各課が自主的にDXを進める体制づくり
開催日:Day1:2024年11月18日(月) Day2:2024年11月19日(火)
開催時間:両日とも13:30~16:30
参加費:無料
開催場所:オンライン開催(Zoom)
申込〆切:各日12:30まで
お申し込み期間外です。
DX担当課で働く職員の皆さんより、セミナーで取り上げてほしいテーマとして「DX推進体制」について聞きたい!という声を多くいただきました。皆さんが「DX推進体制」において抱えている問題は何でしょうか?
●「DX推進はDX担当課の役割」という考えが強く、各部署の能動的な動きが少ない。
●なかなか各部署にDXが浸透せず、他部署の巻きこみに難しさを感じている。
そんなお悩みはありませんか?
本セミナーでは、各課が日々の仕事の中でDXを通じた業務効率化に動いている状態をつくりだすためのヒントとして、人材確保・人材育成・業務効率化の3軸で自治体より事例、企業よりサービスをご紹介します!
※本セミナーは自治体職員さま限定となっております。あらかじめご了承ください。
プログラム
2024年11月18日(月)
13:35~14:15 地域DX推進に係る国の動向
14:15~14:45 "面白い"から誰もが学び続ける組織をつくる、e-ラーニングによるDX人材育成方法とは
14:45~14:55 休憩
14:55~15:25 問い合わせ数の削減を目指す、検索性の高いFAQの活用事例とは
15:25~15:55 DX人材育成とDX人材を活かす組織づくり
15:55~16:25 エクサウィザーズ流DX人材育成の進め方
2024年11月19日(火)
13:35~14:15 民間人材サービスの活用で気づいた、アナログデータのデジタル化からつながる自主的なDX
14:15~14:45 誰一人取り残されない社会を実装するメタバース役所
14:45~14:55 休憩
14:55~15:25 約1,000自治体の行政文書を網羅、生成AIを活用した業務効率化
15:25~15:55 キーマンから広げるDXの全庁展開 ~全職員約8,000人のkintone活用までの道のり~
15:55~16:25 生成AIでナレッジを全庁展開、ノーコードで実現する業務効率化とは
※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
Day1:2024年11月18日(月)
地域DX推進に係る国の動向
木村 優一 氏
総務省 自治行政局
地域力創造グループ 地域情報化企画室
課長補佐
地域DX推進の全体像
地域DX推進に係る取組(デジタル人材の確保・育成、DX推進体制の構築など)
"面白い"から誰もが学び続ける組織をつくる、e-ラーニングによるDX人材育成方法とは
原 晃大 氏
株式会社Schoo
法人アカウントプランニング部門 アカウントプランニング第4ユニット マネージャー
eラーニングの選定・運用で押さえたい3つのポイント
3つの自治体(北九州市・海老名市・山梨県)での活用事例
問い合わせ数の削減を目指す、検索性の高いFAQ活用事例とは
原 美智子 氏
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
ビジネストランスフォーメーション事業本部 コンタクトセンターDX部
ユーザーが自ら回答を見つけることができるFAQサイトとは
名古屋市での活用事例
DX人材育成とDX人材を活かす組織づくり
尾田 広樹 氏
兵庫県 神戸市
企画調整局 デジタル戦略部
課長(情報政策担当)
DX人材をどのような視点でどのように育成しているか
DX人材育成のために縦割り弊害をどのように回避するか
DX人材が動きやすい環境をどのように作るか
エクサウィザーズ流DX人材育成の進め方
田川 侑典 氏
株式会社エクサウィザーズ
HR Tech事業部 営業部
DX人材育成の5つのステップ
スキルの可視化~実践に向けた育成を実施した山口県の事例
研修だけでは終えない、エクサウィザーズの伴走支援
Day2:2024年11月19日(火)
民間人材サービスの活用で気づいた、アナログデータのデジタル化からつながる自主的なDX
林田 忠男 氏
奈良県 三宅町
みやけイノベーション推進部 政策推進課
課長
民間事業者の活用についてどのように庁内の理解を得たのか
民間人材確保による気づきと動きの変化
文書整理から始めたことによる職員の意識変化
今後のDX推進をどのように進めていくか
誰一人取り残されない社会を実装するメタバース役所
小西 春菜 氏
大日本印刷株式会社
コンテンツ・XRコミュニケーション本部 XRコミュニケーション事業開発ユニット ビジネス推進部
メタバース役所とは?
メタバース役所の実証実験事例
どのように原課と連携し実装へ進めるか
約1,000自治体の行政文書を網羅、生成AIを活用した業務効率化
谷口 野乃花 氏
Polimill株式会社
即戦力部長
QommonsAI(コモンズAI)で実現する業務効率化とは?
キーマンから広げるDXの全庁展開 ~全職員約8,000人のkintone活用までの道のり~
冨永 悠一郎 氏
福岡県 北九州市
デジタル市役所推進室 DX推進課
DX推進のキーマンをどのように支援したか
その後いかに全庁への活用拡大を図ったか(上手くいったこと・苦労したこと・工夫したこと)
今後のDX推進をどのように進めていくか
生成AIでナレッジを全庁展開、ノーコードで実現する業務効率化とは
左から 杉山 裕亮 氏 / 吉村 恒平 氏 / 鈴木 南美 氏
クラウドエース株式会社
生成AIによる庁内業務効率化のユースケース
自治体でのLGWANとパブリッククラウドの接続ユースケース
※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
協賛企業及び関係会社
・株式会社Schoo
・株式会社エクサウィザーズ
・大日本印刷株式会社
・クラウドエース株式会社
・パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
・Polimill株式会社
皆様のご参加をお待ちしております。
お申し込み
お申し込み期間外です。
お問い合わせ
株式会社ジチタイワークス
担当:後藤 菜音美
TEL:092-716-1480
E-mail:seminar@jichitai.works
主催/株式会社ジチタイワークス 福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F