ChatGPTを安全かつ効果的に利用する方法とは~東京都の活用事例からポイントを探る~
開催日:2023/12/01(金)
開催時間:13:30~14:45
参加費:無料
開催場所:オンライン開催(Zoom)
申込〆切:2023/12/01 12:00
お申し込み期間外です。
現在、世間を賑わせている「ChatGPT」。企業での活用が進む中、自治体でも住民サービスの向上に活用できるのではと、議論が始まっている自治体もあります。一方で、先端技術で未知の領域が多い部分もあり、住民の生命・財産を守る自治体として、リスクや危険性の観点から、慎重にならざるをえない部分があることも確かです。
本セミナーでは、アルサーガパートナーズ社によるChatGPTについての基礎的な講義とともに、全局職員へのChatGPTの利用を解禁した東京都の生成AIプロジェクトチームのリーダーである、デジタルサービス局企画調整担当部長の尾関元氏をお招き。
新技術を正しく恐れて正しく使うポイント及び今後の活用の展望についてお話を伺い、ChatGPTの利用検討、情報収集している全国の自治体にヒントとアイデアを提供します。
プログラム
13:30~13:35 主催者あいさつ
13:35~13:55 ChatGPTとは何か?
13:55~14:15 東京都における文章生成AIの活用と今後の展望
14:15~14:35 パネルディスカッション ~行政×ChatGPT/生成AI 新技術にどう向き合うか~
14:35~14:45 閉会のあいさつ
※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
講師・セミナーテーマ
ChatGPTとは何か?
小俣 泰明 氏
アルサーガパートナーズ株式会社
代表取締役CEO/CTO
プロフィール
日本ヒューレット・パッカードやNTTコミュニケーションズなどの大手ITベンダーで技術職を担当しシステム運用やネットワーク構築等のノウハウを習得。
現在は代表取締役でありながら自ら企業へ赴き、エンジニアの経験を活かし、ITトレンドとIT技術ノウハウの両側面を加味した「勝率をあげる開発」の提案で様々なプロジェクトのアドバイザーとして活躍。
日常的に「ChatGPT」というワードを耳にすることが多くなりましたが、
●どのような技術なのか?
●どのように利用すれば良いのか?
●利用にあたり注意することは何か?
いまいち良くわからない、ピンとこない方も多いのではないでしょうか?
DXの最前線において、総力戦で研究開発に挑戦するアルサーガパートナーズ社にてCEO/CTOを務める小俣氏から、ChatGPTの基礎知識や利用するメリット、本質と業務効率化にとどまらない活用方法について、初心者にもわかりやすく解説いただきます。
東京都における文章生成AIの活用と今後の展望
尾関 元 氏
東京都デジタルサービス局 企画調整担当部長
(生成AI検討プロジェクトチーム リーダー)
プロフィール
平成7年入都。水道局、健康局(現保健医療局)、知事本局(現政策企画局)にて計画・調整等の業務に従事。特に水道局に長く携わり、営業所や本庁各部での管理職経験を持つ。令和5年4月より現職。東京都生成AI検討プロジェクトチームのリーダーを務める。
東京都では、文章生成AI(ChatGPT)を安全に効果的に活用するために、文章生成AI利活用ガイドラインを作成し、2023年8月から全局で文章生成AIの業務利用を開始しました。
今回、文章生成AIの活用方法やルール作りの検討を進めた、生成AI検討プロジェクトチームリーダーの尾関氏から、東京都における活用の現状と今後の展望などについて、ご講演いただきます。
パネルディスカッション ~行政×ChatGPT/生成AI 新技術にどう向き合うか~
パネリスト
尾関 元氏(東京都デジタルサービス局企画調整担当部長)
小俣 泰明氏(アルサーガパートナーズ株式会社 代表取締役CEO/CTO)
進行
ジチタイワークス
※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
協賛企業及び関係会社
アルサーガパートナーズ株式会社
皆様のご参加をお待ちしております。
お申し込み
お申し込み期間外です。
お問い合わせ
株式会社ジチタイワークス
担当:伊原 洋輔
TEL:092-716-1480
E-mail:seminar@jichitai.works
主催/株式会社ジチタイワークス 福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F