ジチタイワークス

  • プレゼントあり

節約から”お金を育てる“ステージへ

開催日:2025/08/07(木)

開催時間:19:30~21:00

参加費:無料

開催場所:オンライン(Zoom)

申込〆切:2025/08/07(木) 16:00

お申し込みはこちらから

 “節約上手”から“運用上手”へ!
これからの時代に備えるお金の育て方と不動産活用術

セミナー概要

将来が不安。でも、投資は怖い。…その気持ち、よくわかります。

少子化、年金制度への不安、子どもの教育費や住宅ローン、老後の生活資金…。安定した収入がある仕事でも、増え続ける将来への不安。日々の節約と貯金だけではなかなか拭いきれていない方も多いのではないでしょうか。
そんなあなたにお伝えしたいのは「お金をどう活かすか」という視点です。
節約上手」から「運用上手」へ―将来を見据えた安心のために、今、第一歩を踏み出してみませんか?

こんな方におすすめ

節約だけでは将来が不安と感じている
「こわい・わからない・めんどう」と思って投資を避けてきた
家計を見直し、より効率的なお金の使い方を学びたい

プログラム

【第一部】
節約から”お金を育てる“ステージへ  ~投資の格言から学ぶ資産運用~

講師:丸山 晴美 氏
節約アドバイザー

1. 収入・節約・運用、あなたはできてる?お金のバランス再チェック!
 
・お金の貯め方は「節約」「収入を増やす」「資産運用」の3つのバランスが大切
 ・贅沢がダメじゃなく無駄がダメ!5年後に差がつく!今こそ始めたい家計の見直し

2. 貯蓄や資産運用の基本は、先取りかつ適切な運用先を決めること
 
・短期、中期、長期のバランスを取ることで、これから必要になるお金を効率的に備える
 ・様々な選択肢がある投資。ライフイベントに応じた適切な選択

3. 投資の格言から「こわい、わからない、めんどくさい」を脱却できる
 
・投資の格言を知ることで「どのように立ち回ると良いのか」という方向性が見えてくる
 ・こわい、わからない人への「長期・積立・分散」投資のすすめ
 


【第二部】
40・50代でもまだ間に合う!
公務員のこれからに備える 『長期・安定』不動産投資の第一歩

講師:中嶋 勝重 氏
株式会社日本財託 /資産コンサルティング部 シニアマネージャー

1.資産運用は「長期・安定」がカギ!
 ・今流行りの新NISAは本当に「長期・安定」?
 ・インフレ対策にも最適!将来を左右する資産運用の考え方

2. 怖くない」投資用不動産の選び方
 ・リスクを最小限に抑えられる不動産投資の特徴とは
 ・実はたくさんいる公務員投資家の事例紹介!

3.不動産投資の成功は時間の使い方次第
 ・時間を味方につけた資産拡大方法とは
 ・50代じゃもう遅い?まだまだ間に合う不動産投資

第一部 丸山氏 講演資料(抜粋版)

第二部 中嶋氏 講演資料(抜粋版)

参加者特典

参加後アンケートにご回答いただいた方の中から
抽選で100名様に講師・丸山氏監修の書籍をプレゼント!

※ セミナーを一定時間視聴いただいた方が対象です。
  その他、当社が不適切であると判断した場合は対象外とさせていただきます。

「大人のおしゃれ手帖特別編集 年間100万円! がんばらなくても貯まるお金の習慣」
/宝島社 刊

講師

丸山 晴美 氏
節約アドバイザー

食費や通信費の節約術、ライフプランを見据えたお金の管理・運用のアドバイスを執筆・監修。

★講師からのメッセージ★

長く続いたデフレの時代が終わり、インフレの時代に突入しました。このことで、これまでのお金の貯め方では、将来起こり得るライフイベントに対応できない可能性もあります。40代~50代は「お金の曲がり角」とも言われ、教育費や住宅ローン、親の介護費用など大きな出費が重なる時期です。そして次はご自身の老後に向けての準備に入ることになります。今からできる家計の見直しや資産運用術を投資の格言、実体験など交えながら、わかりやすくお話しします。

 


中嶋 勝重 氏
株式会社日本財託 /資産コンサルティング部 シニアマネージャー

1983年生まれ。京都府東山区出身の41歳。2006年に新卒で入社後、コンサルタントとして活躍するなか、現在、8戸を所有するサラリーマンオーナーでもある。
自身でも運用する中で感じた不動産投資の魅力を一人でも多くのお客様にいち早くお伝えすることを使命として活動中。

★講師からのメッセージ★

皆様に不動産投資の魅力を紹介する傍ら、いち投資家として投資用不動産を所有しています。コツコツ増えていく家賃収入は、万が一自分に何かあっても家族の生活を守ってくれます。
不動産投資は一部のお金持ちだけの投資ではなく、世のサラリーマンや公務員のための投資です。セミナーでは自身の経験や公務員の方の事例も紹介しますので、ぜひご参加ください。

過去参加者の声

・家計簿をつけ、先取り貯金などを始めて数年になります。自分がしていることが間違っていなかったことなどの確認をすることができました。
・私たちに、有益な情報をたくさん伝えたいという気持ちがすごく伝わってきました。

※2025年3月 当社主催セミナー丸山氏講演パート満足度アンケート(回答数:130)

企画担当コメント

「節約は頑張ってる。でも…このままで大丈夫かな?」そんな不安を前向きな一歩へと変えるきっかけにしてほしいという想いから、このセミナーを企画しました。
ただ情報を伝えるだけでなく、参加される皆さまの一歩を全力で後押ししたい!という熱い想いを持った講師と共にお届けします。

お申し込み

お申し込みはこちらから

※本セミナーの対象は公務員限定(地方・国家問わず、準公務員・みなし公務員を含む)となります
※定員に達した場合、締切前に受付を終了することがございます。ご了承ください。

※ご留意事項
・本セミナーには、一部、協賛企業によるサービス紹介(PR)が含まれます。
・セミナー内容は情報提供を目的としており、その内容について当社ではいかなる保証も行っておりません。また、金融商品の取引を勧誘するものではありません。
・金融商品取引には損失のリスクが伴います。内容を十分ご理解のうえ、ご自身の判断と責任でご対応ください。

【主催・お問い合わせ】
株式会社ジチタイワークス 公務員向けセミナー担当
福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F
電話 : 092-716-1480
メール : life-seminar@jichitai.works

【協賛】
株式会社日本財託

このページをシェアする
  1. TOP
  2. 節約から”お金を育てる“ステージへ
お申し込みはこちらから