「自分らしく働き、生きる」ための“キャリアの考え方”と“人事”について語ります!
公務員といえば、異動がつきもの。なかなか希望が通らなかったり、不得意な分野の仕事を任されることも多いのではないでしょうか。今回は、そんな人事異動と向き合いながら、自分が納得した公務員人生を歩むために、人事経験者・キャリアコンサルタント・地方公務員アワード受賞者の3名が、それぞれの視点でヒントをお届けします。“ここでしか聞けない”お話となりますので、お見逃しなく!
こんな方におすすめ
●公務員としてのキャリアやモチベーションに悩んでいる
●やりがいを持って仕事に取り組みたい
●人事異動の裏側が気になる
●仕事もプライベートも充実したい
主な内容
●人事経験者が語る!人事異動との向き合い方
●キャリアコンサルタント有資格者からみた「公務員のキャリア」
●地方公務員アワード受賞者が語る“受け身ではない”公務員人生
プログラム
▶人事経験者とキャリコン保有者が語る、これからの公務員の生き方
『人事経験者×キャリアコンサルタント』それぞれの立場から、考え方を語っていただきます!
聞き手:加藤 年紀(株式会社ホルグ 代表取締役)
・人事異動はどうやって決まっている?
・希望の部署に行けない時の人事異動との向き合い方
・公務員ならではのキャリア形成とは

▶地方公務員の○○な話 #1
地方公務員アワード2021受賞者の山本さんに、『公務員のキャリア』について掘り下げてインタビューします!
聞き手:田中 悠太(株式会社ジチタイワークス)
・「行政→民間企業→行政」の異色のキャリアについて
・プライベートと仕事のバランスをとるコツ
・人事異動と公務員のキャリア形成
・公務員の『強み』と『弱み』

※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。