公務員のための「堅実なお金の増やし方」

開催日:2025/11/15(土)
開催時間:10:00~12:45
参加費:無料
開催場所:オンライン(Zoom)
申込〆切:2025/11/15(土) 9:00

元・金融エリートが語る“未来志向のお金の哲学”
お金への不安を抱えたまま生きるか、それとも「自分の味方」にして未来を切り開くか―。
【第一部】では金融業界を渡り歩いた肉乃小路ニクヨさんが新NISAを中心とした“堅実なお金の増やし方”を解説。
【第四部】では富裕層の資産形成をサポートしてきた田中渓さんが「お金がお金を生む」仕組みや、富裕層だけが知る"お金の思考法"を伝授します。元・金融エリートが語る“未来志向のお金の哲学”で、あなたらしい生き方を描きませんか?

新しい時代の変化に“しなやかに”対応したい
金融のプロの視点からのアドバイスが聞きたい
投資に一歩踏み出しているが、自信がない

【第一部】
投資は自分への推し活!“確実に増やす”ための5つのルール
講師:肉乃小路 ニクヨ 氏
経済愛好家/コラムニスト/ニューレディ
1. 円安のカラクリを理解して「増やす」円安対策+新NISA活用法
2. 異動が多い「公務員」だからこそ!多様な経験が投資に役立つ理由とは
3. 株も自分も「確実に育てる」推し活のすすめ。未来の自分と社会を応援!
【第二部】調整中
【第三部】調整中
【第四部】
ゴールドマン・サックス勤続17年のプロが語る
富裕層だけが知っている「お金と時間」の使い方
講師:田中 渓 氏
投資家・ラジオパーソナリティ
1. 資金ゼロから“億”を目指すために必要な3つの要素 ― お金・経験・人脈
・「お金に余裕はないけど、投資で成功して富裕層になりたい」という方が取り組むべき順番
・今すぐ少額から始めよう。成功も失敗も「経験」の数。発信。やがて、良い人脈にも巻き込まれていく
2. 不労所得、借入、投資、という言葉に罪悪感を抱く方へ。富裕層の思考を伝授
・自分の体と時間を切り売りすることの限界とリスクを理解する
・不労所得=お金に働いてもらう。借入=信用をお金に換える。投資=超大手企業に代わりに稼いでもらう
3. 自分にとっての「幸せ」「豊かさ」とは?この答えを出すことが稼ぐ人への近道
・Give & Giveの精神で豊かさの循環を作る
・FIREは目指さず、社会とのつながりを保ちながら、積極的に関わることで幸せを感じよう

★当日アンケート回答者の中から抽選で各50名、計100名に
肉乃小路 ニクヨ 氏 / 田中 渓氏のベストセラー著書をプレゼント!
さらに!各5名にサイン本プレゼント!
▼「確実にお金を増やして、自由な私を生きる! 元外資系金融エリートが語る価値あるお金の増やし方」KADOKAWA 刊
波乱万丈なライフチェンジを経験してきたニクヨさんが、人生のライフステージに応じてどんな資産形成をしていくべきかを具体的に解説。投資は「推し活」であり、出会うべきものに出会ってお金を増やす極意を語ります。

▼「いま必要なお金のお作法 幸せを呼ぶ40のマネープラン」KADOKAWA 刊
超円安の影響で実質賃金が下がり、物価上昇中の日本で、どのようにお金と付き合っていくか、ポジティブで実践的なマネープランを提案します。
▼「億までの人 億からの人 ゴールドマン・サックス勤続17年の投資家が明かす「兆人」のマインド」/徳間書店 刊
20ヵ国以上300人を超える「億円」資産家、「兆円」資産家、産油国の王族など超富豪などと交流をはたしてきた著者が
富裕層の哲学や思考、習慣など、彼らの生態系について学んだことをお伝えする一冊です。

※参加後アンケートでの回答と、一定時間の視聴が必要です。

肉乃小路 ニクヨ 氏
経済愛好家/コラムニスト/ニューレディ
1975年千葉県出身。
慶應義塾大学在学中の1996年より女装を開始する。並行して会社員としても勤務。主に銀行と保険会社でキャリアを積む。
セクシャルマイノリティーとしての葛藤で苦しんだ青少年期とショウガール、ゲイバーのママ、会社員時代に鍛えた人間観察力を活かして、経済、お金、恋愛、ライフスタイル等についてを語る。
テレビ・ラジオ・講演会などで活動中。
★講師からのメッセージ★
私はメイクは大胆ですが、経済感覚は意外と堅実。例えば人生でほとんど借金をしたことがありません。また思っているよりも多く現預金を持っています。フリーランスで急な出費の可能性もあり、収入が伸びて、年々納める税金の額も増えているからです。ただ、インフレや経済情勢の変化に伴い、ある程度の現預金を持ちつつも、資産防衛の観点から投資を行う必要性が出てきました。当日は皆さんと一緒に考えていきたいと思います。
田中 渓 氏
投資家・ラジオパーソナリティ
上智大学理工学部物理学科を主席で卒業。同大学院中退。2007年ゴールドマン・サックスに新卒入社。
同社の投資部門で、上場・未上場株式、不良債権、不動産などへのあらゆる投資を行い、日本共同統括を務め、2024年に退社。
在籍17年間で20ヵ国以上、300人を超える「億円」資産家、「兆円」資産家など超富豪と協業する中で、富裕層の哲学や考え方、習慣などに触れる。
現在は、数千億を運用する、少数精鋭の投資会社にて不動産投資責任者を務める。
私生活では365日朝3時45分に起床する生活を6年以上続け、毎日25kmランニング、70kmの自転車、7000mのスイムのいずれかをこなし、
強靱な肉体と精神力、「習慣化」の力を手に入れる。
現在ラジオパーソナリティとして、InterFM 「Beyond K-point」、Cross FMにて「Lifestyle Blueprint」を放送中。
★講師からのメッセージ★
日本は約30年続いたデフレから、ついにインフレ時代へと移行しました。金利のない世界から金利のある世界へ。インフレは現金の価値を相対的に目減りさせます。アメリカでは物価が20年でおよそ倍になりました。
今の日本の平均年収約450万円が、実質225万円になる。これは現在の生活保護水準に近いと言えます。だからこそ、資産運用に目を向ける必要があります。
お金に働いてもらい、長期で安全に投資を続ける力を磨き、金融リテラシーで不確実な時代を生き抜きましょう。

セミナー参加者アンケートでも「ぜひお話を聞きたい!」という声が寄せられていたお二人の登壇がついに実現!
元・金融エリートとして第一線を走ってきたお二人が語るのは、“未来を見据えたお金との向き合い方”。
「お金は不安のもと」ではなく、「未来を切り開く力」に変えるために―。
今の時代だからこそ知っておきたい実践的な知識と哲学が詰まった内容です。
お申し込み
お申し込みはこちらから
※本セミナーの対象は公務員限定(地方・国家問わず、準公務員・みなし公務員を含む)となります
※定員に達した場合、締切前に受付を終了することがございます。ご了承ください。
※以下の場合には、ご参加をお断りする場合があります。なお、ご参加をお断りした場合であっても、当社はその理由を開示する義務を負いません。
・公務員ではない等、セミナーの参加条件を満たしていないと当社が判断した場合
・参加特典を得ることのみを目的としていると当社が判断した場合
・過去に参加されたセミナー等において、当社又は登壇企業その他第三者とトラブルがあった場合
・その他セミナーの運営上、ご参加いただくべきではないと当社が判断した場合
※ご留意事項
・本セミナーには、一部、協賛企業によるサービス紹介(PR)が含まれます。
・セミナー内容は情報提供を目的としており、その内容について当社ではいかなる保証も行っておりません。また、金融商品の取引を勧誘するものではありません。
・金融商品取引には損失のリスクが伴います。内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任でご対応ください。
また、本セミナーにおいては協賛企業が申込いただいた以降に追加となる場合がございます。
【主催・お問い合わせ】
株式会社ジチタイワークス セミナー担当
福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F
電話 : 092-716-1480
メール : life-seminar@jichitai.works
【協賛】調整中
【セミナータイトル】
元外資系金融エリートが伝える「堅実なお金の増やし方」