
読書の秋、スポーツの秋、実りの秋、、、と秋は楽しみが沢山ありますが、
たまには「お金の勉強」なんていかがでしょうか?
ジチタイワークスが主催する、公務員のための「お金の勉強会」
毎回さまざまなテーマでお届けしておりますが、今回は特別ゲストをお迎えし、 3日連続のスペシャルイベントを開催いたします。 話題の新NISAから、退職金、今さら聞けない基本情報まで、楽しみながら学びを深めましょう!
こんな方におすすめ
・将来のお金に関して漠然と不安を抱えている
・今から始めるべき資産運用について知りたい
・ゆとりある老後のために資金づくりをしていきたい
・資産運用に興味はあるものの、最初の一歩が踏み出せない
プログラム
※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
今こそ知りたい!新NISAから始める“堅実”投資術とは
小林さんの考える、2024年からスタートする新NISAの具体的な投資プランやアドバイス!ご自身の運用の参考にしてみませんか。
資産運用YouTuber
小林 亮平 氏
プロフィール
三菱UFJ銀行退社後、ブログやSNSで資産形成の入門知識を発信。現在はYouTube「BANK ACADEMY」の運営に注力しており、SNS総フォロワー数は約60万人を誇る。
働く世代の資産形成 〜人生100年時代の賢い運用方法〜
老後資金計画や資産運用について、マネーの基本や今から実践できる賢い運用方法をお伝えいただきます。
マニュライフ・ファイナンシャル・アドバイザーズ株式会社
山口 博之 氏
プロフィール
現在、IFA(独⽴系ファイナンシャルアドバイザー)としてマニュライフ・ファイナンシャル・ドバイザーズ株式会社に勤務。年間100件以上のコンサルティングを中⽴的な⽴場で⾏いながら、全国各地でセミナー講師として活躍中。証券外務員1種資格、AFP(⽇本FP協会認定)、MDRT成績資格会員(COT)。趣味はマラソン、登⼭。
将来の不安を解消!セカンドライフを充実させるお金の話
定年延長やセカンドキャリアについての考え方、老後の資金等についてお話しいただきます。
著述家、元・神戸松蔭女子学院大学教授
楠木 新 氏
プロフィール
1954年神戸市生まれ。大学卒業後、生命保険会社に入社。50歳から取材・執筆に取り組む。60歳で定年退職後、神戸松蔭女子学院大学教授を4年間務める。25万部を超えたベストセラー『定年後』(中公新書)をはじめ著書多数
後悔しないお金の知恵袋 ~セカンドライフのお金の準備(新制度対応)~
株式会社グッドウイン
岩佐 勝之 氏
プロフィール
大学を卒業後、不動産販売営業・キャリアコンサルタント・大手生命保険会社を経て、現在に至る。 自身の経験をもとに、保険の仕組みや効率的な資産形成のやり方などをアドバイス。年間の個別相談の件数は約200件以上。
皆さんにお伝えしたい、人生を豊かにする資産形成のススメ
株式投資を始めたきっかけや、桐谷流「投資の醍醐味」等について語っていただきます。
将棋棋士・投資家
桐谷 広人 氏
プロフィール
日本テレビ「月曜から夜ふかし」でブレイク。365日株主優待と配当で生計を立てる投資家。プロ棋士七段。バブル絶頂期に株を始め、バブル崩壊やITバブル、リーマンショックなど相場の浮き沈みを経験。現在の株の資産は約4億円。
貯蓄から資産へ! iDeCo・NISA・つみたて保険の基本情報
これから資産形成を始めたい方にとって気になるポイントをご解説いただきます。初心者の方にもおすすめです。
FP Office株式会社 ファイナンシャルプランナー
橋本 徹 氏
プロフィール
世界22か国を歴訪し、日本の金融教育の遅れを痛感。自身のスキルアップと日本の金融常識を変えるために外資系金融機関にて活躍。現在ではFPとして年間30回以上のセミナー講師、500件以上の相談を受けている。
概要
タイトル:公務員のための「お金の勉強会」学びの秋3Days
開催日時:Day1 2023年11月23日(木・祝)10:00‐12:00
Day2 2023年11月24日(金)20:00‐22:00
Day3 2023年11月25日(土)10:00‐12:20
会 場:オンライン開催(Zoom)
参 加 費 :無料
定 員:各350名 ※先着順。募集人数に達し次第、受付終了となります。
申込締切:各日の前日17:00
参加特典
アンケート回答者の中から抽選で各5名様にゲスト講師のサイン本をプレゼント!
Wチャンス!抽選で外れた方の中から30名様にジチタイワークスオリジナルノートをプレゼント!
▲ジチタイワークスオリジナルノートイメージ
免責事項
・本セミナーは各種情報を提供することを目的としたサービスであり、投資勧誘を目的としたものではありません。
・本セミナーで紹介している情報の正確性について、当社ではいかなる保証も行っておりません。
・講演情報に基づく判断については、参加者の責任のもと行うこととし、当社では一切の責任を負いません。
お問い合わせ
株式会社ジチタイワークス セミナー担当
TEL:092-716-1480
E-mail:btoc@jichitai.works
主催/株式会社ジチタイワークス 福岡県福岡市中央区薬院1-14-5 MG薬院ビル7F