参加者満足度98.9%!元・養護教諭のFPがNISAの基本を解説

開催日:2025/11/11(火)
開催時間:19:30~20:40
参加費:無料
開催場所:オンライン(Zoom)
申込〆切:2025/11/11(火) 18:00

まずはNISAの制度や仕組みなど、基本から学んでみませんか?
「資産形成」と聞くと、ハードルが高く感じるかもしれません。でも、少し知るだけで、“自分にもできるかも”と思えることがあります。
セミナー第一部では、投資の“超”初心者に向けて、元・養護教諭でファイナンシャルプランナーの前野彩さんが、NISAの基礎からわかりやすく解説します。第二部では少額から始められるマンション投資について、公務員の実例をご紹介します。
将来のお金や家計の不安を安心に変える資産形成の第一歩を踏み出しませんか?

★参加後アンケート回答特典
①参加者全員に、前野氏の書籍「本気で家計を変えたいあなたへ<第6版>書き込む”お金のワークブック」(日本経済新聞社)をプレゼント!
本気で家計を変えたいあなたへ<第6版>書き込む”お金のワークブック 日本経済新聞社
一般論やオンラインでは手に入らないお金の知恵が、書き込むだけでわかり、将来のシミュレーションで未来の安心と納得が手に入る愛されて15年の家計本ロングセラーです。
累計7,000件超の個人相談を受ける人気FPが、ライフプランから保険・老後・投資・教育・住宅・税金まで納得の知恵をアドバイスします。
※参加後アンケートでの回答と、一定時間の視聴が必要です。
※以前、同書籍をプレゼントした方は対象外です。
②各講演資料

投資を始めたいが、どう始めればよいかわからない
NISAの知識を基礎から学びたい
安定収入を活かした資産運用に興味がある

【第一部】
初めてのNISAと投資のキホンのキ
講師:前野 彩 氏(ファイナンシャルプランナー)
1. 投資の前に大事なこと
2.NISAってどんな制度?知っておきたいNISAのキホンのキ
3.NISAのメリットと注意点
4.NISA口座はひとり1つ!金融機関の選び方
5.自分好みの投資商品と投資信託の選び方
【第二部】
簡単・丸投げマンション経営~公務員マンションオーナー5名の実践例~
講師:千葉 暁登 氏(株式会社OMNIA 営業部課長)
1.月10万円で始められる不動産投資の仕組み
・不動産投資の基本と4つのメリット
・簡単丸投げでOK?その運用方法とは
・押さえておきたい物件選びのポイント
2. 不動産投資、実は簡単?初心者向け?
・不動産投資のリスク位置づけ
・リスクを抑えるためのポイント
・単身用マンションをおすすめする理由
3.公務員マンションオーナー5名の実践例紹介
例① 分散投資でリスクを抑え、安定した資産に
例② 空室リスクを下げるための方法
例③ 団体信用生命保険とは?生命保険の代わり?
例④ 不動産投資で節税の仕組み
例⑤ 丸投げ・手間がかからない運用とは?



前野 彩 氏
ファイナンシャルプランナー(1級ファイナンシャル・プランニング技能士・CFP®)
株式会社Cras代表取締役。FPオフィスwill代表。1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®認定者、J-FLEC認定アドバイザー。元・中学校、高校の養護教諭という異色のFP。自らの住宅ローンの失敗と加入保険会社の破綻という経験からFPに転身。
金融商品を一切販売しない独立系FPとして、対面・オンラインの個人相談を中心に活動する。
■教職員・公務員向けの研修、各学校でのマネー講座実績多数!
【教職員・公務員向け研修】
〇公務員研修は60回以上
〇日本証券業協会主催:「金融・証券1日プログラム」
教職員だからこそ使いたい!iDeCoとつみたてNISA
【中学校・高校・大学でのマネー教育】
中学 王寺南中学校マネー教室講師(2010年~2011年)
河合第二中学校マネー教育講師(2011年~2015年)
高校 近畿大学附属高校マネー教育講師(2012年~2016年)
大学 共栄大学マネー講座
沖縄国際大学マネー講座
■著書累計21万部突破!メディア出演多数!
左:ウォールポケット家計簿ならがんばらなくても貯まります/主婦と生活社 刊
右:教育費の不安にこたえる本/日経BP 刊
★講師からのメッセージ★
迷っている今こそ、あなたもNISAをはじめませんか?
物価は上がっているし、投資に関心はあるけれど、「NISAってどんな制度?」「投資信託って何を選べばよい?」と疑問や不安で踏みとどまっていませんか。
今回のセミナーでは、次の一歩を踏み出すための“NISAの始め方&投資信託の選び方”のキホンのキを楽しくお伝えいたします。
千葉 暁登 氏
株式会社OMNIA 営業部部長
北海道出身。2019年に一期生として株式会社OMNIAへ入社。入社以来、お客さま一人ひとりに寄り添う姿勢が信頼を生み、資産形成の成功事例を数多く実現。アフターフォローにも力を注ぎ、全国の顧客からのリピートや紹介多数。現在は営業部課長としてチームを牽引。
★講師からのメッセージ★
不動産投資と聞くと難しいというイメージを持っていませんか?
今回のセミナーでは、マンション経営の仕組み、メリット、デメリット、向いている人、今後何に役立つのか、など初心者の方にもわかりやすく解説します。
さらに後半では、オーナー様のマンション経営実践例をご紹介します。この機会にマンション経営の仕組みを知り、資産形成を始める一つのきっかけとなれば幸いです。
ぜひお気軽にご参加ください。

【満足度 98.9%】 ※2025年7月 当社主催セミナー前野氏講演パート満足度アンケート(回答数:89)
・わかりやすい。公務員向けの内容なのでぜひもう一度ききたい。
・短時間で要点をとてもわかりやすく解説してくださり、NISAの複数のメリットについて理解できた。
保育料や教育費を下げられる可能性があることまで考えが及んでおらず、なるほど!と思った。

家計のやりくり、教育費の確保…。日々の生活の中で、「お金の不安」がふと頭をよぎることはありませんか?
今回のセミナーでは、そんな不安を“安心”に変えるヒントを、やさしくお伝えします。前半は「NISAって何?」という超基本からスタート。後半では、マンション投資という選択肢も“リアルな事例”で紹介します。
「これなら自分にもできるかも」と思える内容です。将来の安心のために、まずは「知る」ことから始めませんか?是非、お気軽にご参加ください!
お申し込み
お申し込みはこちらから
※本セミナーの対象は公務員限定(地方・国家問わず、準公務員・みなし公務員を含む)となります
※定員に達した場合、締切前に受付を終了することがございます。ご了承ください。
※以下の場合には、ご参加をお断りする場合があります。なお、ご参加をお断りした場合であっても、当社はその理由を開示する義務を負いません。
・公務員ではない等、セミナーの参加条件を満たしていないと当社が判断した場合
・参加特典を得ることのみを目的としていると当社が判断した場合
・過去に参加されたセミナー等において、当社又は登壇企業その他第三者とトラブルがあった場合
・その他セミナーの運営上、ご参加いただくべきではないと当社が判断した場合
※ご留意事項
・本セミナーには、一部、協賛企業によるサービス紹介(PR)が含まれます。
・セミナー内容は情報提供を目的としており、その内容について当社ではいかなる保証も行っておりません。また、金融商品の取引を勧誘するものではありません。
・金融商品取引には損失のリスクが伴います。内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任でご対応ください。
【主催・お問い合わせ】
株式会社ジチタイワークス セミナー担当
福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F
電話 : 092-716-1480
メール : life-seminar@jichitai.works
【協賛】
株式会社OMNIA
【セミナータイトル】
元・養護教諭のFPが解説!本気でお金に向き合いたい公務員に贈る NISAと投資のキホンのキ