための仕組みづくり
・実は対処可能!?不動産投資が抱えるリスクについて
・実際のデータから見る、不動産投資の確かな安定感とは
※協賛企業(株式会社日本財託)によるサービスの紹介を含みます。



\参加者全員プレゼント!/
▼三澤 有祐美 氏おすすめ書籍
「60分でわかる、新NISA投資術」/山崎俊輔著/技術評論社 刊
新NISAについてなんとなく知っているけれど、どの銘柄にどのように投資して資産運用すればいいのかわからない人や
具体的な銘柄選びに悩んでいる人におすすめの一冊です。
.jpg)

三澤 有祐美 氏
元・中学校数学教師 中学校・高等学校教諭第一種(数学)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士(CFP®)
大学卒業後、広島市・宮崎県で中学校数学教員として採用され約2,000人の生徒と一緒に過ごしてきた。15年間の教職員(公務員)生活から「お金」についてもっと多くの人に伝えたいと思い、「お金と数字の学校」を開業。大学で金融の授業を担当し、専門学校ではFP試験対策、公務員試験対策の授業も行っている。また九州の高等学校で生徒向けの講演会や、教職員向けの研修を行っている。
★講師からのメッセージ★
「知らない」ことが「一番のリスク」です。
元・教職員(元・公務員)だからこそ、私が教職員時代に知っておきたかった「お金の知識」をお伝えします。教職員時代、「義務」はしっかりと伝えられていたのに「権利」は調べて申請した人のみが受け取れることを経験しました。私の話を聞いて何かを始めるきっかけづくりになれば幸いです。お会いできるのを楽しみにしています。
渡辺 玲央 氏
サラリーマン投資家
1987年生まれの38歳。社会人になると同時に投資に目覚め、26歳から投資の世界に。株やドル建ての投資信託などの運用をする傍ら、29歳のときに東京中古ワンルームを購入。現在東京23区内に中古ワンルームマンションを5戸所有する。今後もポートフォリオの中心に不動産を据えながら資産拡大に向け歩みを進める。私生活では二児の父。
★講師からのメッセージ★
不動産投資は怖くない!未来の安心を手に入れる一歩を踏み出そう
「失敗するんじゃないか…」皆さん、おそらくこう思っているはずです。私自身もそうだったのでよくわかります。でも、実際に始めてみて、9割以上の心配は、杞憂でした。単なるお金儲けではなく「未来の安心を手に入れるための手段」として、不動産投資という武器を手に入れ、未来を自分の手で切り拓いていきましょう!

【第一部】 三澤 有祐美さんのセミナー参加者の声
・教職員(公務員)ならではの節税方法や給与について知れたのでとてもよい機会でした。
・詳しくわかりやすく説明してくださり非常に役に立ちました。さすが元・教職員!
・ずっと気になっていた投資信託に関して、NISAとiDeCoの違いなどが表でまとめてあり、とてもわかりやすかったです。
※2025年6月 当社主催セミナー三澤氏講演パート満足度アンケート(回答数:69)

「そんな制度、知らなかった…」をなくすために。
元・教職員と現役投資家が、いま知っておきたいお金と制度の基本をやさしく解説します。
将来に備えるヒントが見つかる90分。今の自分にもできることを見つけてみませんか?
お申し込み
お申し込みはこちらから
※本セミナーの対象は公務員限定(地方・国家問わず、準公務員・みなし公務員を含む)となります
※定員に達した場合、締切前に受付を終了することがございます。ご了承ください。
※以下の場合には、ご参加をお断りする場合があります。なお、ご参加をお断りした場合であっても、当社はその理由を開示する義務を負いません。
・公務員ではない等、セミナーの参加条件を満たしていないと当社が判断した場合
・参加特典を得ることのみを目的としていると当社が判断した場合
・過去に参加されたセミナー等において、当社又は登壇企業その他第三者とトラブルがあった場合
・その他セミナーの運営上、ご参加いただくべきではないと当社が判断した場合
※ご留意事項
・本セミナーには、一部、協賛企業によるサービス紹介(PR)が含まれます。
・セミナー内容は情報提供を目的としており、その内容について当社ではいかなる保証も行っておりません。また、金融商品の取引を勧誘するものではありません。
・金融商品取引には損失のリスクが伴います。内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任でご対応ください。
【主催・お問い合わせ】
株式会社ジチタイワークス セミナー担当
福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F
電話 : 092-716-1480
メール : life-seminar@jichitai.works
【協賛】
株式会社日本財託
【セミナータイトル】
元・教職員FPが語る NISA活用術と、将来のための安定資産のつくり方